37平米に3人暮らし

ドケチ過ぎてお金を使えない私、知的ボーダーの小6娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 リビングもダイニングもない団地ですが、インテリアや収納も楽しんでます。

2020年10月


 突然ですが、我が家の靴箱の変遷。


まずはブログ始めた頃。

IMG_20180906_104150

収納うんぬんの前に画質がアレですが
この頃はブーツが上から2段目でした。


めちゃ曲がってます。


白いケースの中には娘の靴をぎっしりと
立てて収納してあります。


その後、ちょっと改善したのがこれ。

IMG_20191210_095908

私のブーツがなくなった代わりに
オットの長靴が増えて
最下段に収納されております。



他は取っ手付きケースに
学校用のスリッパと
娘の長靴用ライナーを一緒に入れてました。



で、現在はというと・・・

IMG_20201020_204326


また少し靴を減らしまして
見た目は多少スッキリ。


ただ、見た目のスッキリとは裏腹に
扉を開けるとオイニーが。


足臭家族。


てことで洗える靴をまとめて洗って
家族のオイニーを消臭です。


IMG_20201020_094740

アレ!?

ラスボス
オットのジョギング靴がない!


使用中かよ、クゥ~~!


IMG_20201020_092632

娘のローラーシューズも
臭そうだから天日干し。



で、オイニー消してる間に
現在の収納状況はというと

1603154919254

こんな感じ。


我が家は玄関たたきに靴箱が設置されてて
画面左が廊下側、右が玄関ドア側。



だから右側の靴は
たたきに下りないと取れない。


てことで使用頻度の低い靴を
右側に集めてみた。


あ、ちなみに上から二段目奥の
長い物体は100均の除湿用の炭です。


IMG_20201020_092351

やっぱり一番収まりの悪い
この辺りをどうにかしたい。



私の長靴をもうちょっと
短いものに変えれば
立てて収納出来るんだけどね。



でも長靴ってそうそう傷まないし
買い替え時が分からん。


















こちらもどーぞ↓









このエントリーをはてなブックマークに追加


我が家は家の固定電話がありません。



まあ、スマホあれば
ほとんど困ることはないんだけど
唯一困るのが娘との連絡。



前にも書きましたが
最近怠惰な母のせいで
鍵っ子化しつつある娘。↓




自分でほったらかしといてなんですが
やっぱちゃんと帰ってきてるか心配。



で。



導入したのがコレ。

IMG_20201028_074751

ワタクシの古いスマホ。


コジマで4980円と言う
当時でさえ既に相当な型落ち品。



これにLINEを入れられたら最高なんですが
残念ながら現在LINEは電話番号ないと
アカウント作れないらしいので
馴染みのあるところでSkype入れてみました。


IMG_20201028_075526


まずは旧スマホにSkypeをインストール。


娘のアカウント作って登録します。


別に本名は必要ないので
テキトゥーな名前と
フリーメールのアドレスで。



次に私のスマホにもSkypeをインストール。


Screenshot_20201028_075226


私はパソコン用にアカウント持ってるので
ログインするだけ。


これで私が外出中でも
家にいる娘と連絡取れるように
なりました。


Wi-Fi接続なので娘のスマホは
家にいる時しかつながりませんが
まーーーー、これが便利!

IMG_20201028_075835


外出中でも娘が帰って来たら
連絡来て安心だし
スタンプとかチャットなんかの機能も
LINEとほぼ同じなので
LINE慣れしてる娘にも使いやすい!



更にはビデオ通話で


友達の家行って良い?

じゃあ、あそこに入ってるおやつ持って行きな。
その代わり宿題やってからね。


みたいな必要なやり取りから

この服可愛くない?

え?待って、その隣のスカートのが可愛い!

みたいなどーでも良い
ネットワークの無駄遣いまで
し放題。
(有益に使えよ)



毎日のようにビデオ通話してるので
多分とっくにギガを使い果たしてると
思われますが、低速通信に切り替わっても
特に通信状態は問題なかったです。



因みに私の通信環境は
LINEモバイル月1200円の1G契約。



このLINEモバイルは
高性能なフィルタリングが
無料で使えるらしいので
娘が成長して
外でもスマホを使う時が来たら
LINEモバイルのデータシム
500円のプランでも
使わせようかと思っとります。
(その頃までこのプランあるといーな)


今はLINEあれば電話いらないしね。


友達の子供が子供携帯で
ショートメール使いまくって
ウン万円の請求
が来てビビってたので
追加料金に怯えたくないし。


まあ、とりあえずは
当分Wi-Fiでなんとかなりそうです。


















こちらもどーぞ↓








このエントリーをはてなブックマークに追加


以前こんな感じだった洗面下の収納。

IMG_20200115_162317

ここが今、
エライことになっております。


エライことと言っても
決して偉い訳ではありません。


むしろ愚かなことと言ったほうが
しっくりくるかもしれません。

IMG_20201020_092041

これがその愚かな洗面下。



なぜこんなことになってるかというと
もちろん、自分自身で買って増やした
特売品もあるんですが
こないだママ友の家に遊びに行って
いらないからあげるっていうのを
全部もらってきたってのが。



タダでもらう=非ミニマル
ということを
身を以て知るエセミニマリスト

IMG_20201020_093304

内訳はこんな。



しかももらったモノってのが
床用ワックスとか、これまた
なかなか減らなそうなやつ。



てことで今日は
このごちゃごちゃを
少しでもマシな見た目にすべく
セコセコ作業。


IMG_20201020_093837

残り少ない洗剤を
何かに使おうと取っておいた
空のシャンプーボトルに移し替えます。
(↑またしても非ミニマルなアイテム発見)

IMG_20201022_205748

で、空いた大きい方のボトルに
もらった床用クリーナーを詰め替え。



ついでにちょうどなくなった
シャンプーを詰め替えて
ニオイが好きで
もったいぶって残してた柔軟剤も
ちょっとしかないから
優先的に使い切ることにします。



で、こうなりました。

IMG_20201022_205551


元に戻った!?


しかし角度を変えて見てみると・・・

IMG_20201022_205455

まだなんかおる。



しかし、この消耗品を
地道に減らしていく作業
実は結構好きなんだよね。



使い切ってカラフルなボトルを捨てるときの
達成感と爽快感と言ったら。



これぞ断捨離の醍醐味。
(間違った断捨離の解釈)



ということで、ここの収納は
時間をかけてのんびり
元の状態に戻していきたいと思います。

















こちらもどーぞ↓









このエントリーをはてなブックマークに追加


娘の3年生の担任は若いのに
めちゃくちゃデキる。



日本の教育によくある
管理しやすい子を作る感じじゃなく
自分で考えて自分で何でも出来るように
って教育方針の先生です。



そんな子どもたちにも大人気の
先生様(←敬っている)が
最近新たな制度を導入した模様。



その制度、なんと
純真無垢な子どもたちを陥れ
強制的に勉強へと向かわせる

悪魔のプログラムでした。
(人聞き)

IMG_20201017_224209


これがその恐ろしいプログラムに
使われるプリント。



恐らく九九が記憶から
薄れてきてる子供たちに
九九の復習をやらせたいものと思われます。



でもさ、宿題だってイヤイヤ
やっつけでこなしてる子供たちが
素直に面倒臭い九九の復習とか
やるわけないじゃんね。



そこで悪魔のプログラムですよ。



このプリントを裏表やると
ポイントが1Pもらえて

ポイントを10P貯めると
宿題が1回免除になる仕組み!




これを聞いた子供たち
宿題免除のために
がむしゃらにプリントをやり始めたようです。



つまり



勉強をサボるために
勉強を頑張る
という
行動に走ったわけです。



普通に考えたらプリント10枚やるより
宿題一回やるほうがどう考えてもラクだろ
って思うんですが、そこが小3の脳みそ。



これは実に上手いワナだわ。



てことで早速我が家でも真似して導入してみた。


IMG_20201017_225404


ママテスト。
(ネーミング)



母の手作りテストの点数次第で
ポイントがもらえる制度導入~。


80点以上なら1P


50点以上なら0.5P


10Pで一回チャレンジ免除です。
※チャレンジ=進研ゼミのこと

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ



そして、なんと
ノーヒントで100点を取ると・・・



一発でチャレンジ免除!



これを聞いた娘は朝から目の色変えて
ママテストに挑みました。


結果

IMG_20201017_225313
切り味・・・

70点。(0.5P)



しかし娘はこの結果に癇癪起こし

もう一回テスト受けたい~!

と大泣きです。
(勝負事に熱くなる性格)



母はほくそ笑みましたが
涼しい顔してもう一枚プリントを作りました。


んで今度は無事100点ゲット。



娘は
これで勉強しなくて済む~!!!
と狂喜乱舞です。
(もうしてるっちゅーねん)



ちなみに今月のチャレンジは
既に終わっているので
もうやるべき勉強がない
という事実は伏せておきましょう。
(サイテーな親だな)

















こちらもどーぞ↓









このエントリーをはてなブックマークに追加


ハロウィンが迫ってきたというのに
ハロウィンディスプレイに飽きる私。
(毎年恒例)



いつもならハロウィン終わるまで
模様替えは我慢して
クリスマスディスプレイを待つんだけど
今年は待てませんでした。
(堪え性のない40代)



てことでイマイチ気に入ってなかった玄関と
変化がなくてすっかり飽きていた
子供部屋をちょっくらいじくりました。



まずは玄関のディスプレイ。


ビフォー

IMG_20200901_092108_1



アフター

IMG_20201026_153140


模様替えと言っても
新たに何か買ったわけではないので
出てくるアイテムは
見覚えのあるものばかりですが。



ハロウィンだしって安易な理由で
モノトーンにしてみました。




IMG_20201026_153108

ずっと玄関で使ってたウッドドレーを
久々に撤去したのが自分的には新鮮。




左右に置いたフラワーベースも
イマイチ使い所がなかったけど
やっと日の目を見られました。



で次、子供部屋。

IMG_20190908_164303

ビフォーは子供部屋らしく
ピンク多めでにぎやかでしたが



IMG_20201026_115332

娘が大きくなってきたので
ちょっとピンクの割合を減らしてみようかと
リースのピンクの花を取りました。


ついでにリボンもゴールド系に。


壁についてた花もピンクのやつだけ撤去。

IMG_20201026_115357


カラボの上のディスプレイは
大きめのフレームを中心に
こちらもちょっとモノトーン。



FICTION
てめちゃ主張してますが
このブログはノンフィクションです。
(どうでもいい)


IMG_20201026_161121

で、全体像はこんな感じに。



ハロウィンを前に既に
ハロウィンガーランドが
取り外されたことは誠に遺憾。
(ピンク多かったしな)

IMG_20201026_115507

ツリーのモノトーンリボンとは
相性が良くなったようです。



最後にハロウィンってことで
冷蔵庫の中もこんなことになっております。

IMG_20201026_123412

顔。


ちなみに大半が娘作。



これでハロウィンまで
冷蔵庫開けるたびに
卵と目が合う日々です。
(食いづらい)




















こちらもどーぞ↓








このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ