我が家は3人家族が住むには
決して広いとはいえぬ37平米。


間取りは今どき
リビングもダイニングもない
2Kです。


正直、私がミニマリスト気質だから
なんとかなってると自負してるんですが
そんな狭い我が家に実は
13年間眠り続けている
粗大ごみ持ち物がある。


13LLDDKKの大豪邸ならいざしらず
この2K団地で
そんな無駄なモノを取っておくのは
もちろん



IMG_20220429_110942

このお方。


この家に越してきて13年
一度も使ったことのないそのアイテムは
押し入れの天袋奥に眠る


IMG_20230403_094642

ベースです。


ちなみにこれは
オットが曲を作るときに
使ってたやつ。


そしてオットが曲を作ってたのは
15年位前のことです。


Screenshot_20230314_132711

いらんやろ・・・!



それ以外にもほぼ使ってないし
なくなっても困らんだろと思うものは
いっぱいあって


1680500244238

例えばベースのとなりにあるMTR。
※マルチトラックレコーダー、つまり録音機


使用目的は主に、酔っ払ったとき
昔作った曲を聞いて悦に入るためです。


データだけ残しとけよ。


決して新たに何かを
録音してる訳じゃないし
中に入ってる曲だけ聞ければいいのに
本体ごと残してるのは
自分にはまだ可能性がある
(いつか曲作ってまた人前で歌う)
という可能性を捨てたくないんだろな。




1680500088794

他にもクローゼットの奥の
服を脇に寄せると




IMG_20230403_094720

ギターが出てくるし





1680500304918

上段にも
MD付きCDラジカセという
過去の遺物がひっそりと。


もちろん、お馴染みのワンピース全巻や
大量のCDとDVD(推定150枚ほど)も
まだ持ってます。




IMG_20230403_151232

なんならワンピースは
発売日に買って未だ未開封。


すぐ読まねえなら
中古で買えや。



今やMTRどころか
楽器がなくても曲は作れるし
CDはダウンロードの時代だし
漫画でさえ電子書籍で読める時代。


いつか使う「いつか」を待ってる間に
時代変わってますけど?