タイトルの通りなんだけど
娘がありえないことを致しまして・・・



見てっ!!

IMG_20200724_161906

買ったばかりのウッドカーペットに
穴があぁ~~っ!!


IMG_20200724_161859

しかも2箇所だとおぉ~~っ!?



↑被害者のウッドカーペット


なぜこんなことになったのかというと
原因はコレ。

IMG_20190619_083211

この椅子の脚が原因であることは
確かなんだけどもちろん普通に
使っていてこうなったわけじゃない。



でもその状況を説明する
文章力がない。



まあ、一言でいうと
椅子の使い方として絶対想定しないような
アホな動きをしたってことだな。



で、これを補修しようと
ダイソーで買ってきたのは

IMG_20200726_105718

穴埋めウッドパテなる商品。



床に限らず、ドアとか家具とかの
補修に使える商品。



これが100円で買えるってありがたすぎ!



私が見たときはこのベージュっぽいカラーと
確かもう一色(白だったかな?)あったけど
我が家のウッドカーペットなら
ベージュくらいが丁度いいだろ。


IMG_20200727_082153

中にはちゃんとヘラもついてる。


親切う~。



IMG_20200727_082330

ただ、このシールを剥がしちゃうと
蓋を締めても半年くらいしか
保管出来ないらしい。



それでは早速オペ。


IMG_20200727_082452

塗る。



あれ?なんか色が薄かった?



IMG_20200727_082601

いやいや、きっと気のせいだ。



ヘラできれいに平らにしたら大丈夫。

IMG_20200727_082724

平らにした。



・・・・・・・・・・



やっぱ薄くね?



や、乾いたら大丈夫でしょ。

IMG_20200727_103150

乾いきましたけど?



・・・・・・・・・・




いやいや、遠目で見れば・・・

IMG_20200727_082729

目立っとるやんけっ!



むしろ補修前より目立つという惨事。



毎回ポテチの欠片と間違って
拾おうとする私。



嗚呼、切なし・・・



あ、ちなみに例の椅子には

IMG_20200724_161948

同じくダイソーの
椅子脚ソックスをつけときました。



もう二度と傷つけんなよ。















こちらもどーぞ↓