娘の学校、忘れ物月間とか
挨拶月間とか歯磨き月間とか
数々の強化月間があるらしく
ちょこちょこ
「ご家庭でも指導お願いします」
的なメールが来ます。
そんな中で届いた通達。

悪い言葉遣いはやめよう

はがぁっ!!
キツイ通達来た・・・!
そう、ブログでこそ
上品な言葉遣いで有名な私ですが
意外なことに実生活では
言葉遣い悪いんザマス。
(上品な言葉の活用例)
オットに対して言葉が悪いのはもちろん
娘に対しても言葉の暴力、否
言葉の核兵器を日々打ち込んでおります。
そんな私に、
言葉遣いを指導しろと・・・?震
~ここから妄想劇場~

母・バカとか死ねとかは悪い言葉!
自分が言われて嫌な言葉は相手にも
言っちゃいけないよ!(キリリ)

娘・え、ママだって
いつも言ってるじゃんw

ゴフッ・・!
絶対こうなる、間違いない。
返り討ちにあうのが分かっていて
勝負を挑めというのか・・・
ていうかですね
言い訳じゃないですけど
言い訳なんですけど(どっちやねん)
私は確かに娘にウンコだ鼻クソだって
言ってるんですけど(言ってるのか)
かわいいね~
なんっっっっってかわいいの~
って言ってた頃もあったんですよ?
でもあんまり可愛い可愛い言いすぎて

私は可愛い!
と思い込んだ娘が将来
自分の顔面がブタゴリラ
だと気づいたらショックじゃないですか。
それを回避するために
ウンコみたいな顔面だね~♡
ブサ可愛いね~♡
バランスの良いブスだね~♡
て言ってるだけなんですよ?
(大概酷い)
それに前にも書いたけど
世の中表面上の言葉が全てじゃない。

あ~ら、◯◯さんて
頭いいのね~~
真・面・目!
みたいな嫌味な輩は必ずいる!
即ち、言葉だけを取り締まっても

意味ねえんだよっ!!
と、己を正当化した結果
娘には結局

言葉遣いの指導は
しませんでした。
絶対どの口が言ってんだってなるもん。

言えない・・・
言えるわけがないよ・・・










コメント
コメント一覧 (2)
ブログでみる限り、髪もきれいだし、細いし、可愛いってイメージだけどな~
可愛い!って言ってあげればいいのに~
あ、わたし?
もちろん言いまくり~(笑)
だって、マジでわたしの子にしては上出来だもん(笑)
おばさんにそう言われたし(笑)(笑)←おばさんに言われたときは嬉しいけどショックだった(笑)
子供に言った後はいつもこんな会話
↓
私「君たちほんと可愛いね~」
私「これ…親バカ?」
子供「親バカだね~(笑)」
応援ポチ♬
捨て魔人
が
しました