37平米に3人暮らし

団地暮らしでミニマリスト気質な主婦。 ドケチ過ぎて金を使えない私、境界知能の中1娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 インテリア、収納、節約、子育てのことなど書いてます。

タグ:タッチペン


こないだ5年ぶりに服を買って
タガが外れたのか
またしても服が欲しくなりました。



ファッションセンスが壊滅的なので
コーディネイトとかいらない
ワンピースとかいんじゃね?



しかも最近太ってきたから
身体のライン隠れるやつがいんじゃね?



と思って買ったのがこちら。




IMG_20220511_172813


一目見るなり娘に

デブのオバサンみたい

って言われました。



誰がデブの
オバサンよ。

(お前)



ちょっとサイズが
大きすぎたようです。



↓こんな風になれる予定だった



つくづく服を買うの苦手だわ。



もう買うまい。
(ファイト☆)




で、それはともかく
このワンピースを買ったときに
お店の人からオマケでこんなものを
いただきまして。


IMG_20220507_160531


お店のオリジナルトート。





昨日のキーリールの記事でも
チラッと登場してたんですが
気づいた人いる?
(いねえわ)



ちょうどミカヅキモモコで買った
カバンの持ち手が
ひび割れてきて
こんな感じのトートが
欲しいなって思ってたらコレ。




知ってたのかな?



タイミング良すぎじゃね?



てことで早速中身を入れ替え。



IMG_20220507_160751

新しいカバンは仕切りがないので
エコバッグは家にあった
ポーチを使って収納することに。





IMG_20220507_160839

ポケットあるから
スマホも出し入れしやすいし
めっさ使いやすいですやん。



オマケのが気に入ったわ。



とか思ってたんですが。



こないだ楽天で買った
娘のスマホケース↓





レビューするとオマケがもらえる
っていうからレビュー書いたんだけど
こちらもオマケが届きまして




↑この店で買ったやつ


IMG_20220510_161249

タッチペン



最近お絵かきアプリにハマってる娘が
タッチペン欲しいって言ってたら
タッチペンが届きました。




・・え盗聴されてんの?



ここまで欲しい物が
ドンピシャでもらえると
むしろ怖いんですけど。


IMG_20220511_165425

ちなみにこのタッチペンは
スマホのイヤホンジャックに
挿せるようになってて




IMG_20220511_165430

びよーんと
伸ばすこともできます。




これで娘にタッチペン取られねえわ。



てことで神ってるオマケの話でした。



ファッションてマジ難しい















このエントリーをはてなブックマークに追加


全国2000億人の
持ち物家計簿ファンの皆さんこんにちは!
(世界人口オーバー)




今日もお待ちかねの時間がやってきたよ!



今週は家の中のものが
増えたのか減ったのか!?



知りたくてウズウズしちゃうね☆
(誰が)



てことで早速いってみヨーカドー!



***************



IN

IMG_20210622_160201

無印クッションカバー


先日購入した無印クッションカバー。


IKEAのクッションカバーを
色落ちさせて代わりに購入。


IMG_20210622_162813

結果クッションが
オール無印になりました。



むしろ色落ちさせて正解だな。
(正当化)



ちなみにIKEAのヤツもまだ捨ててない。


オットの加齢臭を
存分に染み込ませてから廃棄予定。



IMG_20210625_152747

カゴ


ナチュラルキッチンで購入。



実用性はゼロだけど
自分のモノだとそこは許容。




IMG_20210623_112825

ブルーレット



なくなったので補充。



ちなみに森の香りとピーチ。
(どうでもいい)




IMG_20210628_080054

ハンマー?


娘がケータイショップの
くじ引きでもらったやつ。



オットとこれでピコピコ戦うので
うっとうしいことこの上ない。



IMG_20210627_125503

タッチペン


娘に昭和式リモコンとして
貸し出してたら壊されたので
キャンドゥにて再購入。


今回はシルバー。


※昭和式リモコンてこんなの↓












OUT

cba2470a-s

バッジ


娘が社会科見学で貰ってきたやつ。



マンホールから地球が覗く
シュールなデザイン。




IMG_20210617_183502

フリーマガジン



先週貰ってきたフリマガ。



タダだから読み終えたら
即捨て出来るのが良いところ。





c985e8c3-s

鉛筆


娘の鉛筆。



使い切ったと言いたいとこだが
学校の電動削りが楽しくて
無駄に削ったくさい。



IMG_20210624_163644

クッキングヘラ


買い物の失敗を取り戻そうと
頑張って使ってみたけど
やっぱシリコン製の便利さを前に敗北。



IMG_20210628_081852

シリカゲル


海苔に付いてたのを
押し入れの湿気取りとして使い
パンパンになったもの。




IMG_20210627_110639

日焼け止め


なくなりそうで慌てて新しいの買ったら
そこから1ヶ月くらい
なくならないあるある。




IMG_20210627_083210

歯磨き粉


使い切ったことは一目瞭然。




IMG_20210629_171627

ブルーレット


2個買って1個使い切った。



IMG_20210629_171723

学習系おもちゃ


学校で使った実験の道具や
チャレンジの科学系付録。



全て娘チョイスなので
母的に一番捨てて欲しい
デカイやつはまだ残っている。





STAY

1624954945222

病院の書類


左がオットが今度の入院のために
貰ってきた書類。



右がこないだ入院した時の書類。



デジャヴ?


1624954898845

こんなのも。



大事に保管してたオットに無断で
古い方捨てました。(鬼)



*******************


以上、今週の持ち物家計簿でした!



今週は家族のもの捨てて
自分のもの増やすっていう
母のエゴイズムが垣間見れましたね。



さて、大人気すぎるこのコーナー。



来週があるのかないのか
そろそろ怪しくなってきましたが
気が向いたらまた来週~♪

















こちらもどーぞ↓








このエントリーをはてなブックマークに追加


本日、前々から気になっていたものを
キャンドゥで買ってみました。



それがこちら。

IMG_20201218_150822

IS THIS A PEN?


長年いつ使うんだと思っていた
「これはペンですか」の
出番が来ました。


こういうときに使うのか。


しかし答えはYESでもNOでもない。


IMG_20201218_151533

片方のキャップを取ると
THIS IS A PEN!


でも

IMG_20201218_150834


このTのようなマークが
書いてある方の
キャップを外すと


IMG_20201218_150849

THIS IS A TOUCHPEN


タッチペンでした。



こちらのタッチペンを選んだ理由は
パッケージにも記載してあるこれ。

IMG_20201218_151509


細かい文字が書きやすい。



最近、ブログで画像に
書き込みしたいとき
素手を使うことに
限界を感じておりました。


Inkedaebd1e65-s_LI

↑普段、美文字な私ですが(は)
素手だとこんな字になってしまいます。


そこでこのタッチペン。


独特なペン先の形状。



きっとこれが繊細なタッチを
生むに違いない。



では早速文字を書いてみましょう。


カキカキ・・・



さて、注目の結果は・・・



 
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓


IMG_20201218_151156

むしろ退化。



素手より汚くなっとるし。



細かい線は確かに書きやすいんだけど
点とか短い棒を書こうとすると
反応してくれません。


「心」の点とかかなり長めに書いて
やっと反応する感じ。



ただ、連続した動きには
しっかり反応するので
塗りつぶす作業とか
一筆書きなら細かいものも書けそう。



もしかしたらスマホの画面感度とか
アプリ側の原因かもしれませんが。



IMG_20201218_152644

ちなみに収納は押入れのここ。



ここにしまうために白を選んだので
違和感なく馴染んでおります。



タッチペン自体は
手に馴染んでないけどな。

















こちらもどーぞ↓








このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ