どこのうちでも
同じだと思うんですけど
子供がいると美しく整った状態って
1分で崩壊しますよね。(-_-)

我が家もそう。

これが我が家の普段の状態。
IMG_20181104_180247
別角度から
IMG_20181104_180223
これ、まだマシな方(-_-)

ま、ね。

子供だから仕方ないわよ。

気にしない気にしない~♪
(゚Д゚)アアン?
あ、顔に出てた。

このまま寝たりしたらそれこそ
ろくな夢見なそうなので
必ずリセットしてから寝ます!

もちろん、娘が出したものは
本人に片付けさせますが
うちの娘、すっっげーーー
テキトーーーーー。(-_-;)

とりあえず何でも
引き出しに突っ込みます。
IMG_20181106_174421
ノートまで突っ込む・・・

片付ける気あんのかコラ。

でも、とりあえず
細かい(のか?)
ところには目をつぶって
(゚Д゚)ゴルァ!!
あ、また顔に出てた。

あとでコッソリ
私が仕分けします。

そうしないとますます
やる気なくしますからね。

ちゃんとできるときも
あるんですけど
やる気ないときは
「片付けた」という事実だけで
良しとします。
IMG_20181101_120246
この状態を常にキープしたい・・・

私はどんなに忙しくても
寝る前と外出する前の一日二回は
この状態に
リセットするようにしてます。

そうすると朝起きて気分がいい!

外出から帰ってきたとき
家が一番って思える!

ココ私のモチベーションです!

散らかった部屋って
その光景に見慣れちゃうと
散らかった状態が
普通になっちゃうので
家族も気にしなくなっちゃいます。

「汚いことが気にならない」

これが汚部屋への第一歩!

買ってきたお米の袋とか
ケース買いした飲料が
キッチンの床に放置されてたり
プリントやDMの束が
テーブルに山積みになってたり

そういうのっていつの間にか
そこが定位置化するので
気をつけないと!
(´゚д゚`)

娘を将来汚部屋の住人にしないため
(なりそうだけど)
今日もお片付け頑張ります・・・
私が。笑












にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村