めちゃくちゃ今更感ありますが
お買い物マラソン
開催中ですね。
(今日までだけど)
気づいたら始まってたんで
慌てて昨日参加しました。
と言っても正直
皆さんが見てワクワクするような
お買い物は一切ありません。
滅多に買わないクセに
買うときも大して面白くないもん買う
ドケチミニマリストの買い物なんて
所詮そんなもんです。
ブログにするほどの
内容じゃないですが
ネタが無いから
まあ聞いて。
今回買ったのは
娘の部活用品。
こないだ部活の説明会があって
ラケットだけだと思われた購入品
実は靴とウェアも必要だったらしい。
(ウェアは学校で購入)
で、買ったのは
↑このラケットと
↑この靴。
ラケットはヨネックスの
安いやつを狙ってたんだけど
説明会で話聞いてから買おう!
と思っている間に売り切れて
焦って認証マークつきの
安いラケット探した結果
見つけたのがコレ。
ゴーセンという
ガットメーカーのものらしい。
狙っていたヨネックスより
ちょっと重いのが気になりますが
娘の腕がムキムキマッチョに
なるだけなのでまあいいでしょう。
(よくない)
靴は通学用に買ったのと同じ
アサヒ・ウィンブルドンの
オールコートシューズ。
↑この通学靴で良くね?
と思って調べたら
やっぱテニスシューズとは
微妙に違うらしい。
(何が違うかは知らない)
靴に関しては、テニスシューズじゃないと
試合に参加できないコートが一部あるとかで
つまり本当にこの靴が必要とされるのは
恐らく年に数回。
途中で転部とかしたら
ガチで一回も使わない
可能性すら秘めている。
まあ、24.5なんで
そうなったら私が履きますが。
てかさ、これちょっと驚いたんだが
娘のソフトテニス部
週2日しか
活動ないんだけど
令和の世ではこれがフツーなんか?
朝練とかも一切ないらしいんだが。
週2日とか
1/3の純情な感情より割合少ないやん。
お陰でせっかく運動部に入ったというのに
毎日コレ。
令和の運動部は自宅で
イメトレがデフォらしいYO☆
↑動画もどーぞ