昨日は鉄のフライパンが届いたことを
ブログにしたんですが





実は時差があるため
鉄のフライパンを
使い始めて既に3日ほど経ってます。





↑買ったのはこれ




IMG_20231208_145918

通常、鉄パンはそのまま使うと
こびりつくし錆びるし
扱いが大変だと言われています。


そこで一般的に
使い始めの儀式として



1.焼入れ

青くなるまで熱し
錆止めコーティングを
焼き切ると同時に酸化被膜を作り
錆びにくくさせる


2.シーズニング

ヨウ素価の高い油を熱して
固化させ、油の膜を作る


という2つの作業が
必要と言われています。
(YouTube情報)


ただ、今回買ったフライパンは
最初から酸化被膜が出来てる
黒皮という鉄であるにも関わらず
更に錆止めとして
シリコンコーティング
(割りと剥がしにくい)
がされてる上に
我が家のコンロは安全装置付き。


恐らくコーティングを
焼き切ることは不可能です。



てことで、
フッ素加工のフライパンと同じように
いきなり使い始めてみることに。


しかも初手から
こびりつきメニュー
チャーハンに挑戦です。



果たして白米に卵という
二大こびりつキングを相手に
戦えるのか?


まずは出来上がったチャーハンが



IMG_20231208_211846
こちら。


で、これを作った後の
フライパンの様子が




IMG_20231209_235603
こちらです。



Screenshot_20230904_221222
完勝やん・・!



シーズニングなしで
全然こびりつきませんでした。


もしかして
シリコンコーティングの賜物?



これに気を良くした私
味付きミノとチンジャオロースーという
タレこびり付きメニューも
調理してみたのですが



IMG_20231209_220925

この通りである。


ちなみに油の量も普段と同じ。



唯一気をつけたことといえば
煙が出るまで空焼きしてから
油入れたくらい。


ちなみに鉄パンには
洗剤つけて洗えない説もありますが
普通に洗剤で洗ってますし
使用後も火にかけて乾かしたりせず
布巾で拭いて、油も塗ってませんが
サビも出てません。


やっぱり
シリコン効果かもしれん。


もうシリコンバレーに
足を向けて眠れんな。(無関係)


鉄パンで調理すると
香ばしくて味も良くなるので
オットも気に入ってるし


Screenshot_20230904_221222
こりゃ今年の
買ってよかったもの
上位が入れ替わる勢いやで!





大いに調子に乗っていたところ




悲劇は起きました。




409594_s

食パン
引っ付いたあぁ!


油を敷かずに食パン焼いたら
見事にこびりつきました。


テフロンだと
こびりつかないメニューNo1の
食パンがまさかの刺客。



しかも焦げ付きを落とそうと
ゴシゴシ擦ったところ
あんなにも全幅の信頼を寄せていた
シリコンが



IMG_20231210_125443

多分剥がれた。




23-09-08-18-49-59-069_deco
NOおぉぉ~~~!!


これは腹を括って物理的に
シリコン剥がしした方がいいのか?



という訳で
鉄フライパンシリーズ
次号を待て!