37平米に3人暮らし

ドケチ過ぎてお金を使えない私、知的ボーダーの小6娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 リビングもダイニングもない団地ですが、インテリアや収納も楽しんでます。

タグ:お得


最近節約系の話が多いんですが
すみません、シンプルに



2416626

ネタ切れです。


インテリアとか
収納とか特に代り映えしないんで
細かいドケチ話で乗り切ってます。


節約なんて興味ねえよ!


て人。


ごめんな?


ということで今日は
処方箋の価格の話。


処方箋ってどこでもらっても一緒とか
ポイントが付くから
大手がお得と思いがちですが、実は
薬局によって値段が違う
って知ってた?



え?薬の値段なんて
国で決められてんじゃないの!?
って思うよね?


ちょっとこちらをご覧ください。


IMG_20231024_115712

薬剤料が56点(つまり560円)。



これが薬の値段なんですが
この価格は確かに同じ薬なら
どこの薬局でもらっても
同じなんです。


たださ・・・




23-10-24-12-03-11-823_deco

薬学管理料と調剤技術料が
合わせて1960円も取られとる。
※実際は3割負担



薬剤師様へのお布施が高い。



しかもこの部分の料金て
薬局によって違うのよ。



一応国が定めた基準は
色々あるんだけど
まあ、ざっくり言って
規模がデカいほど高い
傾向にある。



つまり



ポイント目当てで
大手のチェーン薬局行ったら
返って高く付いとる可能性大。



202355_s

いやあぁぁ~~!!



実際に私が薬をもらったときの
領収証を見ると



IMG_20231024_123730

これがA薬局。


薬剤料は56点
調剤基本料を含むと252点で
実際の支払いは760円となってます。



IMG_20231024_124223

そしてこちらが
同じ薬をB薬局でもらったとき。


同じく薬剤料は56点ですが
調剤基本料を含むと281点になり
支払額は840円になりました。



で、最後がこちら。



IMG_20231024_123250

小さい院内薬局の価格です。


同じく薬剤料56点で
調剤基本料入れて221点。


支払いは660円。



安い!



しかもこの薬局はカード払い対応で
Tポイントもつくんだよね。


娘とオットが
シダキュアもらってる薬局なんだけど
私が血圧で通ってる病院からも近いので
試しに行ってみたら一番安かった。


それまで同じくらいの距離の
大手チェーン薬局で
1時間待ちとかしてたのに
5分で薬もらえるとか
最高かよ!



ちなみにどこの薬局が安いか
事前に知りたいって人には
東京の情報しかありませんが
こんなサイトもあります。↓





処方箋の価格の仕組みや
地図で薬局を探せる機能もあるので
東京の人は使ってみてもいいかも。


まあ、言うて
数百円数十円の節約なので
常用してる薬がない人にとっては
大した金額じゃありませんが
我が家のように家族全員
常用薬があるって人は
小さい薬局、アリかもよ!
(時間も節約になるしね☆)






















 
このエントリーをはてなブックマークに追加

最近ワタクシ
バーキンにハマってますのよ。

ええ、そう、エルメスの・・・


っじゃねー!

バーガーキングだ!
(どーした)


なんでドケチなアタイがマックじゃなくて
バーキンなのかっていうと
前にも書いた通り↓



って、省略すんな。

whopper-with-cheese

※ワッパーチーズの画像お借りしてます


まずね、バーキンのワッパーは
マックのほぼ倍の
大きさとボリュームです。


味は抜群にウマイです!

それを踏まえた上で前にも書いた
お得な注文方法と
最近更にもう一つ
お得な方法を見つけた
ので書きます!



1.クーポンをゲットする(必須)

クーポンは公式アプリを使うか
LINEでバーガーキングを
友だち追加すると配信されます。

アプリだとクーポンの種類は多いけど
一番お得なワッパーセットのクーポンは
LINEでも配信してるので
LINEがお手軽でおすすめ。

Screenshot_20200121_092828

例えばてりやきワッパーとポテトM
ドリンクMのセットなら520円になります。





2.オールヘビーで野菜とソース1.5倍

注文時に「オールヘビーで」って
かっこつけて言うだけで
(別にかっこつける必要はなし)
野菜とソースが無料で1.5倍にできます。

ソースだけ、野菜だけヘビーも可能。

ちなみにポテト用のケチャップも
言えば無料でもらえます。





3.ハーフカットでシェアできる

ワッパーなんて一人じゃ食べ切れない~ん♥
とか言っちゃう女子力高めのアナタには
友達とシェアできる
ハーフカットが激おすすめ!

これも言えば無料で
半分に切ってくれます。





4.レシートは捨てないで!

これが最近見つけた方法。

レシートを元にアンケートに答えると
次回ポテトMがなんと
無料でもらえるというもの!
(300円以上購入必須)

IMG_20200121_095811

まずは「MY BK ようこそ」
って検索してサイトへアクセス。

レシート情報などを入れて
アンケートに答えると最後に
英数字が表示されるので
それをレシートの〼に記入して
店員さんに渡せば
ポテトが無料でもらえちゃいます。


えげつな!



バーガーキングを
潰してしまうんじゃないかと
心配になるほどのお得さです。

唯一、バーキンで残念なのは
ポテトがMでも小さめなのと
店舗が少ないところ。
(一個じゃないじゃんか)



でも、個人的には
マックより断然好き~~~~~!!









こちらもどーぞ↓









このエントリーをはてなブックマークに追加



娘に

誕生日プレゼント何が良い?

って聞いたら、

ホテルに泊まりたい!

って言われました。


最初はディズニーのホテルに
泊まろうかと思ったんだけど
どうせ泊まるなら寝るだけじゃなく
ホテル内でも
ディズニー感味わわないと意味ない。

でもそういうホテルはお値段が。

この値段出すなら普通に旅行してぇわ。

てことでリーズナボーなホテルを探し
決めたのは

ホテルニューお・か・べ♪
20170506QM1KbhTQ
※画像お借りしてます


決め手は新宿からの無料送迎バスと
バイキング形式の料理。

我が家は質より量なのでね。
e1459e13-be42-4944-9585-5199c5045759
や、岡部の料理は質もいいらしいけどね。


で、問題はどこのサイトから予約をするか!


どこから予約するかで価格が違うのは
トリバゴのCMで先刻承知。

てことで色んなサイトを比較してみました。


結果

公式サイトが一番安かった!

予約サイトって、そのサイトから予約が入ると
ホテルは紹介料として手数料を取られる仕組み。

ホテルとしては公式サイトから
予約して欲しいから
一番安いプランを
公式サイトに載せない理由はない。

つまり公式サイトを見れば
ほぼほぼ最低価格は
分かるんじゃないかと予想してみました。
(違ってたらスンマセン)

でも問題は公式サイトと同じ価格で
予約サイトに載せてる場合。

公式サイトと同じ価格なら
予約サイトからの予約のほうが
ポイントとかつく分お得になるんだよね。

クーポンが使える場合もあるし。

なので主要なサイトは
チェックしてみたわけですが
岡部に関しては予約サイトだと
どこも割高でした。

てことでワタシ的には
旅行を予約する時は
公式サイトをチェックしてから
予約サイトを調べるのがおすすめ。











こちらもどーぞ↓










このエントリーをはてなブックマークに追加

注※この記事は書いた後にとんでもない
  盲点を発見して追記しております。
  最後までちゃんと読んでね。



ワタクシ、本日

ふるさと納税デビューします!


て、今更!?


そうなんです。

今更なんです。

今までも気になってたし
やりたいと思ってはいたんだけどね。
IMG_20180911_083200

何か、税金とか申告とか
メンドクサッ!
ってイメージが先走って
詳しく調べる気力もおきなかった。

でも今、色々とお金関係のことで
先延ばししてたことを片付けてて
そのついでにふるさと納税についても
調べてみたんです。

結果・・・

案外簡単!


色んなサイトがあるけど
楽天が一番ポイントとか付いて
オトクらしいです!

だから楽天を使ってる人なら
新たに登録も不要!

大体の年収と
家族構成を入力すれば
いくらまで寄付できるかも
その場で分かる!


ナニコレ、かんた~ん!

※確定申告は必要。
我が家は医療費控除があるので
どっちみち申告する予定なので関係なし。


しかも普段楽天で買い物するのと
全く同じように商品検索して
ポチればいいだけ!

ポイントアップなども
他のお買い物と全く同じ扱いみたいです。
(て、皆知ってる?)

例えば4万円寄付するために
1万の商品2個と2万の商品1個でも
自己負担は2千円ポッキリ!

ポイントで支払うこともできる!

なっ!なんてお得なんだあ・・・!!

なんで今までやらなかったんだよ、私。

と、後悔しまくったので
早速5のつくポイントアップデーの本日
下の商品をポチりたいと思います!

米15キロと牛肉1.1キロと
ハンバーグ20個で2000円とか・・!






追記!

なんと、夫が納税者の場合
妻の名義の楽天IDでは寄付できないらしい!

しかもクレジットの名義も
夫名義である必要がある
らしい!!

じゃないと単なる
寄付になっちゃうらしいよ。

気をつけなはれや!(お前がな)

うち、オット名義のクレカがない!

アウト~。

てことで、初のふるさと納税は断念。
(TДT)クウ~

来年に備えて
オット名義のクレカでも作っときます。







こちらもどーぞ↓









このエントリーをはてなブックマークに追加

今まで少しでもポイント還元率の高い
支払い方法を求めて
楽天カード(1%)
ラインペイカード(当時2%)
と乗り換えてきた私ですが
ラインペイカードは使い始めて
半年ほどで還元率ダウン。

今はお得なキャンペーンの時と
クレカ払いだと割引が効かない
OKストアの支払いにしか
使わなくなりました。
(※QR決済だとOKカード提示で
 3%割引になるんです)

最近メインで使ってたのは
KYASHというプリペイドカード。
45f4aaa672226df302e463411840190d

これ、還元率2%の上に
クレカ登録しとくとクレカから
自動で使った分だけチャージされて
クレカポイントも貯まるんです。

使い勝手もVISAのクレカが
使えるお店なら大抵は使えます。

つまり、いつも使ってるカードに
このKYASHを噛ませるだけで
還元率がプラス2%!!

私は楽天カード使ってるので
還元率は3%!!

ということで、早速カードを申し込み
リアルカードってやつに
楽天カードを登録して
お得に使ってたんですが・・・

KYASHからお知らせが来て
何気なく見ると・・・

「10月1日よりKYASHポイントが
スタートします」

って・・・

内容見ると早い話
還元率が1%に下がるよってことでした・・・
(T_T)ガーーーン

またあ~~?

ラインペイのときもそうだったけど
使い始めてしばらくすると
還元率下がるパターン多い・・・

とはいえ、それでもまだKYASH経由で
支払うとトータル2%還元されるので
使い続けますがね。

10月からのキャッシュレス決済の
5%還元とかも実際あまり
使える店が身近になさそうだし
増税もあるし、残念なニュースが多いわ~。
(TДT)


↓このへんの大物購入も当分先延ばしかな~。





座椅子もそろそろ買い替え時なんだよな~。



ポイ活関連はこちらもどうぞ↓

ラインペイのキャンペーンと良品週間で爆安お買い物計画

今月もペイ得!変更点に注意!!

節約・セリアのカードケースでポイントカードを忘れない

MIJIカードのポイント付与日・良品週間と併用できず

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ