37平米に3人暮らし

ドケチ過ぎてお金を使えない私、知的ボーダーの小6娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 リビングもダイニングもない団地ですが、インテリアや収納も楽しんでます。

タグ:ステンレス



いきなりですが今日の記事書いた後に
コンロ奥の隙間の埋め方について
読者さんからナイスなアイディアを
教えてもらったのでシェアします!




IMG_20230121_094355

まずこんな風に
隙間に突っ張り棒を2本つけて



IMG_20230121_095005

その上に100均の
リメイクシートを貼った
カラーボードを載せて
隙間をアルミテープで留める
というもの。



これ、いいアイディアだよね!



まあ、私は既に買っちゃったけど
もし隙間問題にお悩みの方がいたら
お試しください。



情報提供もありがとうございます。



てことで本編どーぞ。


*****************


先日、お買い物マラソンで
駆け込み購入したこちら。↓





届きました!



こないだも書きましたが
排気口カバーとしてではなく
コンロ奥の隙間ガードとして使います。


IMG_20230118_125732

てことで早速現在のプラダンで作った
隙間ガードを剥がしていきます。



果たしてうまくハマるのか?



IMG_20230119_114342

プラダンを撤去すると
こんな感じ。


オレンジで囲った部分に
コンロの出っ張りが見えます。



排気口カバーを載せるのに
この出っ張り使えそうじゃね?




IMG_20230119_135537

てことで試しに別の場所で使ってた
スマホの空き箱を立てて
このまま排気口カバーを置いてみる。




IMG_20230118_131114

の、載るやんっ!


高さを出すのにダンボールかなんかで
土台作らなきゃと思ってたけど
なんかあっさり
解決したっぽいんですけど?



たださっきも書いたように
このスマホの箱は別で使用中なので



IMG_20230118_130715

排気口カバーが入ってた
箱を同じ高さにぶった切りました。



で、懸念していた
奥行き1センチ足りない問題なんですが



IMG_20230119_114428

うん、空いてるねえ。



予想通りキッチリ1センチのスキマ。



普通に輪切りのネギとか
転がり落ちそうなんですけど。



仕方ないのでここはコンロを
奥に押し込むしかありません。



出来たら面を揃えたいところなんですが。



IMG_20230118_131221

1センチ下げたコンロはこんな感じ。



近づいてみると



IMG_20230118_131311

オットのおでこくらい
かすかに後退してる。



まあ、気にならないっちゃ
気にならないけど
気になるっちゃ気になる。



ハゲてんのかハゲてないのか
はっきりしてほしい。
(コンロの話です)




IMG_20230118_132839

ちなみに今までマステ貼ってた
コンロ周りの隙間ですが
とりま両サイドだけマステ貼ってみました。





そのうちT字の
モールディングかなんかで
このスキマも
なんとか出来たらいいなと妄想中。



まあでも、これで今までよりは
拭きやすく・・・


IMG_20230119_142722

ズズズー・・・




・・・



・・・・・





なにぃぃぃっ!?


拭くと
伸縮するだとぅ!?




伸縮式なので
雑巾に付いてきちゃって
全然拭きやすくないっ!!



こんなん毎日使ってたら
ストレスでオットより先にハゲるわ。




スクリーンショット (180)

なんてこったい。




と、一瞬取り乱しましたが
すぐにアレの存在を思い出しました。



IMG_20230119_101534

付属品の予備クッション。



これを排気口カバー裏返した



IMG_20230119_101818

ここに貼ればクッションの厚みで
伸縮できなくなるじゃん
アッタマ良ー!




IMG_20230118_132946

てことで無事、設置完了しました。



気持ち見た目もスッキリしたし
何よりムダ買いにならなくて良かった。



通販て商品届くまで
無駄にドキドキするわ。



てか、まだ本命の
こたつもあるんだけどね!


これ失敗だったらマジで泣く。





↓懸念中アイテム




↓一般的なサイズのキッチンには素直にこういうのがいいと思う










このエントリーをはてなブックマークに追加


欲しかったコタツを楽天で見つけて
お買い物マラソンの時にポチったのは
以前にも書きましたが





実はその後なんと
5店舗も買い回りました!



ふるさと納税以外で
こんなに買い回ったの初めてだわ。



てか履歴見たら今まで
2店舗しか買い回ったこと
なかったらしい。
(マラソンとは)




最終日に駆け込みで
4店舗回ったのはいいんだけど
正直こんなに買って
失敗だったらどうしようと
今モーレツにドキドキしてます。


吊り橋効果で誰か好きに
なるかもしれません。(誰を)



そんなマラソンビギナーの私が
今回買ったのはまず





↑こちらのこたつ布団。


洗いやすくてコンパクトな
省スペースタイプと
最後まで迷ったんだけど
我が家、冬の暖房は
ほぼコタツ一本なので
寒かったら致命的だなと思い
普通タイプにしました。



こちらの懸念点は
色が画像と違う
綿が出てくる
踏むと滑る

っていう口コミが散見されることと
我が家の洗濯機に入るかってこと。



薄すぎても寒いし
厚すぎても洗えないって
パラドックスだな。



色は上掛けにする予定の
↓このカバーに合わせて

IMG_20221027_083109

ネイビーが良かったんだけど
レビュー画像見るとネイビーは
かなり安っぽい色だったから
モスグリーンにしました。



ちなみにLINEの友だち登録でもらえる
初回限定クーポン使って
2980円で買いました。




で、次に買ったのがコレ↓







と、コレ↓



計100枚。(どんだけ)


実は私、血糖値上昇を防ぐため
食物繊維の多い食品から食べるってのを
妊娠中から続けてまして
(妊娠糖尿病だったため)
わざわざサラダとか用意するの面倒いとき
海苔だけ食前にバリバリ食ってます。
(もはやエサ)



しかも娘も海苔好きで
私が海苔食べてると必ず
一緒になって食うから
あっという間になくなるのよね。



普段はドンキのやっすい海苔を
買ってるんだけど
ポイント含めると
実質50枚600円くらいだから
普段買ってる海苔より安いんじゃね?
って思って2店舗買い回りました。


まあ、この辺の買い物は
特に懸念点はありません。



だって普段から
茶色くてペラッペラの海苔しか
食ってねえから。(色々失礼)



で、最後の一店舗ですが
実はこれが今回一番
活かしきれるか自信がない品。




コンロ排気口カバー(伸縮式)


と言っても排気口カバーとして
使う訳じゃありません。



IMG_20201207_211028

我が家は元々
排気口にアルミホイル付けて
ガードしてるからさ。




IMG_20190423_142504

問題なのはその奥。



このプラダンで作った
コンロ奥カバーがどうにもチープなのと
汚くなってきてるのが気になるのよ。






最初はこういう
コンロ奥ラックを検討したんだけど
うちの場合、これだとどうしても
サイズ合うのがなくてさ。



で、この伸縮式の排気口カバーを
使ってみたらどうかなと。



奥行き1センチ足りないんだけど
ま、そのくらい何とかなるっしょ!
と、見切り発車で買いました。



何とかならんかったら
どーしよ。←



てことで不安いっぱいの
買い物ですが、もし本当に
失敗してたらワタクシ
ブログやめようと思います。
(嘘ですごめんなさい)


















このエントリーをはてなブックマークに追加


覚えてる人はいないと思いますが
ずいぶん前に
楽天のポイント消化で
切れない包丁を研ぐための
砥石を購入してました。



↑このとき


包丁とは物を切るために存在する道具。




その包丁が切れないなんて
ひらがなの名前なのに
読み仮名書かされるくらい
意味がない。


Screenshot_20221014_105619


てことで、切れない包丁(150円)を
甦らせるために砥石(1514円)を
購入したわけです。


↓初心者にも無難そうなコイツを




で。




この砥石が現在
どうなっているかというと



1665710449351

むっちゃ奥に追いやられとる。



え。



まさか・・・




やっちまった?





と思った皆さん。





安心してください。







研いでますよ。




パンツは履いてませんが。
(いやパンツ履け)





今まで生きてきて
一度も包丁研ぎをしたことのない
トーシロがYouTube見ながら
包丁研ぎ出来るなんて
素晴らしい時代になったもんです。



IMG_20220626_114820

ちなみにYouTubeのレクチャーによると
砥石は水に漬けて水分をたっぷり含ませ
砥石が動かないように
雑巾を敷いて研ぐのがいいらしい。



画像逆さまになってますが
刃を手前にして
押すときに力を入れると良いそうな。



シャッシャ包丁を研いでいると
娘とオットがやってきて
ヤマンバヤマンバ~♪
とディスってきます。



微笑ましいですね。



包丁の使い道を
間違わないように気をつけましょう。
(事件) 




で、15分くらい
先生の言う通りに研いでみた結果



IMG_20221003_172901_1

スッパーーーン!



鶏肉の皮がゴリゴリしなくても
スパッと切れるようになりました。



やだ、これがあの包丁?



包丁研ぎがあれば
100均レベルの包丁も
グローバル並みの切れ味に
ならんこともないこともない。



(言い過ぎでしたごめんなさい)


ということで
切れ味の悪い包丁にイライラしたら
夜な夜な包丁研ぎがガチでおすすめ。



むかつくオットを
黙らせる効果もありますよ☆
(脅迫)




















このエントリーをはてなブックマークに追加


途中で放置されてた
アマゾンレビューシリーズ。



本格的にネタに困ったので
今日は最後の一個、コイツをレビューだ!

IMG_20211003_084138

ステンレスヘアキャッチャー
(浴室用)





前に紹介したのは洗面用の
ちっこいやつだったけど
今回のは風呂場用です。

IMG_20191104_184716

ちなみに今まで使ってたのは
こんなん。



真ん中の部分をつまんで
回して外すタイプ。



つまりめんどい。



めんどいからつい
洗うの面倒になって
ヌメヌメにしちゃうヤツ。



しかもプラだから汚れると
変色しちゃうし
このアミアミがまた
掃除しにくいったらね。


IMG_20211003_084337

てことでステンレスのコイツを
使い始めてしばらく経ったので
良かった点、悪かった点を挙げてくよ!



まずは良かった点。

IMG_20211003_084151

さっきのプラ製と真逆で
排水口の凹凸にのせるだけだから
つまんで簡単に持ち上がる。



つまり面倒くさくねえ。



毎日髪の毛取るついでに
さっと外して掃除できる手軽さが良い。



そして前のものより髪の毛自体も
割とまとまりやすく取りやすいです。



や、すんごい取りやすいわけじゃ
ないけど「割と」ね。



で、お次は悪かった点なんだけど
ステンレスって意外と
石鹸カス目立つのね!

IMG_20211002_210823

これマジ盲点だったわ。



普通に水で流すだけだと
石鹸カスでステンレスが曇んのよ!



イメージではピカピカ長続き~♪
って思ってたから
一回使っただけで曇ったときは
私の心も曇りました。
(うまいこと言わんでええ)



ま、乗せてるとこのステンレスも
思っきり曇ってるからいいけど。



総合的にどうだったかって言ったら
まあ、お手入れは地味に楽になったから
良しとしときます。
(パッとしない評価)


IMG_20210921_145610

あと、前にレビューした
イワキの醤油差しなんだけど
こちらも実はその後
気をつけて注いでも
なぜか醤油が逆流して
液垂れする不具合が発生してます。



↑コレ

IMG_20210929_181529

一応マステで差し口に
目印まで付けてみたんだけど
ご覧の通り。



IMG_20210929_181520

こんな風に冷蔵庫から出すと
醤油が蓋にまで付いております。


これは多分、冷えたことによって
中と外の気圧に差が生まれて
差し口内に残った
僅かな醤油が吸い出されてるかも
っていうのが私の予想。



だって使ってるときは
キレッキレで全然液垂れなんて
してないかんね!



でもそうだとすると
冷蔵庫に醤油入れらんねぇじゃん。

IMG_20210929_181525

つまり商品じゃなくて
私の使い方が残念ってことか。



てことでイワキの醤油差しは
常温保存で使ってね!





















こちらもどーぞ↓








このエントリーをはてなブックマークに追加


久しぶりに大物を買い替えました。




コレ。

IMG_20210723_133841

物干し竿。



人生でそうそう買い換えない物
ナンバー3に入るあの物干し竿です。
(どの?)



物干し竿ってさ
普通そうそう壊れるもんじゃないし
買い替え時が分かんないよね。




でも我が家・・・

IMG_20210722_154037

壊れたんだわ!





プラの部分が完全になくなって
ステンレスの中の鉄が丸見え。



このままだと間違いなく
錆びてポッキリ逝ってしまいます。



IMG_20210722_154024

てかステンレスの部分も
もらいサビで汚え。



IMG_20210722_154030

プラなんて紫外線で劣化して
粉々になってました。



てことでカインズホームで
798円の物干しを買ってきました。(安)


IMG_20210722_154310

今回はハンガー掛け付きなので
風でハンガーが片寄ることもありません。



で、こういう大きいものを買うと
悩ましいのは古いものの処分。



粗大ごみで出すにはうちの方だと
150センチ以内に切断しないといけないし
回収が1ヶ月先になることもザラ。



でもなんと・・・


カインズホームなら無料で
引き取ってくれるんだって!


もちろんカインズで物干し竿を
買わないといけないんだけど
その買ったレシートと
古い竿を持っていけば
無料で引き取ってくれるらしい。



てことでえっちらおっちら
竿をカインズに持ち込みました。



店舗によっては持ち込みできない場合も
稀にあるらしいけど
うちの近所は優しいニーチャンが
快く引き取ってくれました。



カインズ以外にもコーナンとか
ビバホームとかジョイフルなんかでも
無料で引き取ってくれるようです。




IMG_20210722_154316

ウン十年ぶりに買い替えて
ピッカピカになった物干し竿。



あとは台風で飛ばされないように
ストッパーでもあれば完璧だな。




















こちらもどーぞ↓








このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ