先日、松ぼっくりから
チャタテムシが出てきて
トラウマ状態の私。
取り敢えず加熱処理出来るものは
全て加熱処理したんですが
問題はクリスマスツリーに
元からついてた松ぼっくり。

↑この辺(去年の写真)
で、考えて取り急ぎこんなの
買ってきてみました。
テッテケテッテッテー!

キンチョー
ダニがいなくなるスプレー!
(のぶ代の方の声で)
分かりやすすぎるネーミングが
ドラえもんのひみつ道具っぽいです。
ただ、買って来といてなんですが
ダニ用殺虫剤で良かったのか
今更ちょっと不安を覚えております。
(先に調べとけよ)
まあ、一番怖いのはダニなので
ダニを駆除できるならヨシとしよう。
こちらの商品は布団やぬいぐるみに
直接噴射出来る上
一度噴射すると効果が
1ヶ月持続するんだそうな。
アマゾンのレビューでは
なかなか効果が高そうだったのですが
果たして効くのか?
ひとまず色んな所に吹きかけてみる。

ドライフラワーにシュッ。

松ぼっくりにシュシュッ!

そして、なんとなく最近かゆい
座椅子にもシュシュシュシュ~~~~!
熱湯洗いが出来ないものでも
簡単に吹きかけられて
むっちゃラク!!
ニオイがキツイ、息苦しくなる
みたいなレビューあったけど
全然いいニオイだし
間違って皮膚に付いちゃっても
特にかぶれたりはしませんでした。(私は)
これで効果が出てくれたら
長年のダニとの戦いに光が見えるんじゃね?
と、ワクワクしながら座椅子に座ってみる。

・・・・・・・・
うん・・・・・
特に変化ねえ。
座ってしばらくすると
やっぱりなんかむず痒いような
感覚が出てきました。
ま、そもそもこの感覚が
ダニによるものなのかも不明なんですが。
そして今調べたらこの殺虫成分
チャタテムシには
効果薄めらしい。
(だから先に調べろよ)
フェノトリンによる
チャタテムシの死亡率
38.6%だって。
なん、そのイケそうで
イケなさそうな数字。
まだツリーは出してませんが
なんもしないよりはマシ・・・
なのか?
(知らん)







こちらもどーぞ↓
コメント
コメント一覧 (2)
そんなとき、実家の母がテレビショッピングで「ひのきスプレー」なる商品を買ったそうで(笑)
1本7000円Σ(・ω・ノ)ノ!
でも…身体に悪影響がなくひのきの香り~なので…
はい、1本買って帰宅しました(*^▽^*)
清水の舞台から飛び降りちゃった(笑)
早速娘のベッドに超スプレーしまくりました(笑)
昨日は賑やかになりました(^▽^;)
おっさんになってもこの6人でゲームやってる???
あはは
高校に誰かと同じになれればいいね~なんて、息子と話しました。
応援p★
捨て魔人
が
しました