37平米に3人暮らし

団地暮らしでミニマリスト気質な主婦。 ドケチ過ぎて金を使えない私、境界知能の中1娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 インテリア、収納、節約、子育てのことなど書いてます。

タグ:ハロウィンインテリア


最近、100均行っても
ハロウィングッズが出始めてて 
祭り女の血が騒いでるんですが
反面我が家のハロウィングッズは
代わり映えしないので
今年もきっとマンネリ感漂う
ハロウィンインテリアとなる見込み。



これを避けるためには
新しいハロウィングッズを買い足せば
即時解決なんですが
既にミニマリストを名乗るのが
はばかられるくらいインテリアグッズを
大量に所持している身としては
これ以上増やすのもね。


ということで
どんなディスプレイにしようか
迷う余地もほぼないため
今日は過去のブログ画像を見て
今年のディスプレイの方向性を
検討していこうと思います。



ええ、そうです。


インテリアもブログも

ネタ切れです。




No1

IMG_20190909_084618

まずは夢がMORIMORIな
こちらの玄関ディスプレイ。
(知ってる人45歳以上確定)


あれもこれもと欲張った結果
よく分からんことになってます。


ごちゃごちゃし過ぎだから却下。





No2

IMG_20200916_222516

森脇健児が排除され
夢がMORIになりました。


このくらいなら良いかもしれん。


ちなみに意外といい味出してる
柑橘ドライは
干からびたカボスです。


後ろのフレームが木製とか
真鍮だともっと雰囲気出そう。





No3

IMG_20201026_153140

この年はモノトーン。


ちょっと今の気分じゃないな。


てか後ろの花瓶もうないし。




No4

IMG_20210903_125210

ハロウィン感はほぼないけど
これにドライフラワーとか
陶器のかぼちゃをいくつか置いて
シャビーな感じにしたら可愛いかも。



セリア辺りで探してみよっかな。



少しくらいなら
新たなアイテムを増やすのも
アリかもしれん。



てことで、今年のハロウィンは
No2とNo4の間みたいなイメージで
行こうと思います。




アイテム買い足すと
あれこれ飾り立てたくなりそうですが
森脇健児なしは貫く覚悟。








(森口だけで十分)




















このエントリーをはてなブックマークに追加


お気づきの方もいるかもしれませんが


最近インテリアネタが
少なくなってるよね!



IMG_20210927_134809

毎年フライング始動してた
ハロウィンインテリアすら
今年は全く手つかずでさ!



どーした、私!?



あのインテリアへの情熱は
どこへ行った!?
と自分でも思います。



が。



私がインテリア道(まんが道みたく言う)に
精進できない理由の一つは毎度おなじみ
チャタテムシ。





去年ツリーの松ぼっくりから
チャタテムシがワラワラ湧くという
恐怖体験をしたトラウマで(震撼)


1662366314870

インテリアグッズしまってる
ここらへんに近づけない!



こわい!



既にあっちこっち謎の痒みや
虫刺されっぽいのも発生してるし
もはやココはパンドラの箱と化してます。
※チャタテムシは刺さないけど
 チャタテムシを捕食するツメダニの発生原因になる




あともう一つインテリアに
気持ちが向かわない理由として
最近の家探しの影響があります。


IMG_20220904_131712

実際買うのは数年後よね
とか言いつつ
心が新居に向かいすぎ。



毎日スーモ眺めすぎ。



だって楽しいんだもんっ!



今は家にしか興味ないマンです。
(ナニソレ)



とは言え、祭り女だし
行事も楽しみたいよね。



今年のハロウィン、どーしよ。



勇気出して
パンドラの箱を開けるかな・・・


















このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ