37平米に3人暮らし

団地暮らしでミニマリスト気質な主婦。 ドケチ過ぎて金を使えない私、境界知能の中1娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 インテリア、収納、節約、子育てのことなど書いてます。

タグ:ドコモショップ


この前、家の近所の
ドコモショップで委任状を貰い



Screenshot_20230904_221222

案外解約簡単そう!



とか言ってましたが
ここにお詫びして
訂正したいと思います。



あの後、委任状を作成し
ドコモショップへ行ったところ



409594_s

解約させて
貰えませんでしたぁ!




どういうことかと言うと
解約するには一つ一つ
別々の委任状が必要でした。




店員曰く、叔父スマホ、光回線
タブレット、叔母スマホと
全て別で委任状が必要らしい。



のみならず、
代表番号になっている叔父スマホに
タブレットや叔母のスマホが紐づいてる為
叔父のスマホを解約すると
叔母スマホの名義変更が出来ないとかなんとか。



要は大手キャリアに良くある
セット割系のやつが
足を引っ張ってるってことか??



正直、話を聞いても尚
よく分からんかったんですが
とりま店員さんとしては
叔母本人が来ないと
審査に通らないから
←なんの?
解約は叔母宅近くの
ドコモショップでやれ

という言い分でしたね。




てか穿った見方していい??



ドコモショップってほとんどが
直営じゃなく代理店な訳じゃん?



つまり契約取ってナンボな訳よね。



Screenshot_20230506_124613

金にならんことは
したくないんちゃうん?




やたら別の店で解約することを
勧めてくるので
多分面倒なんだとお見受けしましたわ。



ということで店員に不信感を抱いたため
預かってる叔父スマホを使って
ドコモのコール事前予約というので
カスタマーに直接
問い合わせてみました。



その結果、カスタマーからの
正式な回答コレ。

    ↓
    ↓
    ↓
    ↓
    ↓



kaisya_uketsuke_woman


叔父や叔母がいなくても
委任状があれば
解約や名義変更は可能






23-09-08-18-49-59-069_deco

出来るじゃねえかよ
解約よおぉぉ!!




ということで、今回こちらが希望する

・叔父スマホとタブレットの解約

・叔母スマホの名義を叔父から叔母へ

・光回線のオプションを外す



をするためには以下の物が必要らしい。


1・叔父からの委任状
   タブレット解約用×1
   叔父スマホ解約用×1
   光オプション変更と叔母スマホ名義変更用×1

2・叔母からの委任状
  
光オプション変更と叔母スマホ名義変更用×1


合計4枚の委任状と
叔父・叔母・私・3人分の
本人確認書類があれば
解約出来るそうですよっ!



たださ、これを聞いた後に
おばちゃんちのドコモショップに
予約の電話を入れたんだけど
なんと6月まで予約埋まってて
全く予約が取れそうにない。



ドコモの料金は月末締めなので
出来たら今月中に解約したいんよなあ。



またウチの近所のドコモショップに
行くしかないですが
さすがにカスタマーに聞いたって言えば
解約させてくれるよなぁ??  






↑動画もどーぞ





























このエントリーをはてなブックマークに追加


昨日、認知症&歩けなくなった
叔父のスマホを解約するのに
ドコモに電話したら繋がらなかった
ってとこまで書いたんですが





あれから明細を持って
ウチの近所のドコモショップに
相談してきました。



結論


乗り換えは電話でも出来るけど
解約は店頭じゃないと出来ない



といわれました。




cropTRTM9616

ネットで検索すると
オンラインでも
出来るって出てくるんだが?


正直、正解がどれなのか分からんのですが
とりま例の謎回線の正体は分かりました。




あれ、
タブレットの料金だったらしい。



そういえば
使ってないiPadが転がってたわ。



家にWi-Fiあるんだけど
もしかしたらおじちゃんが
仕事の講演とかで使ってたのかもしれん。


疑ってごめんよ
ドコモの兄ちゃん。




でも



Screenshot_20230531_173627

機種変は
絶対意図的だよな?



てことで現在、この回線含め
叔父叔母宅の通信費の内訳は


叔父スマホ・6400円ほど

叔母スマホ・5500円ほど

タブレット・1100円ほど

光回線とIP電話・6300円ほど

ニフティ・1000円ほど



で合計2万ちょっと
掛かってるようです。



これを


叔父スマホ→解約

タブレット→解約

光回線とIP電話
 →固定電話はまだ必要らしいので
  セキュリティやサポートの
  オプションを外し1200円ほど安く

ニフティ→内容を確認し不要なら解約

叔母スマホ
 →日本通信に乗り換え
 通話かけ放題付き月額1890円に



で、合計7000円以内に収めたいなと。



叔母スマホは通話が多いので
通話無料の楽天モバイルも考えたんだけど
楽モバの場合、アプリから掛けないと
通話料が掛かっちゃうんだよね。



掛かってきた電話に
リダイヤルで掛けちゃって
電話代掛かりそうじゃん?
(義両親で経験済み)



あと、ホームに入ったら
通話する機会自体減るかもしれないし
そうなった時に日本通信なら
かけ放題オプションを簡単に外して
月額290円まで下げられる。



ということで、これらの手続きを
代理人として行うために必要なモノは
以下らしい。



・委任状
・契約者の本人確認書類
・代理人の本人確認書類
・解約する端末




本人確認書類はマイナンバーや
免許などの写真付きのものがベスト。




IMG_20250515_133531

委任状のフォーマットは
ドコモショップで貰えました。



今回は日本通信に乗り換えるため
叔母スマホの名義変更も必要なため
おばちゃんと一緒にドコモ行ってきます。



その前にAmazonで
日本通信のスターターパックも
購入せんとな。



(↑これないと事務手数料が3300円掛かる)



あと、叔父名義で解約と言えば
ゆうちょの定期預金もあるんですが
長くなりそうなので
これについてはまた明日。







↑動画もどーぞ






























このエントリーをはてなブックマークに追加


先日、叔父叔母宅に行ってきました。



で。



今日はちょっと愚痴っていい?? 




24-03-23-23-44-52-399_deco

ドコモが解約
出来んのだが!?



ホーム入居する前に
おじちゃんのスマホを解約して
おばちゃんのスマホを格安に
乗り換えたかったんだけど
明細調べてたら
謎の3回線目が
契約されててさ。


端末は2台しかないのに
謎の電話番号に毎月1100円ほど
料金取られとる。




ナニコレ珍百景。


ドコモのマイページって
回線に紐づいてるらしいから
この架空回線の解約はオンラインじゃ
出来ねえってことか??



多分ドコモショップなら
解約できるんだろうけど
おばちゃん曰く、近所のドコモショップは
予約しても丸一日待たされるレベルで
激コミらしいし、そもそも予約してねえし。



仕方ないので
帰ってからゆっくり調べるか
と、明細だけ預かって
この日は帰宅しました。



で、帰ってから
この件について問い合わせようと
ドコモに電話してみたところ
30分ぐらい待たされた後



kaisya_uketsuke_woman

後ほど
おかけ直しください


って切られよった。




Screenshot_20230314_132636


はあぁぁ!?



いや確かに待ってる間ずっと
只今混みあっています
コール事前予約をご利用下さい
的なガイダンスが流れてたけども!



切るなら最初から切ってくれよ
30分も待っちゃったやん!



ちなみにコール事前予約とやらにも
アクセスしてみましたが
こちらはドコモ回線からじゃないと
予約出来ませんでした。



そしてチャットや
メールの問い合わせ先も見つからず



IMG_20240830_140425

万事休す。



てかドコモって料金高いクセに
サポートが
クソすぎん?



日本通信でさえチャットですぐ
サポートに相談出来たぞ??



あとショップもショップだよ。



前に私が
無駄なオプション外せば?
ってアドバイスして
おばちゃんたちが
ショップに相談行ったとき
なぜか端末買わされて帰ってきたかんね。
(この頃はまだ認知症も発症してません)



しかも肝心のオプションは外れてないし
どういういきさつか知らんけど
謎の回線も増えとる。



ということで、今日は
ドコモに対して大いにイラついてました。



ドコモを愛用する皆さまに
不快な思いをさせましたこと
誠に申し訳ございません。



でも私は絶対に



Screenshot_20230820_184502

ドコモなんて
使わんけどなっ!!





↑動画もどーぞ































このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ