37平米に3人暮らし

ドケチ過ぎてお金を使えない私、知的ボーダーの小6娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 リビングもダイニングもない団地ですが、インテリアや収納も楽しんでます。

タグ:デメリット


「浮かせる収納のデメリット」
ってタイトルで動画作りました。



前に書いたブログと
同じタイトルですが
内容はちょっと変わってます。



なぜなら
文章で表現出来ないことも
動画なら説明可能だから。
(=文章力ゴミ)



涙と笑いの3時間58分を
どうぞお楽しみください。
※実際は3分の動画です



余談ですが
最近動画編集において
娘に完敗しております。


最近の子って
エフェクトとか入れて
動画をガンガンに加工して
友達同士送り合ったりするんよね。


見たことない機能ばっかり。



こっちはテキスト入れて
切り貼りするだけで精一杯だわ。



ということで、小学生レベル未達の
動画はこちらからどーぞ。↓



音楽付きなので音量を調整してから見るべし






















このエントリーをはてなブックマークに追加


先日、クラスメイトがコロナに感染し
濃厚接触者になった娘。 






IMG_20220118_102944
うずらの卵で目玉焼きを作ると言ってきかない


その後クラスは通常登校となり
娘を含む十数人は引き続きオンラインで
授業に参加していたのですが
娘の体調に特段変化もないまま・・・




隔離期間終了!

IMG_20220116_085411
目玉焼きも完成


や、感染してなくて良かった、マジで。



この間、喉に違和感感じたり
ちょっと頭痛がするだけで
いちいちドキドキしてたから
本当ホッとしました。



これで晴れて学校に行け・・・




学校に・・・・




行く・・・



だと・・・?!




クラスター発生中の
学校に復帰って大丈夫なんかな?




このままオンライン授業を続ける方が
安全な気もしてきた・・・




とは言え、オンラインだと先生の話を
1/3の純情な感情しか聞いてない娘。


1642481469152
↑命狙われ中


毎日オンラインだと
そのダラケぶりに母がブチギレて
事件が起きそうな気もします。



行かせるべきか
行かせないべきか・・・



とか悩んでたら
娘が休み時間で居間に来ました。


IMG_20220121_122206

このスタイルで。



1642736171134
※注・あくまで休み時間中です


うん、やっぱ
学校行かせよう☆
















こちらもどーぞ↓








このエントリーをはてなブックマークに追加


オットのお母さんからラインが来て
ケータイ代の請求が高いから
見てほしいと言われました。



お義父さんとお義母さんの
スマホについては
私が以前に手続きして

母・LINEモバイル(1200円プラン)
父・楽天モバイル(1年無料プラン)


になってるので、普通に考えたら
お義父さんは無料だし
お義母さんだって1200円と
通話料程度なはず。







なのに今月、母8000円代
父7000円代の請求が来てるという。



お義母さんのはともかく
楽天モバイルのお義父さんが
請求される意味が分からん。




もしや不正請求!?
とかドキドキしつつ
二人の料金明細にログインしてみたら・・・


IMG_20210727_165742


通話料でした。



いや楽天モバイル無料やーん!
て思ったんですが
どうやら楽天リンクのアプリを使わずに
電話をかけていた
っぽい。


IMG_20210727_165217

通話料だけでがっつり6920円。



消費税入れたら7612円。



無料の意味!!




IMG_20210727_170444

更にはデータ通信も
意外と使っていることが発覚。



私より遥かにギガ消費しとる。



ま、無料だからいいけど。


ちなみにお義母さんは
ラインの通話と電話の違いが
分かってなかったらしく
多分ラインでかけてるつもりが
がっつり電話だったっぽい。



夫婦で原因が同じなんて
さすがおしどり夫婦♡



IMG_20210414_005128

普通の電話で間違ってかけないように
電話アプリはフォルダに
格納しておいたんですが
何かの拍子にホーム画面に
出てしまっていたようです。



高齢者にはもってこいだと
思っていた楽天モバイルですが
思わぬ落とし穴があったもんです。



私が明細をチェックしておけば
もっと早い段階で気づけたのに
もったいないことをしてしまいました。



この・・・


役立たずめがぁっ!!
(↑後悔中)


今夜スカイプでじっくり
二人に使い方をレクチャーしたいと思います。



はあぁ・・・しょんぼり。






















こちらもどーぞ↓










このエントリーをはてなブックマークに追加


今回はここ最近続いてた感動巨編
親のスマホシリーズ。
(いつの間にかシリーズ化)



遂に涙涙のクライマックスです!


皆さん、ハンカチの用意してっ!




まずは振り返り。



ようやく楽天モバイルを開通させ
あとは義実家へ送り返すだけ
となっていたのが前回までのお話。



詳しくはこちら↓起


↓承


↓転





で、今回。(結)

IMG_20210227_101053

送り返す前日に
オットが新潟に出張だったので
名古屋に住む義兄も交えて
軽くテストを行いました。



東京ではサックサクだった楽天モバイル。



果たして新潟ではどうなのか!?






1台目

オットのスマホ・楽天モバイル
 
場所・新潟県、燕三条駅前ホテル


燕三条は楽天モバイルのエリア地図だと
「楽天回線拡大予定エリア」
となっています。


つまり現状ではパートナーエリアで
つながってる状態。



但し、楽天モバイルは今年の夏までに
人口カバー率96%を目指してるらしいので
今年あたり楽天回線になるかも。
 



2台目

義父のスマホ・楽天モバイル

場所・東京23区東部、高層階



我が家は楽天モバイルエリア内なので
楽天の通信はWi-Fi超えで
電話も大手キャリア並の音質です。




3台目

義兄スマホ・ドコモ

場所・愛知県名古屋市



お兄ちゃんはドコモ回線。



IMG_20210228_163130



テスト1


楽天リンクを使った通話


オットスマホ↔義父スマホ


結果・音割れがヒドイ
   音声が途切れて会話に支障アリ




まず楽天リンクを使って
楽天モバイル同士で通話をしてみました。


が、声は割れるし途切れるし。


初期の携帯電話かっ!



スピーカーで話すより
スピーカーオフで話すほうが
音はマシになるけど
それでも会話に支障が出るレベル。


試しに家のWi-Fiにつないでみたけど
変わんないから多分新潟の楽天回線に
問題があるようです。





テスト2


LINEでグループ通話


オットスマホ↔義父スマホ↔義兄スマホ


結果・音声の途切れあるが
   楽天リンクよりマシ




今度はラインで
名古屋の義兄も交えて3人で通話。



こちらの方が楽天リンクでの通話より
かなり聞き取りやすい。


例えて言うなら
のび太とカツオくらいの能力差。
(全然分からん)



ラインだと音割れはなくて
途切れる頻度も楽天リンクの
半分くらいでした。
(でも途切れる)



ただ、お兄ちゃんから聞いても
オットの声は途切れてたらしいので
やはり問題はパートナーエリアに居る
オットの楽天モバイルにありそう。

IMG_20210202_094918


てことで、どうも楽天モバイルは
楽天回線エリア内に居れば快適だけど
パートナーエリアだと
ストレスが溜まりそうという結果に。



まあ、義実家は楽天回線エリアなので
大丈夫だろうということで
その後義実家へスマホを送りました。




結果・・・



音声クリア~~~。



全く問題なく使えてホッとしました。



今回のことで見えた
楽天モバイルのデメリットは以下。



サポート体制がないに等しい

自分である程度解決出来る人でないと
トラブルがあった時解決出来ません。



楽天経済圏は自己責任社会です。




パートナーエリアは繋がりが悪い

楽天モバイルは電話もネット経由なので
電話までお亡くなりになるのがツライ。





まあ、逆に言えばトラブルがあっても
自力である程度解決できる人
普段居る場所が楽天回線エリアの人には
メリットしかないとも言える。



エリアは今後拡大しそうだけど
あとはサポートが充実してくれれば
私も乗り換えてやってもいい。
(謎の上から目線)






















こちらもどーぞ↓








このエントリーをはてなブックマークに追加


今流行りの浮かせる収納。



我が家のように狭い家でも
収納場所を捻出できたり
物をどかさなくても掃除が出来たり
その便利さから専用グッズも
数々発売されてますね。



ただ、何事にもメリットがあれば
デメリットもある。



物事の光と影を知ってこそ
真のフォースを操れるのじゃ!





と、ヨーダも言ったとか言わないとか。
(絶対言ってない)



てことで今日は、使ってみて感じた
浮かせる収納のデメリットについて。




まずは


壁を拭くとき邪魔




普通の部屋とかクローゼットの中だったら
壁なんてほとんど
拭くことないからいいんだけど
問題なのはこういう場所。

IMG_20200829_091745

キッチンの壁とか



IMG_20210103_171400

洗面所とか


IMG_20200816_155549

風呂場とかな!




この石鹸トレーはマグネットだから
毎回拭くとき外して拭けるけど
前に使ってたのは吸盤だったから
よく裏がヌメヌメになってました。



IMG_20200301_091349

キッチンのスポンジラックも
前は吸盤で壁に引っ付けてたんだけど
ラックの下とか裏の掃除がしにくくて
今は吸盤とって



IMG_20200301_091447

どかしてスイっと拭いてます。




床のものどかさなくて済む反面
壁のものはどかす必要が出てくるよな。




お次のデメリットは



落ちるストレス



S字フックが落ちるとか




吸盤が剥がれるとか






突っ張り棒が落ちるとかは





それぞれに対策グッズも
発売されてるので
ある程度は解決できたりします。




でも、例えばフックにかけた
レードル取ろうとしたら
隣のターナーに手が当たって落ちる
みたいなストレスは発生しがち。



あと、吊るす収納で
扉の裏に収納する場合
振動でブランブランしたり
がちゃがちゃぶつかったりします。



扉閉めようとしたら
隙間に挟まったりね。
(↑体験者)





で、最後のデメリットは



見た目がごちゃつく




これは心理的な問題なので
気にならない人には
デメリットになりませんが
見た目を気にする私は気になります。



私のように
見てくればかり
気にするカス野郎

(言い方)には見えない場所で
取り入れるのをオススメします。





以上、使ってみて感じた
浮かせる収納のデメリットでした。



まあ、デメリット以上に
メリットがあるから
流行ってるんだけどね。



では最後に今日のまとめ。



君はフォースを感じたことがあるか
(↑スターウォーズ詳しくない)






















こちらもどーぞ↓








このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ