昨日書いた
CDとかゲームとかの
円盤状のもの収納。
(↑説明から雑)
見直しましたよ。
どこをって

コレ。
これはたまたま家にあった
黒い不織布ケース。

インデックス代わりに紙貼って
仕切りに使ってました。
でもこの中身の入ってない不織布ケース
柔らかいから出し入れするとき
中に潜り込んだのか
一枚折れ曲がって奥から出てきた。
実は上の写真撮ったときも
「CD」のインデックスがない。
あとテープで貼り付けた紙が
取れやすい。
見た目もなんかアレ。(どれ)
てことでご登場頂きましょう。

おなじみ100均のPPシート。
家に余ってたやつ。
これを超適当にカットします。

適当が過ぎる。
写真より実物はもっとヒドイ。
これを差し込んで

あ、長すぎた。
※この後ちょっとカットしました
ちなみにここには円盤状のもの以外にも
カセットテープやMDも入ってます。
(写真右の方)
手前のメッシュ部分に透けてるのは
ゲームのマニュアル。
この辺はもうちょっといい感じに
まとめたい気もする。
それはともかく

こんな感じになりました。
余ってたPPシートの切れ端も使い切れたし
丈夫で折れ曲がることもなくなった。
ちなみに前書いた写真整理も
これの延長で思いついた方法です。
そして、CD整理してたら
昔を思い出して、今
ビョーク聞きながら書いてます。
You Tubeでね!
もはやとっておく意味あるんかな。
CD・・・
↑この辺、世代だわ~


↑絶大なる信頼を寄せている木枠屋さんの箱
サイズオーダー出来てこの値段!

こちらもどーぞ↓
CDとかゲームとかの
円盤状のもの収納。
(↑説明から雑)
見直しましたよ。
どこをって

コレ。
これはたまたま家にあった
黒い不織布ケース。

インデックス代わりに紙貼って
仕切りに使ってました。
でもこの中身の入ってない不織布ケース
柔らかいから出し入れするとき
中に潜り込んだのか
一枚折れ曲がって奥から出てきた。
実は上の写真撮ったときも
「CD」のインデックスがない。
あとテープで貼り付けた紙が
取れやすい。
見た目もなんかアレ。(どれ)
てことでご登場頂きましょう。

おなじみ100均のPPシート。
家に余ってたやつ。
これを超適当にカットします。

適当が過ぎる。
写真より実物はもっとヒドイ。
これを差し込んで

あ、長すぎた。
※この後ちょっとカットしました
ちなみにここには円盤状のもの以外にも
カセットテープやMDも入ってます。
(写真右の方)
手前のメッシュ部分に透けてるのは
ゲームのマニュアル。
この辺はもうちょっといい感じに
まとめたい気もする。
それはともかく

こんな感じになりました。
余ってたPPシートの切れ端も使い切れたし
丈夫で折れ曲がることもなくなった。
ちなみに前書いた写真整理も
これの延長で思いついた方法です。
そして、CD整理してたら
昔を思い出して、今
ビョーク聞きながら書いてます。
You Tubeでね!
もはやとっておく意味あるんかな。
CD・・・
↑この辺、世代だわ~


↑絶大なる信頼を寄せている木枠屋さんの箱
サイズオーダー出来てこの値段!

こちらもどーぞ↓
コメント