37平米に3人暮らし

団地暮らしでミニマリスト気質な主婦。 ドケチ過ぎて金を使えない私、境界知能の中1娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 インテリア、収納、節約、子育てのことなど書いてます。

タグ:いじめ


今日はちょっと真面目な話なんですが
実は娘、最近ちょっと友達関係で
トラブっておりまして。



相手は幼馴染で
一番の親友だった子、
仮にAちゃんとしますが
どうもその子から最近
敵視されてる風味なんですよね。



具体的には複数人で
一緒に遊びに行く約束をしてたのに
前日になって急にAちゃんから


本当に来るの?


ってLINEが来て


行っちゃダメ?


って返したら


別にダメじゃないけど


って返事が来たあとに
急に遊ぶ予定だった子たち全員
予定が入って流れる・・・



的な?



これって明らか
ハブられてるよね?


ちなみに他の子たちは
それ以降も普通に接してくるみたいで
特にクラスでハブられてるとかは
今のところないんですがね。



で、考えられる原因なんですけど
もしかしたら


cropTRTM9616

私?って
ちょっと思ってる。



というのも、そのAちゃんとは
昔から私もかなり親しいんだけど
Aちゃんて家庭環境が複雑なのね?



で、まあ、問題行動が
ちょこちょこあって
私も普通に怒ったりしてたんだけど
中でも特に大きな問題行動が
一つありましてですね。



さすがに私が
口出せるレベルじゃないかなって
それに対しては長年
見て見ぬふりをしてたわけよ。


だけど数か月前に
さすがに目に余って
注意しちゃったんだよね。


前から知ってたことも伝えた上で

家の人にも誰にも言わないから
もうこういうことしちゃだめだよ!


って言って、そこからは
普通に接してたんだけどさ。



どうもその辺りから
雲行きが怪しく
なったんではないかと。




Screenshot_20240318_230628

アタイの
せいやないかい!



この件で何がまずいって
Aちゃんて

こないだ〇〇ちゃんが
アンタの悪口言ってたよ


とか

〇〇ってムカつくよね~

とか言って
周りを自分の味方につける
タイプなんだよな。


こないだも学校で
ちょっとした問題が起こったとき
(多分Aちゃんが犯人)
娘のせいにしようとしたっぽいし。



Screenshot_20221121_142309

リアル風間俊介やん。


鉄矢呼んで、鉄矢!


ということで、完全に
私のまいた種なんですが
このままじゃいじめに
発展しかねないので
先日の三者面談で
先生に相談してきました。



娘、学校では猫かぶってるらしく
大人しくて真面目な生徒
で通ってるので、先生も
深刻に受け止めてくれたっぽい。



てかなんなん、そのキャラ。



IMG_20240914_194745
(本性↑)


そして、当の娘なんですが
仲良かった友達にそういうことされて
さぞ悲しんだり落ち込んだりしてる



かと思いきや。


IMG_20240602_192902

ムカつくから
別の子と遊ぶ!



って言って
他の子と仲良くしてるらしい。


お・・おぉう・・・



先生の前ではあんなに
大人しくて繊細っぽい空気
出してたくせに。



一見強気に見えるAちゃんより
実は娘のが図太いんだよなぁ・・・





↑動画もどーぞ



























このエントリーをはてなブックマークに追加


前にも書いたんですが
娘の通ってるB中学校(仮)

・荒れている
・学力が低い 


ともっぱらの評判で
そのため、同じ小学校の子たちは
学区外の比較的評判の良い
A中学を希望する子が多く
なんと1/3がA中に進学するという
異例の事態になっていました。



IMG_20240317_180047

私も一時はA中の方が
いいんじゃないかと
思ったりしたんですけど
娘もB中がいいって言うし
学校なんて代によって
荒れたりするので
結局そのままB中へ進学した訳です



が。



こないだ幼稚園時代のママ友に
偶然会って立ち話したんだけど


今、A中
学級崩壊状態らしい。



同じ小学校の悪めの子たちが
軒並みA中に進学したことで
かなり大変なことに
なってるっぽいです。




盗んだバイクで
走りだしてる奴おったぞ。




実は卒業間際に
これまたママ友情報で知った事だけど
娘の通ってた小学校
というか娘の学年て
すんごい荒れてて
いじめも酷かったらしい。


娘がぼーっとしたタイプなんで
全然気づかなかったんですけど
いじめられて不登校になってる子も
何人かいたみたいです。


言われてみれば娘も
6年生になった途端
女子の友達が全然
いなくなったんですよね。


あれってもしかして
軽くハブられてたのか?




IMG_20230613_171935

男子とばっか遊んでて
ちょっと心配してたんですよね。


娘に聞いても

皆コスメの話ばっかしてて
つまんない


って言うぐらいで
男子とは遊んでるから
話が合わないだけかなって
思ってたんだけど。


で、その尾崎な生徒たちが
揃ってA中に進学したことで
A中が大変な事態に陥ってるらしいです。



ちなみにB中はというと



IMG_20240410_005346

ものすご平和。


こないだも学校行ったけど
和気あいあいとしてて
娘も楽しそうに学校通ってます。


てか、いじめって結局
同調圧力なんだよね。


いじめっ子に流される子とか
黙認する子がいると
「いじめはしていい」っていう
空気が出来上がっちゃうっていうか
むしろいじめに反対する方が
白い目で見られる、みたいな。



「空気を読む」って
悪いことじゃないけど
多数派が間違った方向に
進んでるときに
空気読むと
過ちを正せない
から怖い。



てことで、悪評高きB中でしたが
今のところB中を選んで



Screenshot_20230904_221222

良かったです!




上動画もどーぞ
























このエントリーをはてなブックマークに追加


ちょっと前の話なんですが
私と同じ専業主婦の方から

専業主婦だと肩身が狭い 

というようなコメントを頂きました。


これ、めちゃくちゃ
考えさせられましたね。



私個人に関して言えば

年収300万だけど
年500万使う主婦より
年収0だけど年100万ちょっとで
やりくりしてるから
金貯まるし文句ねえだろ!


と、オットにも
デカい態度で接していますが
まあ、世間的には税制面とか
色々不満はありますよね。



ただ、これだけは言いたいんですが

お金を稼がないと
存在価値がない


っていう考えはちょっとどうなのかと。



子供を生み育てることとか
親の介護をすることとか
家事をすることとか
賃金が発生しなくても
必要な事って世の中には
沢山あるわけですよ。


それをお金以外の理由で
引き受けてる誰かがいるわけでしょ?



そういう仕事を無価値って言うなら
モラハラ夫の


Screenshot_20230531_173627

誰のお陰で飯が食えてるんだ!

も正論ということになりはしないか?



働く主婦の皆さんだって
自分も働いてるのに
夫が家事育児しなかったら怒るでしょ?



家事だって結局
誰かがやらなきゃいけない労働に
変わりないのよ。


ていうかそもそもなんですが

金を稼がない
=生産性のない人間は排除しろ


的な風潮、めちゃくちゃ危険じゃない?


もし富裕層の人たちが



Screenshot_20230820_184502

お前ら庶民は
納税額が低いから
生きてる価値なし!


って言ったら受け入れられる?



稼げるかどうかだけで
人の価値を測るって
そういうことやぞ。



差別をする人は
自分も差別される可能性があることに
気づいてない。



いじめをする人は
自分もいじめられる可能性があることに
気づいてない。



そういうのを黙って見てるのも同罪。


いじめや差別を許す空気を
作ってるのは周りの人間だから。



いじめや差別をなくすって
きれいごとでもなんでもなく
自分を守るために必要なんだぞ。



あ、でも最後に言っとく。



IMG_20240504_095056

本日はでかい口叩いて
申し訳ありませんでした。
(全力の保身)




↑動画もどーぞ
























このエントリーをはてなブックマークに追加


うちの娘はIQがグレーゾーンで
日本語力が怪しく
注意欠陥傾向が強めです。


4年生までは支援級に
通級してましたが
5年生からは通常級のみ。


高学年ともなると女子は
難しくなってくるお年頃だし
娘のクラスでもLINEで
女子グループのいざこざが
あるらしい。(ママ友情報)



そんなお年頃女子の中で
色々とアレな娘が
やっちまってないか
心配なところですが・・・



IMG_20211208_204927

娘は天然という
パワーワードで
守られてるらしい。



忘れ物しても天然
人の話聞いてなくても天然
無神経な発言をしても天然
友達との約束を忘れても天然・・



すべて天然で
済まされてるっぽいぞ!



すごい特権だな。


もちろん喧嘩になることもあるけど
喧嘩が2日以上長引くことは
ない模様なので
今のところいじめの心配はなさそう。


いや、娘が気づいてない可能性も
否定はできませんが。



そういえばこないだも
男子に帽子取られて



IMG_20230102_130311

返せ~~(ぴょんぴょん)



てなって、最後に


犬とフリスビーで遊ぶ人のイラスト


ぽーーーい!



てやられて走って帽子取りに行った話を


犬かよ?!ww


って「面白い話」として
母に聞かせてくれました。



つっっよ。


繊細な子なら泣いとるぞ。



まあ、でもとりあえず
本人が気にするレベルの
友人関係の問題はないようで
なにより☆


















このエントリーをはてなブックマークに追加


最近話題の
学校の「さん付け」指導って
知ってる?


IMG_20220606_110459

友達のことはさん付けで呼んで
あだ名や呼び捨てにすることは
禁止するっていう指導。



あくまでも
愛称ではなく蔑称を禁ずる
という意図らしいけど
学校によっては校則で
決めているところもあるらしい。



今回のことに限らず
昔は普通に使われてた言葉でも
禁止になった言葉って
いっぱいあるよね。



ピーーーとか
ピーーーーーとか
ピーーーーーーなんて
今なら絶対言えないよね!

(いや全然分からん)




でも個人的には言葉って
どんな意図で使われたかで
全然意味が変わっちゃうから
言葉自体を規制しても
あんまり解決には
ならない気がする。



IMG_20210609_113608

うんこ扱いは完全に人権侵害



例えば

え、マジ!?
まだリカちゃんで遊んでるの!?
可愛い~~~!ww



IMG_20210516_142044


とか



うちらと違って
〇〇さんは頭いいからね~


みたいなセリフって
状況によってはめちゃ悪意あるやん。



場合によってはいじめやん。



結局、どんな言葉を使っても
相手に悪意があれば
人を傷つけることなんて出来るくね?


IMG_20220514_073635_863

むしろ金八の風間俊介ばりに陰湿化して
いじめが分かりにくくなるだけじゃね?





とかなんとか
物申す感出してみたけど・・・




じゃあどうすればいんだよ!
って言われたら



IMG_20220605_172047

わっかんね☆
(結局ソレ)

















このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ