気づけば溜まるアイテム
クリアファイル。



いつの間にかこれが
クソ溜まってたので
今日は押し入れ収納の
ぷちイメチェンで
クリアファイルを消費します。



まずは改善前の様子。



我が家は襖を外して
オープン収納にしてるんだけど



IMG_20221109_124259

この一番上の引き出し一段。



本当は丸々捨てるつもりで
中を空けたんだけど
臨時の収納スペースに使えるってなって
とりま残すことにしたんだよね。




なのでここには基本
何も入ってないはずなんですが
ご覧のようにむっちゃ色々入ってます。




IMG_20221109_115438

しかも食品。



インフレ対策で
安いときに買いだめした
食品と日用品が常駐しとる。



全然空いてねえ。



洋服と食品が混在してる押入れって
なんかちょっとどうかと思うので
せめて見た目だけでも
食品が入ってるのを
見えないようにしたい。



てか元々この場所、目隠しとして
クリアファイルを使ってたんだけど
あんまり気にならないとこは
目隠ししてなかったんだよね。



せっかくクリアファイルが
クソ余ってるので、この際
全部目隠ししてみようと思います。




IMG_20221109_121837

と言っても
ただファイルを差し込むだけ。




IMG_20221109_121854

一枚だけだと透ける場所は
2枚重ねて差し込みます。



深型の方の引き出しは
割りとサイズがピッタリだから
切らなくてもいけるけど
問題は浅い方の引き出し。




IMG_20221109_122406

長すぎ。


こりゃ切らなきゃ入んないかな
と、思ったんだけど
切るのが面倒くさかったから




IMG_20221109_120612

こうしてみた。
(斜めに入れてます)




IMG_20221109_120641

で戻してみた。




IMG_20221109_120654

見えねえ。


もうこれでいーや。←


まあ、一番上の引き出し
捨てるかもしんないしね。



臨時臨時。
(常設化するフラグ)



てことで、ビフォーアフター
行ってみまSHOW TIME!



ビフォー


IMG_20221109_123533




アフター

IMG_20221109_124114

うん、まあ・・・



変わったような・・・




気がします。
(家族は気づかなかった)