本日はネタがないため
私ではなく娘の購入品を
ネタにしたいと思います。
というのも、娘が珍しく
インテリア雑貨を
買いましてですね。
一緒に買い物行ったとき
スリコに寄ったら
クリスマス商品が
ガッツリ値下げ
されてたんですよね。
え、安くない?
可愛いくない?
って娘とキャッキャしてたんですが
一緒にキャッキャしながらも
気持ちはすれ違っていたらしく
私としてはこういう↓つもりが
え、安くない?
(買わないけど)
可愛くない?
(いらないけど)
娘の真意はこう↓だったらしい。
え、安くない?
(欲しいっ!)
可愛くない?
(買っちゃおっかな?)
で
買いました。(娘が)
お値段165円のクリスマスオブジェです。
ちなみにセールの値札剥がして
元の値段確認したところ
定価550円でした。
こういうときに
シール剥がさない人って
絶対育ちが良いよね。
それはともかく
娘が組み立ててみたところ
うん、普通に
可愛いんだが?
なんか店で見るより
可愛く見えるわ。
オーナメントを変えれば
クリスマス以外にも使えそう。
サンタとか雪だるまとか
いかにも冬っぽいやつ外せば
通年飾れるんじゃないか?
これで165円は
いい買い物だろ。
(↑いらない言うてたクセに)
てことで早速、娘の部屋に
飾ってみました。
映える。
娘の部屋、家具が白いから
合ってますね。
惜しむらくは
ドデカいTVのせいで飾る場所が
テーブルの上しかないっていう。
壊れかけのくせに
一生壊れる気がしないんだよね。
ガチでいつ壊れんの
このTV?
↑動画もどーぞ