心配のコメントくれた皆さん
ありがとうございます。
皆さん親身になって
色々考えてコメントくれるんで
嬉しすぎて私・・・
わ・・
私・・・・

泣かないよ~~~~ん☆
でもガチで元気出ました!
これでもう

アゴが城之内に
なっても生きていける。
と、アゴはともかく
ここんとこようやく東京も
冬らしくなってきました。
冬の朝の風物詩と言えば

結露です。
我が家の暖房は
こたつと電気毛布のみなので
一般的に見れば
結露は少ない方だと思いますが
それでも毎朝この程度の結露が。

娘と私が寝てる子供部屋の窓も
雫が垂れるレベル。
と言っても朝だけなので

これを毎朝雑巾で拭くのが
冬の朝の日課。
う~~ん、冬だわ♡

お陰で冬場は期せずして
窓がキレイ。
結露拭きとかこたつとか
確かに掃除の手間は増えるけど
それを差し引いても
やっぱ好きだぜ
冬!!
そうそう、冬と言えば
防寒用のインナーですが
私の冬用インナーがボロボロになって
全く暖かくなくなってしまったので
今年は新しく買おうかと思ったんです
が。

オットがクソほど
防寒インナー持ってる
という事実を思い出しました。
オットはとにかく
取っておくことに価値がある
と思っているタイプなので
この引き出しの中には
ほとんど使っていない防寒インナーも
かなり沢山埋もれています。
これを活用しない手はない。
ということで
ボロボロの自分のインナーを処分し
オットのほとんど着てないインナーを
私が使うことにしました。
思う存分着倒して
ボロボロにしてやる。
ということで今日の一句。
捨てぬなら
使ってしまえ
ホトトギス
↑動画もどーぞ












コメント