最近、食器の減少が止まりません。


食器の持ち数を更に削ぎ落とし
無駄のない
ミニマルな生活を目指してる



わけではなく




IMG_20230413_182036

割れてんだよなあっ!


絶対なんか事件に
巻き込まれてるわ。



だって一週間で

グラス✕2

茶碗✕1

ボウル✕0.5


が割れてんのよ
異常事態すぎやしませんか。


ちなみにボウル0.5個てなんやねん
て話ですが、これは
うっすらヒビが入ったけど
ギリ使えてる状態って意味です。


そしてこれらを割った
犯人の正体は



グラス✕2→私・オット

ボウル✕0.5→私?

茶碗✕1→誰?


てな感じだよ
ネクストコナンズヒント!



ボウルは多分私がレンジで
加熱しすぎたせいで
ヒビが入ったんじゃないかという
毛利小五郎を装った
蝶ネクタイの少年の推理。



IMG_20230414_083231

で、茶碗はここを掃除してるとき



IMG_20230414_083246

謎の破片を発見。



IMG_20230414_083254

よく見たら茶碗が割れてたっていう
迷宮入り案件です。


いつ割れたのかも
なんで割れたのかも不明な
密室殺人。


てことで、食器が一気に
3.5個も減ったわけですが
この減った食器を補うため
新しい食器を買うかというと
まだちょっと考え中。


なぜなら超お気に入りだった
ダブルウォールグラスですが
やっぱ割れやすいっ!!


加齢で手元が怪しくなった老夫婦には
この割れやすさ
致命的なのでは?
という気がしてきました。



IMG_20220411_184639

幸い、去年買ったイケアの
ステンレスタンブラーを
オットが気に入って使ってるので
結露対策としては
ダブルウォールグラスを
買い直さなくてもなんとかなる。



IMG_20190618_172523

ボウルは5個あるから
1個減ってもイケそうだし
茶碗に至ってはそもそも
ボウル買ったから
いらないな~と思いつつ
割れるまでは使っとこ
程度のもんだったし。



てことで、とりま
食器は買い足しません。



神谷明が降りても
新しい小五郎役は立てず
小五郎不在でいきます!

(いなくても成り立つ可能性濃厚)