今日は昨日の予告通り
庶民の生活を直撃してる
米についてです。
皆さん、最近いくらで
米買ってますか?
我が家はオットが
ブレンド米は食べない
という高貴なお方なので
これまで、あきたこまち・ふさこがね
こしひかり辺りを特売時に
10キロ2800円程度で
購入してたんですが
今やその倍以上は当たり前。
ていうか、数年前だと
10キロ2000円以下で
買ってた時期もあったんで
実に3倍ぐらいまで跳ね上がってます。
しかもこの値上がりは
一時的なものじゃなく
今後も値段は下がらない見通し
否、むしろ
もっと上がるまである。
我が家には大食いゴリラと
第二次性徴突入した娘がおります故
食費を今まで通りキープするのは
もはや不可能な事態になってきました。
そんな中、我が家が
どこでいくらの米を買っているか
ご紹介しましょう。
現在、我が家の米は
これ!
オットが出張の際、道の駅で
10キロ当たり4444円(税込)で
調達してきた30キロの米です。
最近はオットが出張に行く度
道の駅で米買ってきてもらってます。
やっぱ農家直売は安い。
更には
鏡の裏にも
5キロ×2。
こちらは安い時に
スーパーで買っておいたもの。
オットの出張がないときは
特売やクーポンを利用して
少なくとも10キロ当たり6000円は
超えないように調達してる。
今はオットが出張行ったばっかで
ストックがマックスですが
これでもひと月半ぐらいで
なくなるから怖い。
なくなるから怖い。