叔父のドコモスマホを解約するため
現在おじちゃんのスマホを預かってる私。

今月中の解約はもう無理そうなので
せめて不要なオプションだけでも
解約出来ないかと
叔父スマホを色々いじって
ドコモへのログインを試みてます。
(やってることがハッカー)
で。
結論、ドコモには今のところ
ログイン出来てないんですが
いじってる時に
Googleのパスワードマネージャーに
いくつかログイン情報が記憶されてたんで
それらをチェックしてたら
以下のログインIDを発見。
朝日新聞デジタル
日経新聞デジタル
クラウドサービスらしきやつ
え・・・
これって

まさか有料?
おばちゃんはサブスク系は
もう何も入ってないって言ってたけど
クレカの年会費もしっかり取られてたし
こりゃあ

怪しい・・・
と、思いまして
早速それぞれのサイトで
ログインを試みました。
すると、日経デジタルは
IDが存在しません
と出て、どうやら既に
退会した模様だったんですが
朝日新聞と
クラウドサービス
有料会員だったわ。

やっぱりいぃ!!
一文字も読んでない新聞に
月額1000円て!!
しかもクラウドサービスなんて
全然使ってなくて
なんで契約したのかすら謎。

まあ、ネットですぐ解約出来たんで
即解約してやりましたがね。
てかクレカの年会費といい
サブスクといい
把握してない支出が
大杉連なんだけど。
これ絶対他にもあるやろ。
今回はIDとパスワードが
分かったから良いけど
こういうのが他にもいっぱいあったら
もはや打つ手なしやな。
そう考えると
高齢になったらサブスク系は
出来たらゼロにしといた方がいいね。
契約するにしても何にいくら払ってて
どうやって解約するかまで
他の家族が分かるようにしとかないと
一生、無駄金を
垂れ流し続けることに
なり兼ねん。
まだまだ自分で管理出来ると思っても
おじちゃんだって
ほんの数年前までは
パソコンもスマホも出来てた訳だからな。
ということで
皆さんもサブスクの契約しすぎには
お気を付けください。
さもないと

知らん間に
金が口座から消えるよ?
↑動画もどーぞ















コメント
コメント一覧 (6)
先日、U-next 解約しました。アマプラもと思ったのですが、Amazonでたまに買い物するし、年会費払ったのでとりあえずそのまま。
エンディングノートにサブスクとネット関係のIDとPWを書いてるからと、息子に伝えてます。夫は私よりアナログ人間なので(^^;
そういえば、結婚直後に夫のケータイ(ガラケー)が2台分毎月引き落としされてて、何故に?
と調べたら
解約依頼したはずが出来てなくて(担当者のミス?)数年払ってて、その時点で8万円位払い済でした💢
以来、夫のカード明細は必ずチェックしてます😁
捨て魔人
が
しました
読んでるだけですけど本当に大変そうです。(ブログのネタに困らないww)
実は身近で、おいめい、の立場で伯母(夫あり子供なし)が亡くなって相続にかかわったものがおりまして、ただ遠方で伯母のお世話を伯父だけでしていたこともありほぼほぼ相続放棄に近い形で終了しました。
うちの場合は血縁のある伯母が先に亡くなりましたので伯父(少し伯母の名義分もあった)が現在も住み続けてる家は伯父の名義100%になりました。(古い家あるあるの足の踏み場のないさまざまな物も)逆だったら実家じまい的なこともしないといけなかったです。
捨て魔人さんの叔父夫婦はお母さまの血縁でしょうか?(以前のブログにかかれたたのでしたらすみません)仮にお母さまの妹夫婦だとして、叔父さまにはご兄弟はいらっしゃいますか?いないのなら特に問題ありませんが、いる場合は(いても疎遠だから捨て魔人さんがお世話されてるのだと思いますが)ちょっとややこやしくなるような気がします。
長々とすみません汗
捨て魔人
が
しました
記事検索で父と入れたら出てきました。2022年11月の記事でありました!失礼しました。
その記事では養子縁組するかも?とありますが叔父夫婦のほうから具体的に話を進めてくれないとなかなか捨て魔人さんのほうからは言い出しにくいかと思います。ご夫婦にとって捨て魔人さんが唯一の姪ならともかくほかにも甥姪がいるようですし。しかもしかもお父様は再婚されてる(後妻さんにお子さんがいたらそこにも甥姪が!)難しいですね。。。
捨て魔人
が
しました