我が家は昨日から新学期。
今年は短かった夏休みだけど
近場ではちょこちょこお出かけもしました。
夏休み最後の土日は
家族で浅草にGOTO。
このご時世に東京に
観光に来る人なんて少ないだろうから
空いてるとは思ってたけど

スッカスカですやん。
普段なら原宿の竹下通りくらいの
人混みなんだけど土曜日でこれ。
最近の浅草は外国人観光客が増えてて
いつ来ても激混みだったけど
外国人がいなくなると
ここまで人が減るのか・・・

仲見世通りも
シャッターがおりてる店がチラホラ。
浅草みたいな観光地は
影響が大きいんだろな。
でも、そういえば
私が学生の頃の浅草って
こんな感じだったかも。
ある意味空いてて穴場。
で、帰りはソラマチ寄って
ナチュラルキッチンパトロール。
こちらは普通に混んでました。

ナチュキチ早くもハロウィンムード。
こういうの見ると浮足立って
フライングでツリーとか
出したくなっちゃう。
(早すぎ)
2~3月頃にはハロウィンとか
クリスマスみたいなイベントは
今年は無理なのか・・・
って思ってたから
こうしていつもと同じように
季節がめぐるってなんか嬉しい。
ただ気温が下がると
もっと感染増えそうだから
冬場は今以上に気をつけましょうね~。





こちらもどーぞ↓
コメント