今日は久々に天気が良かったので 
一人でインテリアショップ巡り
してきました。



IMG_20241011_145826

このアンティーク風の食器
ちょっとうちの皿に似てて
嬉しいなとか




IMG_20241012_003537

このドライフルーツの皮の切り方
家にあるカボスで真似してみようとか




IMG_20241011_143854

この流木のオブジェ
自分で作れそうとか
まあ、いつも通り
買う気が一ミリも感じられない
JUST LOOKING客だったんですが




IMG_20241011_140847

KEYUCAに立ち寄ったところで
あるものを発見。


それは





IMG_20241011_141303

コレ!!





ちょっと
ちょっとちょっと!!



コレ良くなくなく
なくなくないか???


デザインシンプルだし
優しくてマットな白だし
一体構造でがっちりしてて
見るからに丈夫そうだし
何と言ってもこの造りで
2個319円(税込)!


1個159円という
100均に毛が生えたような値段で
このクオリティ!




IMG_20211127_170218

我が家、長年廃盤になった無印の
布団干しピンチ使ってるけど
ベランダに出しっぱにしてるから
まあまあ酷いことになっててさ。



何年か前にセリアで新しいのを
一つだけ買い足してみたんだけど



IMG_20241012_002334

なんかこう、
捻れるんだわ。





IMG_20241012_002406

おまけにサイドの造りが複雑で
ベランダ出しっぱ族としては
ここに汚れが溜まるのも
ちょっと気になる。
(仕舞えという意見は無視させてもらう)



で、一時は無印の
ステンレス布団ばさみに
全部買い替えようかとも
思ったんだけど
出しっぱ族だとステンでも
多少錆びるやん?


だから結局ガビガビの
プラを使い続けてたんですよね。



(分かる人だけ分かる挿入)


ちなみにネットで
口コミもチェックしましたが
挟む力も申し分なく
概ねレビューも良さそうでした。





つまり、



買わない理由がない。



24-05-29-20-27-34-386_deco

買ったの!?
珍しっ!!




と、驚いた皆さん。



安心してください。



IMG_20240602_192902

買ってませんよ。
(え)



なぜなら今使ってるやつが
まだ使えるのよ。


あんだけバッキバキなのに
全然現役、普通に使えてる。



つまりは新しいの買っても
古い方を捨てられる
自信がない。



というわけで
今回は買うのやめました。


いつか絶対買いますけどね!



廃盤になる前にね!





↑動画もどーぞ