先日、オットのリュックが
激臭
を放っていたため
命からがら中身を全て出し
リュックを洗濯機に放り込みました。
本当に危ない
ところでした。(何が)
こんなボロボロで臭いリュック
いい加減交換したいところなんですが
実はこないだ法事のときに
うちのママンから
新しいショルダーバッグをもらったのに
即お蔵入りしまして。
その理由が
このバッグあんま入んねぇ
という、バッグのキャパシティ問題。
という事で、オットがバッグに入れている
中身を久々に確認してみると

これ。
写真じゃ大きさが伝わらないですが
まあまあデカいレジ袋にいっぱい
ナニかが入ってます。
レジ袋を持ち歩いてるのは本人いわく
雨が降ったときに
荷物を守るためらしいですが
よく見ると

袋から割り箸出とる。
穴の空いた袋で雨を防げるのでしょうか。

レジ袋から出すとこんなラインナップ。
同じように穴があいて
黒ずんだレジ袋が7~8枚入ってました。
もちろん中身も全部クサイ。
中でも震え上がったのが

汗でしっとり濡れた
タオルが入れっぱになってたこと。
絶対匂いの原因こいつやん。
見た瞬間絶叫して
流しに放り投げました。
この後キッチンハイターにて
一晩漬け込み、無事匂いは消せましたが。
この他にも

1000兆回くらい使いまわしてると思われる
不織布マスクが出てきたり(即捨て)

数ヶ月前のレシートとか(捨て)

期限切れに違いない目薬(捨て)

軟膏が漏れてベッタベタになった
薬に絆創膏(全部捨て)

さっきビニールを
突き破ってた割り箸に(捨て)

ボールペン3本
(一本でええやろと思いつつ残し)
あと名刺もぐちゃぐちゃになって
入ってました。

てことでまずは穴の空いたビニールを
家にあったきれいな袋と交換。
(中にも2枚レジ袋入ってます)

名刺はジッパー付きの袋にまとめ

きれいなマスクを戻したら

荷物こんだけになったんだが?
スマホと財布入れても
最初の1/3くらいやぞ。
カバンのキャパをディスる前に
まず中身見直せや。

お前に持たせる
カバンはねえ!











コメント
コメント一覧 (8)
捨て魔人
が
しました
そのまま新しいカバンにしちゃえばいいのに~
カバンが小さければ、入れるごみ(笑)も減るよ~(笑)
応援ポチ♬
捨て魔人
が
しました
うちの主人も溜め込むタイプです。
いつも鞄がパンパン!だからいつもたくさん入る鞄を求めています。
でも大きくしても結局パンパンになってます(^_^;)
整理すると中身は半分以上が必要のないものばかりです〜
ご主人の鞄を整理してあげる捨て魔人さん優しいです(*^^*)
でも悪臭は嫌ですね(^_^;)
捨て魔人
が
しました
レジ袋そこまで溜まるのもある意味凄いかも(エコバッグ出さないとなんか負けた気になるしレジ袋は車のゴミ箱用にしちゃうからなかなかたまらない)。雨対策にレジ袋じゃなくて100均の袋とか入れとくのもいいかもしれませんね。
私も反面教師として掃除真面目にしたりゴミ捨てなきゃとなるので(ゴメンなさい)、こういう記事すごく励みになります(先日残業続きで家の中ぐちゃぐちゃなのにトイレ詰まって業者さん呼んだ時にめちゃくちゃ恥ずかしかったのでせめて恥ずかしくない位家は綺麗にしたい…)
捨て魔人
が
しました