前回、マンモグラフィで石灰化が拡がってて
追加でエコー検査を受けたのが半年前。





その時は、

悪性の疑いが否定できない 

という、はっきりしない結果に終わり
その場でMRI検査を受けるか
半年後に増え方を見るかの2択で
半年待つという判断をしました。

IMG_20201130_123346

その後、意外にもケロッと忘れ
普通に過ごしていた私。
(ニワトリと呼んでください)



時折パイに違和感感じたりすると
思い出して不安になったりするものの
普段は思い出すこともほとんどなく。




そのパイではない


それがココ最近・・・!




検査が近づくにつれ
段々どよ~~んとした気分が
増し増しで増加してきたのよ!!




夏休みの宿題一個もやってないまま
迎えた9月のような焦燥感!
(宿題やれや)

IMG_20201017_224209


やだな~~~~。



検査受けたくないな~~~。
(いい大人が現実逃避)




でもま、人間絶対いつかは死ぬんだし
と、先に諦めつけとく作戦
日々をやり過ごしておりました。




ちなみにこういう時、ポジティブに

きっと大丈夫!!キラキラ~ン!

って考える人と

絶対ダメだ・・・どうせダメなんだ・・・

って負のオーラ放つタイプといますが
私は完全に後者でございます。




ポジティブに考えてダメだったら
高低差で落ちた時死ぬわ
っていうビビリの発想なんだけど
実際ダメだったらどっちにしろ
落ち込むっていうね。
(1番めんどくさいタイプ)




そんなメンタル激弱な私が
ココロの予防線張り巡らせて受けた
検査の結果は・・・・


IMG_20210420_182726


石灰化の増加なし!



ひゃっはーーーーっ!!




先生曰く、
エコー上では前回のような
派手な拡がりはないです
だって!




まあ、まだマンモグラフィと
半年後の再検査が必要らしいですが
とりあえずホッとしました。



しかし前回も思ったけど
こうやって医療が受けられるって
マジ幸せよね。



今実際にガンとかで
手術を待ってらっしゃる方は
コロナで手術が受けられるのか
めちゃくちゃ不安になってるよね。



そんなん考えたら
私も最近緩んでるの
反省しなきゃな・・・























こちらもどーぞ↓