つい先日、食器が3.5個
割れた話を書いたのですが
(謎の小数)




その時、割れた分の食器は
買い足さないことを
威風堂々宣言した私。



この度、舌の根も乾かぬうちに


食器を
買い足しました。



GWにオットの兄が
遊びに来るって言うんで
そういや食器足りるかな~
なんて外出先で考えながら
なんとな~く食器を物色してたらさ


IMG_20230419_170928

キャンドゥでこれ見つけた。


13センチ、500ml入る耐熱ボウルです。


見ての通り本来は調理用かと思われます。



でもこれが


IMG_20230419_175045

お気に入りの
ボウルのサイズにめっさ近い!


このボウル、友達の結婚式でもらった
カタログギフトの商品だったんだけど
サイズが茶碗より大きく
どんぶりより小さい絶妙なサイズでさ。


ご飯でも汁物でもサラダでも
一人用のドリアでも
和洋中使い回せるのよ。


最初は5個あったんだけど
2個割れちゃって
似たようなのを探したけど
なかなか気に入るのがなくてさ。



IMG_20190618_172523

代わりに買った
ダイソーのボウルは
ちょっと小ぶりだし
こないだ一個ヒビ入ったし。



てことで、サイズ感と
耐熱ガラスというところに惹かれて
お試しで一個買ってみました。



これに飯盛るのかよ!


という声が聞こえて来そうですが
安心してください。



IMG_20230419_171315

もう盛りました。
(冷めきった麦飯を)


予想はしてましたが
ビジュアル的に飯を盛ると
相当シュールです。



IMG_20230419_170913

でも、耐熱ガラスなので
洗うのがラク&オーブンさえも使える
耐熱温度が頼もしい。


適度に厚みもあるので
汁物入れても割りと熱くないです。
(あくまで割りと)


IMG_20230420_095319

そしてなんと言っても
酸性、アルカリ性に強い。



キッチンハイターが安心して使えるぅぅ~!



IMG_20230419_175010

てことで、
見た目の賛否はありましょうが
(賛はないだろ)
なかなか気に入りました。


これはあれだね。


ブームになっちゃうかもね☆
(どこかで)