37平米に3人暮らし

団地暮らしでミニマリスト気質な主婦。 ドケチ過ぎて金を使えない私、境界知能の中1娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 インテリア、収納、節約、子育てのことなど書いてます。

タグ:ダニ


もうすぐ数年ぶりに帰省予定な我が家。 


今回の帰省は約1週間。


つまり



Screenshot_20230421_172035

ブログどうすべ?



スマホでも書けるっちゃ書けるんですが
普段PCなのでスマホで書くの
めちゃめちゃ面倒くさい。←



記事を書き溜めれば?
って話なんだけど
まあ、皆さん御存知の通り
万年ネタ切れブログなので
書き溜めるネタもありません。
(やめちまえ)



てことで1週間ブログが止まる可能性を
示唆しつつ、今日のネタは大掃除です。



帰省前に一通り掃除しとこうかと思いまして
本日手をつけたのは



IMG_20230727_095744

押し入れの中。


引き出しの中は
たまに掃除してるけど
引き出しを出してその奥を掃除するのは
割りと久々です。



果たしてどのくらい
ホコリが溜まってるのか?



IMG_20230728_085713

お、おおぅ・・


ホコリの中にはもれなく
ダニが住んでるそうで。


つまり
ホコリの量=ダニの量。



23542992

ホコリの中はこんな状況↑に
なってると思われます。
(ダニ大渋滞)




IMG_20230728_085755

てことで掃除機かけました。


掃除機をかけたことで
今度は掃除機の中がダニの楽園と
化してる可能性もありますがね。
(嫌な想像掻き立てさせる)





IMG_20230727_100054

ケースにもうっすら
ホコリが積もってますが
こっちはなんかベタベタしてて
掃除機だけじゃ取れないので




IMG_20230727_100154

石鹸つけた雑巾で拭き掃除。


拭いてみると色もうっすら
茶色くなってたらしく
拭いたところが白くなりました。


これ多分、キッチンから流れてきた
油煙とかがついてるんだよね?



IMG_20230727_100954

写真じゃ伝わらないでしょうが
拭いたらかなり白くなりました。




IMG_20230730_100618

最後にカビ防止の
アルコールスプレーをして
ケース戻したら終了。



下段は
オットの引き出しがクソ重い
(ワンピース100巻超含む)
こと以外は
特に大変な作業ではないんですが
問題なのは押入れ上段。



布団が乗ってるから
それを下ろさないといけないんだけど
下ろすとさあ・・・




IMG_20230730_093038

まあ、そうなるよね。
(アスレチック化)


娘が布団に飽きるまで
下段同様、掃除機がけと
拭き掃除をして



IMG_20230728_125403

冬用の寝具を天日干し 
&オットの寝具を熱湯洗い。



冬用寝具はしまう前に
カバーを洗って天日干ししてるけど
しばらく干さないでいると
なんか独特の匂いを纏い始めます。



くっっせ・・・!



布団腐っとるで、コレ。


古着屋の匂いってか
古本屋の匂いってか。



炎天下で親の敵のように
灼き尽くしてやりました。


匂いは消えたけど
多分繊維も死んだな。




IMG_20221109_124114

ということで
無事押し入れがきれいになりました。
(画像は使い回しですが)


見た目には一個も
変わってませんけども
気分的にはダニ1兆匹を
退治した気分。



掃除中、娘の引き出しが溢れてたから
明日はぷち断捨離でもすっかな。
(さり気ない予告)





















このエントリーをはてなブックマークに追加


前に何度か書いた
となりのゴミ屋敷問題なんですが







中途半端に終ってたので
追記しとこうと思います。



まず、以前の記事を
読んでない方のために
サクッと経緯を書きますと
我が家は団地の上層階なんですが
その割に虫がやたらと多くてですね。



1653112661038

夏になると網戸してても
コバエが一日数匹入ってきて
ワンワン飛び回るんですよ。


で、去年、自治会の役員になったときに
お隣さん(高齢者)の見守りを
自治会長さんから仰せつかって
ベランダからこっそり覗いてみたところ


1663744860347

窓からごみ袋の山が。



しかもエアコンは
稼働してるようなのに
常に窓が半分開きっぱで
ベランダには壊れた物干し竿や
腐ったすだれが落ちている。
(物自体は多くない)



ゴミ屋敷なんじゃね?


てことで自治会長さんに
チクって報告したところ
介護施設からヘルパーさんを
派遣し、施設に入所してもらう方向で
話が進んでおりました。


前に書いた時点では
もう入所したって言われたけど
まだいるっぽいし
部屋も片付いてなさそう
って状態だったんだけど
その後どうなったかと言いますと



部屋→片付けられたっぽい

虫→減った気がする

ベランダ→そのまま

お隣さん→まだいる





自治会長さんの話によると
どうやら施設への入所は
拒否されたらしい。


でも定期的にヘルパーさんが
部屋を片付けたり
身の回りの世話を
してくれているようです。



ちなみにこのお隣さん
昔私が役員になったときも
自治会費を貰いに行くと怒るので
エレベーターで一緒になる度
ビクビクしてました。



なのでこんなこと
大きな声では言えませんが


入所して欲しかった!
(大声)


まあ、コバエ問題は
解決しそうだからいいんですけどね。



てかそれより
私が一番解決したいのは
春~秋になると起こる
謎の痒みの方だよね。



IMG_20210928_194201
(網戸スプレー噴霧中)


チャタテムシだかダニだかしらんけど
今年も家族全員食われてるし。



早く冬になんねえかな。
(只今4月)





















このエントリーをはてなブックマークに追加


毎年夏場よりも秋に多い
ダニだかチャタテムシだかの被害。



奴らも温暖化の進んだ現代の夏より
涼しい秋のが過ごしやすいんだろな。



ボチボチ夏も終わるし
ここらで掃除しといたほうが
秋のカイカイを防げそうなので
今のうちに押入れの掃除をちょこっと
しておくことにしました。



IMG_20220815_093211

まずは収納ケースを全部出して
アルコールで拭き拭き。



家族が家にいるから
全部いっぺんに出せない。



クソ・・・邪魔だぜ・・・



IMG_20220815_092924

押し入れの奥からは
謎の発掘物。



これはずいぶん前に娘が100均で買った
おもちゃの拳銃から飛び出る
吸盤式の矢・・・



て、説明しづらいアイテム!



↓こういうの






IMG_20220815_095316

で、押し入れを掃除してる間に
使ってない冬用の布団とか
こたつ布団、ラグを干しました。



IMG_20220815_092916

ケースを退かしたあとの
押し入れの奥はこんな状態。



ごっそりって程じゃないけど
まあまあホコリとゴミ。



ケースも全体的に
うっすらホコリがついて
薄汚なかったんですが





アフター



IMG_20220823_115942


画像にすると
ビックリするくらい
何も変わんないっていうね!





でもこれで
奴らを退治したっていう
心の安寧は得られるよね☆


















このエントリーをはてなブックマークに追加


迷走を続ける我が家の家探しですが
実はここへ来て読者さんからのコメントに
気持ちが揺れに揺れております。
(いや最初からブレまくりだろ)




まずはこちらのコメントから。


Screenshot_20220730_093854


新築のフローリング
チャタテムシが
湧きやすい疑惑。

(私の勝手な解釈入ってます)



この方に伺ったところ
「安めの分譲のフローリング」
っていうのは直貼りの
フローリングのことのようです。



直貼りフローリングって
マンションのコンクリートの床に
直接、接着剤でフローリングを
貼り付けてるんだけどさ
フローリングの裏に防音のための
クッション材がついてんのよ。



だから踏むと
フローリングなのに
フカフカすんの。



ctb015

↑こんな構造




私が買おうとしてるマンション



なんと☆直貼り。
(つのだ☆ひろみたいに書くな)




また同居生活・・・?




ちなみに調べたら
直貼りフローリングの素材は
無垢板の下にゴムのようなものを
貼ったもの(高級)とかもあれば
MDFに不織布を貼り付けたもの(安価)
合板に不織布やゴムを貼ったもの
などがありました。



や。



MDFに不織布て・・・



うちのウッドカーペットと
同じ素材ですやん!



IMG_20200701_122522

もしかしてチャタテ様
ここに住んでらっしゃる?



MDFといえば以前カビた
カラーボックスも同じ素材。



木を粉末状にして
接着剤で固めた素材なので
水分に弱くてカビやすいという
弱点があります。



そこへせっせこ水拭きなんて
しちゃったら


カビ(餌)→チャタテ


サイクル完成♡



多分マンションのフローリングは
MDFではなく水回りにも使えて
床暖対応の合板かなと思うけど
(無垢材は床暖非対応なので)
水こぼしたら裏の不織布にカビが生えて
カビ→チャタテってサイクルが
出来上がる可能性はありそう。



ちなみにコメント情報によると
その方はバルサン2回目で
全滅出来たそう。



バルサンつっよ!



うちもバルサンしよっかな?



てかバルサンで撲滅出来るなら
今の家を引っ越したい理由が
一つ減るんだよな・・・



長くなりそうなので
またまた次回へ続きます!
















このエントリーをはてなブックマークに追加


この家に越してきてから
かれこれ10年以上悩まされている
夏場のかゆみ。



ずっとダニだと思って対策してきたけど
去年ツリーからチャタテムシが
大量発生したのを見て 
どうやら敵はコイツっぽいと思ってます。


歴戦↓








チャタテムシ自体は
人を刺したりしないけど
チャタテを捕食する
ツメダニが増えるらしいので
これが時々プツッと虫刺されっぽくなって
痒みが続く原因かなあと。



あと刺された時とは別に
手足が赤く腫れて
痒くなることが多いんだけど
このときの痒みの種類が
古本を触ったときの
手の痒みに似てるんだよね。



だからこっちは
チャタテムシによる
アレルギー性皮膚炎かもしれない。



そう考えると

家族も刺される

虫刺されっぽいときと
そうでない痒みの時がある

冬は痒くならない



という全ての症状の
辻褄が合う!



と、前置きが長くなりましたが
去年ツリーの駆除を
ベランダで行った影響か
はたまた隣のゴミ屋敷のせいか
今年はとにかくベランダの室外機近辺で
チャタテムシを見かけます。



もしや室外機の中で
大量に湧いてんじゃないかと思うと
気のせいかエアコンつけると
痒くなってくる。



IMG_20220717_115423

で、せめて室外機の
見えるとこだけでも
掃除しときたいと思い
初めて室外機を動かしてみました。



てか実は
室外機が動かせるって
最近知った。


今まで一生懸命ほうき突っ込んで
隙間を掃除してたのなんだったん?



IMG_20220717_115432

室外機の裏には
アルミ製のフィンが
びっちり巻かれています。



これにホコリがむっさついてて
チャタテヤロウが
うじょうじょついてる・・・



という妄想。
(ヤメロ)



実際は目視で動くものは
確認出来ませんでした。



とりま歯ブラシで
ホコリを落として
表側から中も覗いてみたけど
発生源と思わしき箇所は
見つからず。



IMG_20220717_115418

それなのに翌日。



元気にお散歩する
チャタテ2匹発見☆

(出会い頭に瞬殺)



ちなみにこの日は
娘がお絵かきしてる紙の上に1匹
私のパソコンにも1匹逝ました。



もういっそのこと・・・



友達になっちゃう?
(無理)


















このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ