最近使ってるカバンは
去年、ワンピース買ったときに
オマケでもらったトートバッグです。

このトート
写真だとサイズ分かりにくいけど
横幅が長財布ギリ入るくらいのサイズ感。
よって収納力もサイズなりです。

現在はご覧のように
・鍵✕3(家・自転車・郵便受け)
・カードケース✕2
・スマホ
を入れてるんですが
ここにエコバッグまで入れると
財布やスマホが埋まって
取り出しにくいのは自明の理。
そこでこのバッグに変えてからは
補助バッグとして

エコバッグINエコバッグ
つまりはエコバッグの中に
エコバッグを2つ入れて
計3つのエコバッグを携帯しております。
ピンクのレジ袋は
急な雨のとき
持ち物を守るための
防具兼補助エコバッグ。
最初はバッグを2つも持つのか~
と、不本意だった
エコバ&ミニトート生活でしたが
いざ始めてみるとこれが
なかなか快適♡
だってですよ?
エコバッグてむちゃくちゃ
軽くて丈夫でかさばらない訳ですよ。
だから外出先で室内入って
上着とかマフラー外したら
さっとエコバ広げてINできるし

病院セットみたいな
普段より大きめの荷物を
持ってくときや
郵便受けから取った
デカいA4封筒とかも入る。
使わないときはたたんどけば
カバンとしての存在感ゼロ。
もうこれは・・・

四次元ポケットなのでは。
22世紀の科学すげえ。
※誤解
ちなみに汚れたら洗濯機に突っ込めば
1時間で完全に乾きます。
てかそんなに便利なら
ミニトートなくして
エコバだけでいんじゃね?て話ですが
やっぱスマホとか入れちゃうと
深さがあるから取り出しにくいんだよね。
22世紀の科学の限界だね。←
そして持ち物に
ハンカチとティッシュが含まれてないのが
気になった読者もいるかと思いますが
安心してください。
手は自然乾燥派です。
(そういうとこな)









コメント