娘のクリスマスプレゼントに購入した
液タブが届きました。



娘のいる時間に。



IMG_20230615_103513
なになにーーー?



て聞かれたから、もう普通に
サンタのカミングアウトしましたよ。


色々とボタンの掛け違いで
娘の中では
サンタ=ボランティアの宅配便
になっていたので
実は母がサンタだったことや
手紙も母が書いていたことなど
あれもこれも暴露しました。


すると


IMG_20230921_234827
じゃあ・・・
サンタさんいないの?


と寂しそうに言われてしまった。



クッ・・・!


まだ早すぎたか・・・?



そこでこんな記事を娘に見せ




サンタ自体はある意味本当にいるんだよ


ボランティアのおじさんたちが120人
認定サンタとして活動してるよ




ということを伝えたところ



IMG_20230102_130903

え!?120人しかいないのに
うちに来てくれたって
凄くない!?


と、なぜか
「やっぱりサンタはうちに来ていた」
という事になってました。



話聞いてた?



まあ、それはともかく
液タブなんですが
買ったのはこちら。



IMG_20231211_203521
HUION 
KAMVAS16(2021)




定価は44999円ですが
公式サイトのセールで33749円
更に登録時のクーポン使って
2000円引きで購入しました。



デカめの箱を開けると


IMG_20231211_134630
液タブ本体とペン
スタンドや手袋などが入ってます。



説明書には配線図らしきものが
書いてありますが
外国企業らしく他に一切情報はなし。


ガチで何すればいいか分からん。



IMG_20231211_203637
ひとまず配線だけつないでみる。



一応ネットで調べたら
ドライバーを入れろって
書いてあったので
公式サイトに行ってみます。



IMG_20231211_140627
公式サイトで機種名を検索したら
ドライバーらしきものが出てきました。


これをインストールすると




IMG_20231211_140851
ドライバーが開きます・・・





え、こっから
何すればいいの?
(困惑)


なんかショートカットキーの
割り振りとか
設定は色々出来るけど
その前にどうすれば
使えるようになるのかが知りたいんだが。




まさかこれでもう
使える状態とか
言わないよね?



と思い、試しに
お絵かきサイトに行ってみると



IMG_20231211_204007
そのまさか。
(イラストは娘作)




正直、娘の低スペPCで
ちゃんと作動するか不安だったけど
拍子抜けするほど簡単に使えました。


事前に調べたときは
液タブってある程度
ハイスペックなPCじゃないと
ちゃんと動かない的なこと
書いてあったんだけど。


同じように不安に思ってる人のために
娘のPCのスペック載せとくと



OS・Windows10

CPU・AMD Ryzen™ 3 3250Uプロセッサー
   2.6GHz (4Mキャッシュ、最大3.5GHz)

メモリ・SSD128GB

グラフィック・AMD Radeon™ グラフィックス 

ビデオメモリ・ メインメモリと共有





特にメモリとCPUが貧弱なんですが
こんなPCでも普通に動くっぽいです。



まだちゃんとしたイラストソフトで
書いたわけじゃないんで
デカいことは言えませんが
多分イラストを大量にPC内に
保存したりしなければ
普通に使えるんではなかろーか。



そしてそのイラストソフトですが
娘がスマホで使ってるIbis paintは
PCの無料版だと一日一時間しか
使えないみたいなので
MediBang Paint Proっていう無料ソフトを
インストールしようかと思ってます。


YouTubeで見る限り
無料ソフトの中では
結構ちゃんとしたイラストや
漫画も描けそうでした。



で、試運転したところで
このまま液タブ使うのかと思いきや
いそいそと再び箱にしまい始める娘。




IMG_20230102_130903
見てないときに
ラッピングしといて♡



娘の見えないとこでラッピングして
イブの日に枕元に置いといて欲しいらしい。




3550602_s

その工程
いるうぅぅ!?



サンタの正体明かしても
サンタ業から逃れられないのなんで。