昨日の冷蔵庫の全出し掃除の続きです。
昨日は続きが気になって
夜も寝られなかったって人が
続出したとかしないとか。
急速にやる気を失った大掃除が
果たしてどうなったのか!?
それでは早速いってみヨーカドー!
今日は野菜室から。

こちらが我が家の無法地帯
野菜室です。
無法地帯らしく
北斗の拳さながらの世紀末な風景。
まずは謎のレジ袋を開けてみましょう。

は・・・
出てきたのは謎のボロキレ。
何故野菜室からボロキレが・・・?
実はこのボロキレの下には

オットが会社からもらってきた
芋&イモ。
多分、新聞紙とかの代わりに
入れてあったものと思われます。
それにしてもうまそうなイモ。
そーだ♪今夜は大学芋にしよう♪
と、夕飯に思いを馳せ
掃除の手が止まります。
ハッ、いかんいかん。

ここは入ってるものも少ないので
サクッと拭いて終わらせましょう。
野菜室が終わったら
お次は冷凍庫ですが気が乗りません。
チラッと開けて様子を見ると

う~ん。
肉が入ってるケースが
ちょっと汚そう。
てことで渋々出してみる。

出してみるとやっぱ
そこそこきたねえ。
ここもサクッと拭いて戻します。
やる気が無いので写真も少なめ。

アフター。
見た目にあんま変化がない。
この達成感のなさが
ますますやる気を削ぐよね。
しかし我が家の冷凍庫は
この1段だけじゃない。
てことで上の冷凍庫2も開けてみる。

なんか・・・
あんま汚れて
なさそうじゃね?
遂に掃除しない方向で
自分に言い聞かせ始める私。
不穏な空気です。
そのまま冷凍庫2の掃除を放棄して
最終ドアポケットに取り掛かろうと
ドアを開ける。

こ・・・
これを全出し・・
・・・・・・・・・・・・
無理。
ということで、冷蔵庫

キレイになりました~♡
途中まではね!






こちらもどーぞ↓
コメント