37平米に3人暮らし

ドケチ過ぎてお金を使えない私、知的ボーダーの小6娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 リビングもダイニングもない団地ですが、インテリアや収納も楽しんでます。

タグ:プチストレス


こちら、我が家のハムスター
サファ様のおやつ。


IMG_20220322_072011

半生食感を保つため
袋はチャック付きになっています。




で、こういうチャック付きの袋ってさ





IMG_20220322_161306

ここの重なり
めちゃ開けにくくね?



ラップの巻き戻り探すくらい
毎回地味にイラつきます。




一回一回のストレスは軽微でも
積み重なれば大きなストレス。



こういう小さなストレスが
夫婦を熟年離婚へと走らせるよね。
(何の話)


てことでこれを




IMG_20220322_080509

こう!



写真だと分かりにくいですが
重なったビニールをハサミでカットし



IMG_20220322_162322

段差をつけました。



たったこの一手間で


IMG_20220322_080656

一発で開くう~~♡



既にやってる人は
やってるのかもしれませんが
私的には何で今までやらなかったのか
人生悔やまれるプチ改善です。
(そんなに?)




あ~~、スッキリ♡






・・・・て






今日の内容これだけ?
(そう)















このエントリーをはてなブックマークに追加


前に母がラクをするため
ドリンクをセルフで飲みやすいように
コップを出しっぱにしたのですが




IMG_20200829_091107

コレがまた新たなストレスを
生むことになるとは。


新たなストレスとは具体的には


IMG_20201103_112503

コレ。



本来なら洗ったキレイなコップだけが
乗ることを許される神聖なフキンの上に
納豆のパックとかビニール袋とか。


こんな不埒なことをしやがるのは
アイツしかいねえ・・・


ビニール袋オットしかな!
(あだ名定着?)





この場所は作業するスペースに近いためか
オットがキッチンを使う際
何でもかんでもここに乗せて
一時置き場にしやがります。



もちろん、オットにはその都度
この上には洗ったコップ以外乗せるなと
言っておりますが
相手は学習能力の腐ったオット。


そこに乗せられるフキンがあるなら
ほぼ無意識で乗せやがります。



ちなみに買ったものや貰った野菜なども

IMG_20201103_112507

置きやすい場所に
無意識にポイッと。



キッチンのような腰ぐらいの高さの場所は
無意識にポイポイものを置きやすいですね。



フキンの上に山が出来るたび
オットに殺意を覚える毎日。
(事件に発展?)



このストレスと
コップをいちいち出し入れするストレス
天秤にかけてみました。



オット>コップ




てことで、コップはまた
洗ったら一回一回収納することに。



本当は出しっぱの方がラクなんだけどね!


事件に発展しちゃうからね!


IMG_20201102_102606


ちなみに我が家は玄関も
ちょい置きしやすい腰高の位置に
フリースペースがあるんですが
ここにはガッツリ
ディスプレイしてあるので
さすがに物をちょい置きすることは
ほぼないです。



ちょい置きを防ぐには
「飾る」って結構防御力高め。



ただキッチンの作業台は如何ともし難い。


















こちらもどーぞ↓









このエントリーをはてなブックマークに追加


洗濯する時のハンガーって
どうやって収納してますか? 



我が家は今まで洗濯機のココ。↓


IMG_20200523_081021

水栓に無印のアルミハンガーを
引っ掛けて使ってました。





すぐ取れるし
ナイスポジションだと思ってたんだけど
ちょっと前に洗濯機を交換したり
水栓を交換したりしたせいで
ちと不具合が・・・



IMG_20200523_081030


ホースとハンガーが
干渉するようになっちまった!




で、置き場所を考えて
何気なく引っ掛けてみたのがココ。↓

IMG_20200523_081006

ホースを引っ掛けるためのリング。



ここだと洗剤取る時邪魔そうだし
ハンガーが絡まりやすそうだな
って思うじゃん!?




これが意外にも邪魔にならないどころか

ハンガーが絡まねえ!



ホースが干渉する以前から
ハンガーの絡まりは
ストレス感じてたんだけど
これはもう、解決法がないから
仕方ないって思い込んでた。



図らずもこんなところで解決しようとは。


ちなみに今までは
ハンガーを取ろうとすると


IMG_20200523_081641

オイ、そこの付いてきてるお前
私が欲しいのは一本なんだよ一本。



しかも勝手に付いてきといて
洗濯機裏に落ちる
とか勘弁してくれ。



ヒドイ時は4本くらいついてくっかんね。



IMG_20200523_081308


それがリングにかけると



IMG_20200523_081349

すぅいっ。



キンモチーーーー!!





何で絡まないのか
仕組みを考えてみたんだけど
私の脳内イメージではこんな感じ。


IMG_20200523_132917

輪っかだから
ハンガーが重力で集まって
なおかつ外に向かって広がるのが
いいんではないか?



良く分かんないけど。
(結果それ)


なにはともあれ結果オーライ。


日々のストレスが解消して
うれしーーーー!













こちらもどーぞ↓









このエントリーをはてなブックマークに追加


いつまで自分を隔離すれば安全なのか
隔離解除のタイミングを
完全に見失っております。


皆様いかがお過ごしでしょうか?
(何その前置き)



今日は私が日頃感じてた
プチストレスを解消した話。


それがこれ。

IMG_20200425_152159


ドライヤーのコード。


コード類はそのままだと絡まるし
ごちゃごちゃするけど
きっちりまとめるのも面倒くせえ!


てことでダイソーのコードクリップを使って
ザツにまとめてるんだけど
問題はそのコードクリップ。



私、使った後

アレ?コードクリップどこ置いたっけ?

って毎回探してる。
(学習しろや)


こたつ布団に埋もれてたり
洗面所に置きっぱだったり
目の前のテーブルに置いてあったり。



これが地味~~~~~~にストレス!



だったので

IMG_20200425_151851

家にあった毛糸でコードクリップと
ドライヤーをつなげてみました。



最初はドライヤー使ってる時
クリップがブラブラついてるのは
邪魔なんじゃないかと思ってたんだけど
使ってみたら全然快適。



うそ、私天才!?
(誰でも思いつくことに気づけ)



これはワタシ的、相当快適度アップ!


ドライヤー後の
クリップ探しの数分間がなくなる事が
こんなに快適だったとは!


IMG_20200425_151826

てことで今ではこの形に落ち着いております。


私のようにしばしばどこへやったか
記憶を喪失する方は
いっそのこと
どこへもやれない仕組み
がオススメです。















こちらもどーぞ↓









このエントリーをはてなブックマークに追加


我が家のスポンジラックは 
Towerのワイヤーラック。


IMG_20181215_121700



↑このシリーズの廃盤になったやつです。



これ、最初は吸盤がついてて
浮かせてありました。



でもさ、吸盤よ?



落ちることが運命(さだめ)られてる
あの吸盤よ?



ふいにキッチンから聞こえる
落下音に怯える日々いらん。



そんな吸盤の運命(さだめ)を変えられる
補助板という素晴らしい存在もあるのだが





↑これ使うと絶対落ちない吸盤難民の神。
我が家は風呂場で使用中。




そもそもラックがついてると
ラックを避けて掃除しなきゃいけない。




これが地味にめんどくさいし
ラックの周りに汚れもたまるよね~。



てことで
吸盤捨てた。



吸盤がなくなれば
選択の余地もなく直置きです。

IMG_20200301_091349
↑最近の様子。アメニティスポンジ消費中。


この形にして早3年だけど
なんで浮かせてたのか
今となっては謎だよ。



ただ置いてあるだけだから
地に足がついてるよ。
(意味違う)

IMG_20200301_091408

掃除のときもヒョイっとどかせばOKだし




IMG_20200301_091610

スポンジの水キレも
ワイヤーだから特に問題ないよ。


ワイヤーだと隙間からすり抜けちゃう
掃除用の歯ブラシは


IMG_20200301_091447

家にあった容器を木製ピンチで留めて
その中に立ててます。

娘のチャレンジの実験用容器ね。



使いやすくて快適、ヒャッホー!
(テンション謎)



てことで、スポンジラックの吸盤も
我が家的にはなくて正解でした!












こちらもどーぞ↓









このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ