前にいってみヨーカドーで
1000円で買ったマイヤーのフライパン
捨てました。
(はっや)
もうね、今だから言っちゃう。
最初から使いにくかった。

あのグルグルの溝のせいで
新品なのに油なしじゃ
餃子がこびりつくし
重くて扱いづらいこと山のごとしっ!
(日本語おかしい)
でもマイヤーだし
どこかに良いことろがあるはず!
って、ダメ男から離れられない女のように
未練がましく使い続けてみたんだけどね。

使い続けるほどにこびりつきは増し
フライパンの重さにストレスも増す。
でも1年は使わないと元が取れん
と、ドケチ根性で我慢すること
10ヶ月くらい。
負けた・・・
こんな使いづらいのに
無理して使って
(というか最後の方は
オットのフライパンばっかで
使ってすらいなかったけど)
ストレス感じるくらいなら
買い替えちゃいなYO。

てことで、同じくヨーカドーで
今度は500円のフライパンを買いました。
(偶然にもまた赤)
500円だけど
普通にこっちのが使いやすい。
有名ブランドだからと
飛びついた私がバカだったよ。
有名ブランドなのに安くなってる
理由を考えるべきだった。
てことで、
個人的に失敗だった買い物でした。
(あくまで個人の感想です)
多分この辺の人気モデルは使いやすいんだろうな




こちらもどーぞ↓
コメント