こないだ書いたイオンの株主優待。



実は買い物の還元以外にも
以前はラウンジの無料利用が
出来たんです


が。


ドリンクとお菓子が出る=マスクを外す
=感染リスクが高い
ということでコロナ禍になって早々に
閉所。


貧乏人のスタバなくなった
と、人生の楽しみを
半分失った気分でした。(大嘘)



そんな貧乏人のスタバが6月から遂に



banzai_people

復活しました!


予約が必要って書いてあったけど
今日イオン行ったから
ちょっと覗いてみた。


再開したばっかだし
混んでるかな~?


昔はいつも長蛇の列だったしな~。


と思ったら


kaisya_uketsuke_woman

人っ子一人いないラウンジに
受付の人だけ立ってました。



受付にある端末に
オーナーズカードの番号を入力して
その場で予約したら、そのまま入れたぞ?
(これを予約と呼ぶかは謎)




IMG_20230627_121505

貸し切り気まずっ!


しかも感染対策なのか
席が全て同じ方向を向いてて
一杯飲んだらとっとと帰れ
というイオン側の意思を感じます。
(被害妄想)


全然くつろげん。


IMG_20230627_121502

一番壁側の席に着きましたがこの風景。


人がいたらずっと
見知らぬ人の後頭部を愛でながら
お茶することになるでしょう。


ちなみに以前との変更点は以下。


IMG_20230628_072146

利用条件

イオンゴールドカード
オーナーズカード保有者
     ↓
イオンカードを
年100万円以上利用した人
オーナーズカード保有者本人
※家族カードの人は本人が予約する必要あり




利用回数

一日一回まで
  ↓
月5回まで




同伴者

3名まで可
  ↓
1名まで可




提供物

お菓子とフリードリンク
   ↓
ドリンク一杯のみ



IMG_20230628_072139

そしてイオンのアプリや
店頭のタブレット端末から
事前予約が必要っていう
かなりの改悪となっております。



IMG_20230627_121455

や、ジュースが無料で飲めるんだから
十分ありがたいんですけどもね?


ただ、また利用するかって言われたら
めちゃくちゃ喉乾いてたら来るかも的な?



まあ、正直に言わせていただくと
家でコーヒー
飲んでる方がいいかな。