殺られました。
これまでも数々の犠牲者を生み出してきた
我が家のデストロイヤーゴリラですが
この度、またしても犠牲者がでました。
今回の犠牲者は

自転車です。
我が家では新しく自転車を買う際
オットがすぐに壊すので
新しい自転車→私
私が乗っていた自転車→オットへ
というサイクルで
入れ替えが行われるんですが
前回自転車を買ったときって
私がおろした自転車を
オットが早々に壊したため
1年待たずに新車を購入したんですよ。
つまり、今家にある
2台の自転車を買った時期
10か月しか違わない。
なのに、
私の自転車
→チェーン・若干伸びてきてる
前輪ブレーキ・接触して異音がする
他は異常なし
オットの自転車
→ブレーキ・前後とも交換が必要
タイヤ・前後とも交換が必要
チューブ・前後とも交換が必要
チェーン・交換が必要
交換しすぎて
もう新車じゃん。
ということで修理にウン万使うより
素直に新車を買った方がいいだろ
ってことで現在自転車を物色しております。
しかし、かつては
7800円程度で買えていた激安ママチャリも
インフレのご時世で徐々に値上がりし
前回買ったときは確か11800円(税抜き)
程度まで値上がっていた記憶。
果たして現在は
おいくら万円しちゃうのか??
私が知る限り、近所で最も安い
某ホームセンターを覗いてみると

16800円!!!
これに消費税と
防犯登録料(660円)を入れたら
なんと

19140円!!!
たっけえぇぇぇ!!!
消費税デケえぇぇ!
ちなみに念のため
他の店も数軒まわったんですが

地域2番安でも
税込み19800円でした。
くっ・・・!
どうせすぐ壊されるのにっ!
たった数年で恐ろしいほど
自転車の値段が上がってましたわ。
ただこのホームセンター
調べたら現在、アプリで

10%オフクーポンを
配信してるらしい♡
せめてポイントアップでもあればと思って
念のため調べてよかった♡
クーポンは今月までらしいので
今月中に買いに行きます。
で、こっからは真面目な話なんですが
最近消費税減税の話題あるじゃん?
デカい声では言えないですが
あれ私・・・

反対なんだよねっ!
(大声)
正確には反対と言うか慎重派。
何でかって言うと
インフレでモノの値段がバカスカ上がってる
この状況で消費税なくしたらさ

返って
値上がりせんか?
デフレマインドの時代ならともかく
今減税したら
その分企業が値上げしてきて
逆にインフレが進むんじゃね?
って気がしないでもないんだよな。
現に消費税の税抜き表示が解禁された時も
便乗値上げってあったやん?
あんな感じで減税効果が
打ち消されたら嫌だなと思って。
あと減税すると
また財政赤字が増えるから
円安が進んだりせんのかなぁ?
そもそもコロナで
補助金とかお金配りまくった結果が
現在の世界的インフレの一因って考えると
今減税して世の中のお金を増やしたら
ますますインフレが
加速しそうな気がするんだけど。
まあ、インフレになった方が
国の借金は減るから
そこはいいんだけどさ。
目に見える税金が減っても
物価高って形で
目に見えないインフレ税を
払うことになりそう。
↑動画もどーぞ












コメント
コメント一覧 (5)
私も私もーーー🙋♀️
消費税減税絶対反対です‼️
あれ、現場と小売の手間が尋常じゃないし、その割に売り上げ上がらないし。
消費税って悪い人や脱税してる人やヤーさんからも平等に取れる、唯一の税金なんだよ〜
現場の手間もかんがえたら申告時にできる減税が一番費用対効果高いと思う〜
というわけで現金給付も反対〜。
余計な手間(中抜き業者、大阪だとパソナとか)に減税のための手数料払いたくありません〜
ていうか消費税はガンガン上げて申告時に還付で返ってくるシステムがベストだと個人的には思ってます、、、大きな声では言えないけど。
捨て魔人
が
しました
節約家の味方、ママチャリも2万円近くするのですか(@ ̄□ ̄@;)
そう、少し前までは1万円以下で買えました。
結婚して買った初代ママチャリは9800円だったはず。
そしてわたしは集金業務をはじめ…午前仕事にチャリ通勤するようになり…
車乗るより断然格安なんだもの、お気に入りの自転車に乗ってもいいじゃな~いヽ(^。^)ノと思い、ちょっと見栄をはってブリジストンを購入したのでございます。
新古車だったので2万円くらいで買えた記憶。
そして時はたち…
息子のためにクロスバイクを買い…
そのときは7万円近く出費したと思います(^-^;
もちろんブリジストン!
でも、車を買うと思えば安い買い物さヽ(^。^)ノ
車体代も安いし、車検もないし、ガソリンも使わない!
そして、死んだら金は使えない…金は無駄に残しても意味がない…と、50を超えて悟ったわたしは、ついに自分用のクロスバイクを購入!
だってね~ブリジストンなのに~カゴ付きなのに~4万円ちょいだったのよ~ヾ(≧▽≦)ノ
ということで、我が家はブリジストン自転車が3台になり(笑)、その他の自転車も2台あり、現在5台の自転車を所有しております(笑)(笑)
子供用2台、わたし用1台、息子用クロスバイク1台、わたしのクロスバイク1台(笑)(笑)
まーうちはすぐに壊すようなことはないから、必要経費ってことで(^_-)-☆
応援★
捨て魔人
が
しました
そのために
不要に払ってるお金を削って
価値あるところに回すことが大事なんやで?
↑↑↑
さすが捨て魔人さん(^_-)-☆
我が家は自転車に価値を見出したようです(笑)
捨て魔人
が
しました