37平米に3人暮らし

ドケチ過ぎてお金を使えない私、知的ボーダーの小6娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 リビングもダイニングもない団地ですが、インテリアや収納も楽しんでます。

タグ:ストーブ


電気代がおしっこチビりそうなくらい
爆上がってますね。



連日、ニュースで
電気代が10万円超えたとか
去年の3倍だとか聞いてたから
我が家も請求がいくら来るんだろうと
思ってたんだけどさ。



なぜか1月の電気代


スクリーンショット (163)

ちょっと
下がってんだけど。
(棒グラフが今年、折れ線グラフが去年)



いや、意味がわからん。



電力会社変えたとか
プラン変更したとか
省エネ家電に買い換えたとか



特にしてないんだが?


ちなみに
去年の消費電力257kwhに対して
今年は165kwhでした。



めっさ減っとるやん。



で、色々原因を考えて
去年の暮らしぶりも
ブログで確認したんだけど
考えられる原因は以下の2つ。



・オットがストーブあんま使ってない


・オットがテレビつけっぱで寝てない



03e4c6a2ba3c480fb59a2a74716495d4_w

お前かよっ・・!



いや、実際は私自身も
ストーブ使う時間
減ってんだけどさ
なんでストーブとテレビの
使用時間が減ったかって
ストーブの方は単純に


IMG_20221026_115004

厚着してるからだよね。



私は去年よりインナーを1枚増やして
あったかインナー2枚
+アクリルの厚手ニット
+靴下っていうスタイル。



そしてオットは
冬でも基本半袖T
むっちゃ寒いときだけスウェット
っていうスタイルを改めて
常に上下スウェット着るようになってます。



そしてテレビのつけっぱがなくなったのは


IMG_20221216_182844

テレビ買い替えたからかな。


前のブラビアは
無操作電源OFFの時間を
自分で設定できたから
1時間操作しないと
電源が切れるようにしてたんだけど
今のレグザは電源切れるまでの時間が
3時間で固定なんよね。


長ない?


てことで、今までは安心して(?)
寝落ちしてたオットが
割りと消して寝るようになりました。
(たまにつけっぱ)



3時間も消えないなんて
電気代が無駄になりそうだと思ってたけど
逆にちゃんと消すようになるという
逆転現象。



やればできるじゃねえか。



ちなみに古いブラビアよりも
レグザのほうが消費電力も少ないです。
(ブラビア90W・レグザ51W) 



そしてオットが長袖着るようになったり
テレビを消して寝るっていう
フトゥーのことが
出来るようになったのはやっぱ
電気代高騰っていう
ニュースの影響もデカいよね。



てことで結論。


人間やればできるけど
追い詰められないとやらない。




















このエントリーをはてなブックマークに追加


えー




今日は




あの・・・





うん、どうしよ。




ネタがねえ。



・・・・・





あ。




こないだ季節家電
片付けた事でも書くか。
(何このブログ)




最近暖かくなってきたから
ストーブを早々にしまったのよ。



↑我が家のストーブ、ポルタ


いつもならまだ出しとく時期なんだけど
今年はロシアへの制裁で
世界的なエネルギー危機って
言われてるから
省エネ意識して早めにと思ってさ。


IMG_20220303_083356

で、仕舞う前にまずは
ストーブのお手入れ。



ワンタフトブラシで
ホコリを落としてから



IMG_20220303_083424

雑巾で拭いていきます。



絵面が地味。





IMG_20220303_083504

キレイになったら
IKEAのDRONAに入れて





IMG_20220303_083514

ホコリよけの布巾をかけます。



ちなみにこの布巾、何年も前に
ノベルティでもらったやつなんだけど
めちゃくちゃ水吸わないんだよね。



何度か洗ったら吸水力上がるかと思って
結構頑張って使ってたんだけど
どうにも水を吸う気がなさそうなので
今ではこんな使われ方してます。





IMG_20220303_083702

ついでだから戻す前に
天袋も掃除機がけ。




こないだも掃除したし
そんな汚れてなかったけども。



IMG_20220305_140154

そしてストーブ片付けたら
洗面所の掃除機がけが
むちゃくちゃラクうぅぅっ!



やっべ、コタツもしまいたくなってきた。
(凍死するぞ)



でもこうやって暖房器具しまうと
急に寒くなるのが世の常。



きっと来週辺り
めっちゃ冷え込むと思う。

※根拠はありません
















このエントリーをはてなブックマークに追加


皆様、覚えてらっしゃいますでしょうか?



去年買って激しく後悔したアイツ。







 IMG_20210312_193543

そう、スリーアップの
コンパクトストーブ
Porta!





当時の記事を読んでない人と
読むのが面倒くさい人のために
説明しよう。



見た目とコンパクトさ
省エネ性に惹かれて購入した
このストーブ。

IMG_20210313_155314

実は前ガードが外せない仕様で
掃除が不可能だったのだ!!



こいつの前に使ってたストーブは
簡単にガードが外せて掃除できたので
同じように外れると思い込みました。



↑前機


ていうか、ここが外せないなんて
企画会議通したの誰だね!?




はっ、社長、私です、すみません!



と、謎の小芝居で憤りを表したところで
結局その後どうなったかって言うと
実はダイソーのあるアイテムが
掃除に使えることが判明しまして。




それがコイツ!

IMG_20220110_183325

ダイソー

ワンタフトブラシ!
(使い古し)



最初は普通の歯ブラシで
掃除してみようと思ったんだけどさ


IMG_20220110_183550

金網の隙間が狭すぎて
歯ブラシが入らなかったのよ。



で、家にあった使い古しの
ワンタフトを突っ込んでみたら


IMG_20220110_183643

入った・・・♡



しかも、普通の歯ブラシと違って
ブラシがいい感じの角度で
ストーブに当たるので
ホコリがめっちゃ取りやすい!



この方法だと1分くらい
ホコリ取りが終わります。


IMG_20220110_183827


ま、ガードが外せたら
5秒で終わるんだけどな。
(根に持つ)



でも、掃除法が見つかったお陰で
少しはこのストーブに対して
愛着が湧いてきました。



ありがとう、ワンタフトブラシ!



ありがとう、ダイソー!!















こちらもどーぞ↓








このエントリーをはてなブックマークに追加


楽天スーパーセールで
結局ストーブ買い替えた私。



で、新しいのが届く前に
古い方のストーブを
ジモティーで処分しました。



届いちゃったら
家にストーブが2個も
鎮座する事態になりますのでね。



しかも最近めっきり春めいて来てるし
早くしないと
引き取ってくれる人が
いなくなるのよ!

(切実)



てことで楽天でこちら↓をポチった翌日



ジモティーにこちら↓を
100円で売りに出したところ

IMG_20210305_142918

その日のうちに里親が見つかりました。



無料じゃなくて
100円取るところがセコい!




もちろん、焦げつきの件も
きちんと記載しました。



不要品を処分する方法って色々あるけど
時間と手間がかからない順で行くと


捨てる
 ↓
リサイクルショップに持ち込み
 ↓
ネットで売る


の順かなと。



ネットで転売は1番
時間がかかりがち。



金額に執着しちゃうと
それこそ処分するつもりの物で
家の中が溢れかえるから
片付けることを目的にするなら
値段は相場より安めに設定するのが
ちゃちゃっと処分出来ていいよね。
(キッチリ100円取ったけどな)


IMG_20210312_193543

んで、古いストーブと入れ違いに
新しいストーブの方も届きました。




大きさは前のストーブと正に一緒。



オットなら何も言わなきゃ
変わったことにすら気づかないだろう。



新しいのは電熱線の部分が黄色ですが

IMG_20210312_193303

スイッチ入れると赤くなります。
(知ってる)



IMG_20210312_193712

スイッチは今回ダイヤル式。


つってもONとOFFしかない。



後ろ姿はこんな。

IMG_20210312_193556

前のストーブと比べると
塗装がマットだからか
全体的にチープ感がない仕上がり。



IMG_20210312_193735

箱もなんかシャレオツです。



シャレオツ家電買った~!
っていう満足感が高いよね。

IMG_20210313_153229

ま、一瞬で娘の謎作品に
変わるんだけどね。
(おちょめの家を作ったそうだ)



IMG_20210312_193653

あと、細かい部分だけど
コードの根本に補強がされてて
断線しにくくなってました。



細やかなお心遣い痛み入ります。



でも私が個人的に1番満足したのは
コードの色。


IMG_20201223_222806

我が家は洗面所が
ストーブの定位置。



コンセントの関係上
かがまなくてもコードを挿せるように
コードをタオルバーに
引っ掛けてます。



でもそうすると
黒いコードが悪目立ち。

IMG_20210313_154623


新しいストーブはコードが白いから
まあまあスッキリして見えるのが
いいんだよね。



と、ここまでこのストーブの
いい部分ばかり書いてきましたが。





実はさ・・・・



このストーブ

買って失敗

したかなって
ちょっと思ってんだよね。(え)



なぜかと言うと・・・



ガードが外せない


という
致命的すぎる欠点
が発覚。

IMG_20210313_155314


私の予想ではこの辺りを
押しながら外すのかな~?
なんて勝手に思っていたんですよ。



そしたらさ、説明書に
掃除はドライヤーなどで
ホコリを吹き飛ばす
旨の記載が・・・



嘘だろ・・・



なんで外せない構造にしたんだよ
スリーアップさん・・・!



まあ、よく調べなかった
私が悪いんだけどさ。



吹き飛ばすて。



結構この部分ってすぐ汚れるのに
一体どうしたもんでしょう。

IMG_20210312_193819
思わぬところに落とし穴


シーズンごとに長い棒状の何かで
チマチマ掃除するしか
ないのでしょうか?
(そうなのでしょう)



ずーんとしてても仕方ないので
良きお掃除方法を探ります。



↓お手入れ簡単、人気なのが分かるよ、山善さん





↓この辺も外せなさそうに見える





↓こういうのはどうやってお手入れするんだ?





こちらもどーぞ↓








このエントリーをはてなブックマークに追加


我が家には今どき流行りの
浴室暖房がありません。



風呂上がりとか65歳以上を
確実に死に追いやる寒さです。



そんな我が家のヒートショック対策。



それがこちら。


IMG_20191129_083058

あしもとあったかストーブ。




電気ストーブを選んだ理由は


コンパクトで場所を取らないこと
(収納場所も含む)

つけてすぐに暖かくなること

光熱費が安いこと



だったのですが
同じ電気ストーブでも
ファンヒーターだけは絶対に避けました。



なぜなら風呂上がりの濡れた体に
風を直に浴びたら死ぬからです。
※死にません



たとえ温風といえども
濡れた体に風は危険です。


せっかくあったまったのに
気化熱で全部持ってかれますのでね。


巷では脱衣所用のファンヒーターも
多く出回ってるけど
脱衣所全体を十分に暖めておいて
風は直に浴びないなら別ですが
風で暖まろうなんてしたら絶対寒い。



暖めたいのは身体であって
脱衣所ではないので
短時間ならストーブのほうが
効率がいいのです。



だから個人的に脱衣所は
風の出ないものがベスト。


ついでにファンヒーターだと
電気代も高いしね。



概ねストーブの倍くらい?


昔小さめのセラミックファンヒーターを
使ってたことがあるんですが
電気代見て腰が砕けた記憶。




↑まさにこんなやつ
消費電力見たら今のストーブの3倍でした




体を拭いて着替えるまでの僅かな時間
さっと暖まって濡れた体も冷やさない
電気ストーブは初老の身体に優しいぜ。



普段は洗面所の入り口に
邪魔にならないよう置いて
タオルバーにコードを引っ掛けてます。

IMG_20201223_222806

使うときは洗面台の
コンセントを使うので
これだとかがまずに挿せて
ますます初老の足腰に優しい。
(どんだけ弱ってんの)



ということで
脱衣所に暖房をお探しの方は
風の出ないものがオススメです。



















こちらもどーぞ↓








このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ