37平米に3人暮らし

ドケチ過ぎてお金を使えない私、知的ボーダーの小6娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 リビングもダイニングもない団地ですが、インテリアや収納も楽しんでます。

2020年11月

今日の登場人物


Aちゃん・娘のクラスメイト。
 幼稚園でも同じクラスだったが
 娘のことが嫌いだったので没交渉。



Bちゃん・娘のクラスメイト。
 Aちゃんの幼馴染で親友。
 


今日は娘とクラスメイトの
ゴリゴリの実話でございます。




まず、何をしでかしたんだか
Aちゃんから毛虫のように嫌われ
無視され続けていた娘。



普通ならその時点で
話しかける事をやめそうなもんですが
娘は何年も話しかけ続け
3年生で同じクラスになった時も
すんげー喜んでおりました。

IMG_20200722_120829

空気読まねえな!!


で、そんな娘とBちゃんが仲良くなりまして



どさくさに紛れて・・・



なんと・・・



Aちゃんとも
仲良くなることに成功!!


ストーカーが警察に通報されながらも
ストーキングし続け
結婚まで持ち込んだくらいの奇跡です!



最初は娘がAちゃんのことをいつ怒らせるかと
薄氷を突き破る思いでしたが(←既にアウト)
意外にもかれこれ数ヶ月。


Aちゃんと毎日ラインやったりして
ずっと仲が宜しかったのです。

IMG_20201028_074751


んが。



最近になって娘
やはり地雷を踏みました。
(想定内)



娘のやつ、Aちゃんの前で
Bちゃんと遊ぶ約束。


Aちゃんを誘わなかったらしい。


いやいやいや・・・


気いつかえや!


もちろんAちゃんはご立腹。


その時はなんとか仲直り出来たものの
その後Bちゃんとも娘が
ラインやってることを知ったAちゃんは
疎外感を感じたのでしょう。


は?
いつからラインつながってんの?

もういい
ラインしてこないで

さよなら


と、浮気がバレた男への
捨てゼリフみたいな一言を残し・・・
↑このやり取りも私のスマホ上で行われる




口聞いてくれなくなりました。



ついでにBちゃんも学校では
口聞いてくれなくなったようです。



BちゃんはAちゃんの手前
無視してるらしいので
家ではオンラインで遊んでますが。

IMG_20201109_172329

そういう訳で、現在絶賛
男子とつるんでる娘。



やはり空気を読めないって致命的?



これから高学年になっていくにつれ
こういう問題が増えてくんだろうな。


ちなみに娘はこのことをあまり
気にしてないように見えます。


が、実は傷ついてるように見える節もあり
我が子ながら心の内がイマイチ読めない。



取り敢えず男子とは仲良く遊んでるし
Bちゃんともラインでは仲良さそうなので
見守っておりますが。



















こちらもどーぞ↓








このエントリーをはてなブックマークに追加



数年前までは
詰め替えとか白化がブームになって
収納の中もインテリアの一部として
見た目を整えるのが流行りました。

IMG_20200401_142813


最近はその流れが残りつつも
詰め替えない・見た目より実用性
に流れが変わりつつあるようで。


IMG_20201106_165022

インテリアも掃除が面倒という理由で
飾ることをやめる人が増えてます。



でもここで、私はあえて言いたい!



見た目も大事!


なんでってそりゃ奥さん


テンション上がるから!
(気分問題)


個人的に、家をきれいな状態に保つのに
何が一番大事って
モチベーションだと思うワケですよ。

IMG_20200319_143916

片付けられない人が
ぐちゃぐちゃの部屋を見るときの心境
それすなわち
テスト前日に机を前にする気持ち也。



やんなきゃいけないのは分かってる。


けど、やる気が起きない。


起きないんだよぉ・・・!




こういう時に、例えば
キッチンの引き出し一個だけでも
めちゃめちゃキレイに整えたら
どんなことが起こるでしょうか?
(急に出題)

IMG_20200624_235818



答え

その引き出しを何度も無駄に開け閉めする



きれいに整った引き出しは
見てるだけでウキウキします。



扉を何度も開け閉めしては
うっとりと眺め入る。



これこそがキレイを保とうという
原動力になると我思う故に我あり。
(デカルトの間違った引用)



どんなに便利でも
見た目がガッカリ過ぎたら
やる気が起きません。


IMG_20201020_092041
↑便利でもキレイでもない例


逆にどんなに素敵でも
元に戻すのがジェンガみたいな
難易度だったら片付けられませんがね!



↑出し入れするたびスリル満点



つまりは見た目も実用性も
バランスが大事ってことですな。
ジェンガもバランス大事


なので家を片付けたいけど
やる気が起きないって人は
まずは小さな一箇所を
めちゃめちゃ自分好みに
整えてみるのがオススメです。



私は、インテリアに飽きたときに
模様替え気分を楽しむためにも
収納の見た目はこれからも重視いたします。
m(_ _)m


















こちらもどーぞ↓








このエントリーをはてなブックマークに追加


世の親たちが
ぼちぼちクリスマスプレゼントに
頭を悩ます11月。





↑一昨年はインラインスケート



↑去年はキーボードとか


前にも書きましたが
今年の娘のサンタへのリクエストは
生物(ハムスター)です。 



今までも住宅事情を理由に
娘の懇願を拒否し続け
動くぬいぐるみや
シーモンキーでお茶を濁してきた母。



小動物で鳴き声がうるさくなく
寿命が短めという理由で
ハムスターなら、とOK出しました。




最初はグラスハーモニーっていう
この↑ケージを買うつもりでブックマーク。



見た目シンプルだし
ガラスだから掃除しやすそうだし
ホイールとか水飲みもついてる。


網の部分がないから
砂や餌も飛び散りにくそう。


そう思ってたんですが。


網がないってことは
夏場は通気性が悪いのでは
という不安が急に湧き上がってきまして。



そんなとき
下見に行ったカインズホームで
コンパクトなケージを発見し
勢いで買ってしまった。

IMG_20201117_105451

観察しやすいハムスターケージ。



店頭に見本が置いてあったので
分解してみたり、ホイールを回してみたり
色々いじくった感想は・・・



ホイールはうるさそうだし
掃除もしにくそうでした。
(え)



でもやっぱ通気性を重視して
こっちに決めました。


暑くて死んじゃったら
元も子もないかんね。



あと、グラスハーモニーは
底のパーツが壁のパーツより
小さくなってるので
床面積が意外と狭いんだよね。


ホイールも奥行きがあるから
実際動けるスペースがかなり狭い。



カインズのは小さい割に床面積が
広く使えそうなのもいいかなと。

IMG_20201117_105553

ちなみに付属品は

水飲み

ホイール

餌入れ


の3つですが、餌入れはオマケ程度です。



写真のようにフェンスや壁の部分も
バラバラになるので掃除のたび
組み立て直さなければならず面倒。



更には本体がポリエチレンなので
割れやすそうという懸念もありますが。



まあ、なるべく丁寧に扱いたいと思います。


ちなみに
IMG_20201117_105301

ラッピングに
やる気が感じられません。

※家にあるもんで適当に包んだが包めなかったの図

IMG_20201117_120406


娘にはサンタがハムちゃんグッズを
持ってくることにしてますので
当日まではクローゼットの
ツリーしまってる場所に隠しときます。
(ハムスターは一緒に選びに行く予定)




とりあえずケージは決まったので
あとはヒーターとか砂とかの
小物を揃えて行こうと思います。


















こちらもどーぞ↓








このエントリーをはてなブックマークに追加


家が散らかる瞬間って
いっぱいあると思うんだけど 
その中でも案外要注意だと
思ってる瞬間、それは・・・



帰宅した時。


学校から帰ってランドセルポーン。



仕事から帰って上着をバサア。



買い物から帰って買ったものドッサア。



これらは
疲れて帰ってきたばかり
という言い訳のもと放置しがちです。

IMG_20200930_144223

でも放置しちゃうと
買ってきたビールを
取り敢えず置いたダンボールから
毎回取り出すことになります。



そのうちソファの上に上着の山が出来て
ランドセルがリビングにあることにも
違和感を感じなくなっていき
こんな風景が日常に。

IMG_20200319_143916
きったなっ!!



つまり、帰宅直後こそ
持ち帰ったものを即始末せよ!



そのために外から持ち帰ったものは
簡単に始末できるようにする仕組みが必要。


例えば上着を放置する
オット対策はこのカゴ。

IMG_20200401_134553





最近はコロナを家に持ち込まないよう
玄関先に移動してますが
帰ったら上着やカバンは
カゴに入れてもらいます。


IMG_20200930_144452

買ってきた荷物は
特売に飛びつく私の性格を考慮して
何も入れない引き出し
(買いすぎボックス)を用意。





で。



今一番始末に負えないのはこちら。

IMG_20201116_181719

娘!



アイツは何度言っても
ランドセルを放置しやがります。



娘にもカゴを用意して

IMG_20200129_104922

圧をかけましたが効果続かず。





こればっかりは
トライ・アンド・エラーを
繰り返すしかない。



ちなみに娘はもらったプリント類を
連絡袋に入れることもしません。


ファスナーの開け閉めが面倒なのかと
簡単に出し入れできる
クリアファイルに変更してみたけど
やっぱりランドセルの中で
グッチャグチャになってます。



そもそも本人がそこに
不便を感じてないんだろうな。


娘攻略、難易度高し!



















こちらもどーぞ↓








このエントリーをはてなブックマークに追加


鍋の季節がやってまいりました。


今年は白菜が安めだから
オットが好きで野菜も採れる鍋を
なんも考えずに選択できるワンダホー。


でも鍋が続くと悩むのが味付け。


我が家では
味噌・塩・醤油・ごま豆乳が定番なんだけど
それにもボチボチ飽きてきたオットが
キムチ鍋食べたいってうるさい。
チっ・・・



今まではどうしてもキムチ味食べたい時は
味噌鍋にして取り皿で各々
キムチの素を加えてたんだけど
今年はなんと!

IMG_20201116_212850

鍋に直イン!



そろそろ子供にも辛いもん食べさせて
口の中鍛えてやるわっ!


という鬼母な話ではありません。


今年はコレを使ってます。

IMG_20201116_171750

業務スーパーのキムチだれ。



これ、量が多くてお得なんだけど
その分使いきれない危険度が高いので
今まで手を出せずにいました。



この量でクソまずかったり
激辛だったらマジ手に負えない。



でも、オットが俺が食う!って言うから
何かあったらオットに
全責任をなすりつけるつもりで購入。



結果。



辛くな~い。




むしろドボドボ入れても
全く辛くなりません。

IMG_20201031_204313

これで子供と一緒に
キムチ鍋が食べられるぅ~~!



辛いの好きな人には
向かないかもしれないけど。



おかげで我が家は
今シーズン2回目のキムチ鍋です。


ちなみにこの量でお値段は確か
500円弱くらい。(情報曖昧)



味はよくある和風キムチに近いかな。


中にはこの味でも
辛いと感じる子は
いるかもしれませんので
注意が必要ですが
多分小学生くらいなら
大体イケるんじゃないかな。


夏場は豚キムチ作ったり
もやしとか漬けても美味しそう。



ということで
子供がいる家庭にはおすすめの
キムチだれでした。



















こちらもどーぞ↓









このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ