37平米に3人暮らし

団地暮らしでミニマリスト気質な主婦。 ドケチ過ぎて金を使えない私、境界知能の中1娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 インテリア、収納、節約、子育てのことなど書いてます。

2023年05月


物価がどんどん高騰する中
我が家の近所には未だ
豚ひき肉が特売日限定
100g78円(税抜)で買える
スーパーがあります。


で、いつものように買いだめるため
特売日にスーパーへ行くと
件のひき肉が


IMG_20230530_105324

2割引!


ただでさえ安い特売肉が
60円そこそこなのを見て
金を使えない呪いにかかりし私は
目の色変え、店にあった挽き肉


IMG_20230530_110034

8パック全て
買い占めました。



お陰で只今冷凍庫が
竹下通りみたいになってます。


豚なのにぎゅうぎゅう。
(面白い←)


そんな訳で当分は
ひき肉料理メインとなりそうな
我が家の晩ごはんなんですが
そんな中、これまたキャベツが
立て続けに安く手に入りましてですね。


ひき肉とキャベツって言ったら
ロールキャベツ
が我が家の一番人気メニュー。


でもロールキャベツって
出来たら避けたいメニューなわけです。



Screenshot_20230506_124613

だって作んの
面倒じゃん?



キャベツの葉っぱが破れないように
一枚一枚丁寧に剥がして
それを下茹でして
手をギトギトにしながら
肉を丸めてキャベツでくるみ
爪楊枝で止めるて
時給5兆円くらい
欲しい作業内容。



しかもこの
ひき肉・キャベツコンボが成立したの
昼間家族で出かけ、遅めに帰宅した
休日の夜なんですよ?


むしろもう
レトルトカレーでいいだろ

くらいの気分な私はこの材料で
簡単な味噌炒めを提案。



しかしキャベツとひき肉が揃ったことで
ロールキャベツの気運が高まっている家族に
炒めものなど通用するはずもなく
即刻却下を喰らいました。


そこで、妥協策として
ロールキャベツを作る代わりに
キャベツで
巻かなくていい?

と提案すると
娘オット連合がこの条件を受け入れ。



そうして出来上がったのが


IMG_20230530_105448

コレ。
※食べかけでスミマセン



ロールキャベツのタネを
ヘラで雑に団子状にまとめ
スープに投入。
(手すら汚したくない)


キャベツはザク切りにして
突っ込みました。


ロールキャベツのサイズ感なので
団子というよりミニハンバーグ。



ただ、当たり前だけど
味はロールキャベツ。


家族からも特段の文句は出ませんでした。



料理の見た目にこだわる家族がいないので
多分これからは2度と
ロールキャベツ巻かない☆
























このエントリーをはてなブックマークに追加


今日、ふと見たら
レンジフードのフィルターが
恐ろしく しっとりしてたので
ウンヶ月ぶりに掃除をしました。


でもいざ掃除し始めたら
アルカリ洗剤がちょっとしかなくて
洗剤をケチりながら掃除するオバハン。



IMG_20230527_090116

手袋に洗剤取って





IMG_20230527_090120

ぬりぬり・・・




IMG_20230527_085926

ぬりぬり・・・



IMG_20230527_085935

しばし放置。



雑巾で水拭きして
フィルターも新しくして



IMG_20230527_093043

ぴっかーーーん!


てなったんですが。


IMG_20230529_010803

掃除が終わるや否や
オットがキッチンに立ち
おもむろになんか作り始めた。




Screenshot_20230318_182215

まさか油を使うんじゃ
あるまい
な?


と、思って見てたら


IMG_20230527_094143

炒。



焼きそば作りやがった。



てか油の量が尋常じゃない。



え、揚げ物?


かた焼きそば
自分で揚げてんの?



あまりの油煙と飛び散りに

なんか床ヌルヌルする~~~!

って娘も大騒ぎ。



さっき掃除したばかりの
コンロ周りはもちろん


IMG_20230527_100849


IMG_20230527_101835

こんなんなりました。



画像では分かりにくいですが
しっかり油でコーティングされてます。


この後
5回拭いたわ。



あまりの油に雑巾が
一枚駄目になりました。


オットいわく
油の量を間違えたらしい。


うん


コロス♡




















このエントリーをはてなブックマークに追加


こないだMUJIカードの
誕生月特典でもらった 
500Pを消化したばかりですが









5月は年に2回のMUJIカード
ポイントバラマキ月間。



つまり、MUJIカードを持ってる人は
全員無条件で
MUJIショッピングポイントが
500P
もらえます。


後から税金取られる
政府のバラマキより嬉しい。



てことで事前計画では
プラ製の布団ばさみを
ステンレス製に交換するため
ポイントを使うつもりだったんです






直前になって迷いが生じました。



なんでかというと



IMG_20221026_103011

まだ全然使えとる。


確かに割れてきてるし
いずれは使えなくなりそうだけど
その「いずれ」が来るまで
あと5年はかかる
と私の予知能力が言っている。



となるとまだ使えるコイツらを
捨てられる気がしない。



5年後に使い始めるものを


Screenshot_20230506_124613

今、買う~~~!?



と思って今回はやめました。




で、代わりに買ってきたのがこちら。


IMG_20230526_183100

THE・食材。
THE・逆光


タダなんだからちょっとリッチに
390円のレトルトカレーとか
買えばいいのに
どうしてもコスパを考えてしまう
私は金を使えない呪いにかかりし民。
(要するにドケチ)


そして、ここで問題だったのが
トマト缶が一つ120円だったこと。


4つだと480円で
20P余る。


しかし5つ買うと600円になって
最後のトマト缶一つは実質
100円で買うことになります。



私は普段トマト缶を
80円くらいで買ってるので
20P使いきるために
100円でトマト缶を買うとか


Screenshot_20230421_172035

なんか本末転倒。


てことで、悩みに悩んだ末
買ってきたのが
手前にあったコレ↓なのです。


IMG_20230527_114004

ファイルボックス用
仕切付ポケット


150円(税込)



トマト缶3つと合わせて510円
実質10円で手に入れる浅ましさ。



使ったのは押し入れの引き出し。


IMG_20230526_183744

家にあった容器を使って
薬とかヘアピンとか
なんかごちゃごちゃしたものを
適当に突っ込んであった
ここに仕切りポケットを導入します。




アフター

IMG_20230526_183726

なんということでしょう~。



ヘアピンが倒れない絶妙な
深さとサイズ感。



そして何より
見た目が良い。


ということで、今回もポイントを
余すことなく使い切りました。


本当なら、この500Pを使って
5000円とか1万円とか使ってもらうのが
あちら側の狙いかと思うのですが
こんな使い方ですみません。


MUJIカードの
ポイントバラマキ政策が終了したら
私のせいかも☆



















このエントリーをはてなブックマークに追加


*attention*

ブログの公開を予約したつもりが
下書きになってて
一日すっ飛ばしました。

いつも見てくれてる人には
お馴染みの間違いですが



Screenshot_20230506_124613

ごめんね?
(反省してない)



てことで以下本文。↓↓↓↓


*****************


YouTube公開しました。


ブログのネタさえないのに
YouTubeまで考えてられない


と、半ば開き直りにも近い
使いまわしネタです。



普段ブログを御覧の皆様には
いつものごとく
何の見どころもありませんが
ショート動画並みに短い動画なので
暇があったら見てください。
(1分47秒)


ちなみにチャンネル登録者数も



順調に
右肩下がりだお☆

(やめたらいーのに)



↑矢印ポチると音が出ますので気をつけて





















このエントリーをはてなブックマークに追加


ある日、オット宛にお母さんから
LINEが届きました。 



でもその内容が


IMG_20230524_220756

こんな。



で、ただならぬ様子に
オットは慌てふためき



IMG_20230524_221332

ソッコー電話して
根掘り葉掘り
何があったか問いただします。


しかし泣いてるのか
黙り込むお母さん。


オットはますます動揺し
私にバトンタッチ。


しばらく落ち着くのを待って
聞き出した話は端的に言うと



お父さんが最近しょっちゅう
夜中まで飲み歩いている。


私が友達と電話するだけで
嫌な顔するくせに自分勝手だし
昔からずっと我慢してきたけどもう限界。


そもそも最初から
好きじゃなかったのに
結婚したのが間違いだった。



的な。


女性陣の皆さんは
これ聞いてどう思います?


オットはこれ聞いて
ショック受けるわ
離婚するんじゃないか
早まったことするんじゃないか
って大騒ぎしてたんだけど


うん、言っていい?


25487829_s

女心
分かってなさすぎやぞ
このクソゴリラ。


お母さんがお父さんのこと
最初から好きじゃなかったって??



好きじゃなかったら

おしゃれして飲み歩くの
別に気にしねえから。



むしろ一泊や二泊してほしいわ。(←私)


別れたいっていうのも
多分本心じゃないし
話すだけ話したら気持ちも落ち着くはず。


私はこれを聞いて、むしろ


Screenshot_20230506_124613

仲良いなっ!


って思ったわ。



なんか女子校で友達の
恋愛相談受けてる気分だったよ。


お母さん可愛いすぎやろ。


ちなみにもちろん
お父さんが浮気してるとか
そういうんではなかったようで
翌日、お父さんから謝罪と
弁解の電話がかかってきました。



今度からはお母さんが
不安にならないように
誰とどこに行って
何時に帰るか伝えることと
外出先からも連絡することを
約束してもらいました。


てかお母さんて今までこんな
女心が1ミリも分からない
男共に囲まれて暮らして来たんだな。


Screenshot_20230318_182215

心中お察しします。


















このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ