本日は皆さんに
大事なお知らせがあります。
すみません。
実は・・・

ネタがありません。
(通常営業)
ということで、今回は
大人気企画(妄想)
私の料理レシピです。
一時期 流行った料理なんで
知ってる人もいるかもしれませんが
手抜きバージョンなんで

作り方が違ーーう!
とか細かいことは言わないでね♡
それでは早速行ってみヨーカドー。
**コーヒーチキン**
(手抜きVer)
【材料】
鶏むね肉
今回は1枚
インスタントコーヒー
今回は賞味期限切れの
ドリップコーヒーを使用
めんつゆとお酢
3:2ぐらい?
お好みで野菜
今回は玉ねぎ

もらい物のドリップコーヒーが
賞味期限切れてたんで使ってみたら
フィルター破れて
カスまみれの刑になりました。
皆さんは
インスタントコーヒーを
使ってください。
で、コーヒーに鶏むね肉を
丸ごとぶち込んだら
水から茹でます。

適当に火が通ったら
丸ごとめんつゆと酢に漬け込みます。
(生保レディにもらったジップロック活躍)

完成です!
お好きな野菜と一緒に
スライスしてタレかけて
食ってください。
今回はグラム50円程度の
安い鶏むね使いましたが
我が家では材料費の割に
家族が喜ぶメニューです。
漬け込む時間はかかりますが
茹でて漬けるだけなんで
死ぬほど簡単だYO☆
↑動画もどーぞ












コメント
コメント一覧 (4)
コーヒーチキン‼︎
子どもの頃よく母が作ってくれました。
そういえば自分で使った事は一度もないや。
我が家も今度作ってみよう♪
メニュー案ありがとうございます(^^)
捨て魔人
が
しました
ネタ不足とお見受けしましたので投下✊❗️
捨て魔人さんの1日の行動、若しくはルーティン教えてほしいです。
(過去ログにあったら🙏)
ごはんや掃除、ポイ活にどれぐらい時間かけてるか、
買い物はどれぐらいの距離移動してるか。
。。。ちょい面倒かな?だいたいでOKなんでお願いしたいです。
あと、掃除に関してはどこまでやってるか?
私、四角いところを丸く掃除するタイプでして、もちろん日々の掃除で棚をはたき(今時は違う?)かけたり吹き上げたりしません。
汚れたらその部分だけやるタイプ。
バァーっと見えるところだけ掃除機かけて終了😅
その掃除機も週2回ぐらい?渋々かけてます。。。
トイレ掃除や洗面所、お風呂やコンロ周りの掃除の頻度とか(何回/週)
ベランダや窓、お風呂エプロンなどの見えないところ、排水や換気扇周りとか(何回/月or年)
掃除のこういうの、身近な友達にも聞けませんよね〜
捨て魔人
が
しました