娘がコロナに罹り
私も喉に違和感を感じて
完全に逝ったなと思いきや
全然発症しなくて
コロナ詐欺みたいに
なってます、すみません。


そしてこの記事は
ちょっと前に書いたものなので
季節感が若干ずれております。


ご了承ください。


てことで以下本文。



Screenshot_20230531_173627

暑いぃぃ!!!



もう9月後半なのにクソ暑くね?!



一応感染対策で昼間は
窓を開けたままエアコンつけて
そこそこ涼しい夜は
エアコンを消し、窓開けて
扇風機だけ
過ごしてるんですけど
その扇風機がさ・・・





IMG_20211015_104402

1台目。(娘用)





IMG_20200616_081936

2台目。(オット用)






IMG_20200816_152813

3台目。(私用)



格差エグい。



今年の猛暑で扇風機はもはや
一人一台必須だなと思ってたんですが
そこへきて娘のコロナ感染。



普段なら娘と一緒に寝てるので
無印のサーキュレーターを
娘とシェア出来るんですが
コロナで別々に寝てるので
寝るとき扇風機ないのマジキツイ・・・


もちろんエアコンをつけることも
出来るっちゃできるんですが
外気温が低いせいで設定温度高めだと
ほとんどエアコンが稼働せず返って暑いし
下げたら下げたで寒い。


てことで



IMG_20230919_170206

サーキュレーター
買いました!!
(ニトリ・3990円税込)



去年ニトリでこのサーキュレーター見たとき
コンパクトな割にパワーもあるし
デザインも価格も良かったんで
目をつけてたんだけど
今年はこっち↓のタイプしか見かけなくてさ。




分解できるのは嬉しいけど
値段が4990円なのと
デザインが安いモデルの方が好みだったので
どーしようか迷ってたら
セールで4790円になって
迷う間もなく売り切れちゃったんだよね。
(今見たらネットではまだ売ってた)



で、昨日娘に頼まれた
冷凍ポテトを買いに行ったついでに
別のニトリを覗いてみたら
この安い方のモデルが
1台だけ残ってるのを発見したので
ソッコー買ってきました。



ちなみに高い方のモデルと違って
後ろのガードは外せませんが
こちらも前面ガードと羽は外して洗えます。



IMG_20230919_170212

なんと言ってもこの形。


横から見たとき
後ろの形がかっこいい。




IMG_20230919_170206

残念なのは、去年まで
前面ガードの網も直線だったのに
今年は曲線になっちゃったこと。




Screenshot_20230619_130635

ここは直線だろっ!


って思うけど、まあ最近は
曲線が主流よね。



あと、こういう家電製品で
いつも困るのが


IMG_20230920_114625

シールきれいに
剥がれない問題。



今回のサーキュレーターも
ご多分に漏れずベッタベタの
クソみたいなシールでしたよ。



IMG_20230919_171843

こんな目立つところにもシール。



まあ、メーカーとしては
注意喚起しとかないと
訴えられちゃうからね。


分かります。



ただ剥がす権利はくれ。



頼むから
キレイに剥がれるシール使ってくれよ。



IMG_20230919_171937

家に余ってたヒルドイドを
ハンドクリーム代わりに塗り込んで
なんとか30分くらいかけて
剥がしました。



そして空き箱はいらないので
玄関に放置していたところ



IMG_20230920_114412

コソコソ・・・






IMG_20230920_114309

コソコソ・・・






IMG_20230921_234827

「入れない😢



娘が罠にかかってました。


余計なことする暇あったら



IMG_20230920_114206

この部屋
なんとかしろ?