こないだ、いつものように
部屋を掃除していた時のこと。

ハンディモップでテレビ周りの
ホコリをとっていたら
壁の隅に綿埃がついているのを発見。
手に持っていたハンディモップで
何気なくそのホコリを取ったら
他にも天井近くにかけて
よく見なければ分からない
ホコリがところどころに。
そこで角にあるホコリを
全部取ったんだけど
こうなってくると他の場所にも
見落としてたホコリがありそうな気がして
部屋中の壁をモップでワサワサ。

そしたら・・・

ヒイィィィ~~~!!(((( ;゚д゚)))
ちょっとワサワサしただけで
このホコリ!!
何これ!?
これでも汚れはその都度
拭いてたはずだし
年2回くらいは全体的にも
雑巾で拭いてたはずだけど!?
もしかしてビニールクロスだから
ホコリを吸い寄せやすいの?
今まで気づかなかったけど
気づいちゃったら
掃除しないわけにはいかない!
他の部屋も含め
全部の壁にモップをかけました!
雑巾がけに比べれば簡単なので
これからはちょこちょこ
モップがけもしていこうと思います!
あ、それと前に買った業務スーパーの
バーベQ味の煮豚ですが
辛くて子供は食べれませんでした。
(TДT)
今度買うときは
普通の煮豚買ってみよう。
↓おしゃれ掃除道具たち。



トイレブラシは完全見た目重視で
一時↓これが欲しかった。

過去記事もドゾ~↓
無印・食器洗い洗剤の容器を戻す
襖をドアにリフォームしたい!でも盲点が・・・
裏技の効果は?レンジフードを掃除!
教科書以外の学用品を収納・salut! の白い木箱
部屋を掃除していた時のこと。

ハンディモップでテレビ周りの
ホコリをとっていたら
壁の隅に綿埃がついているのを発見。
手に持っていたハンディモップで
何気なくそのホコリを取ったら
他にも天井近くにかけて
よく見なければ分からない
ホコリがところどころに。
そこで角にあるホコリを
全部取ったんだけど
こうなってくると他の場所にも
見落としてたホコリがありそうな気がして
部屋中の壁をモップでワサワサ。

そしたら・・・

ヒイィィィ~~~!!(((( ;゚д゚)))
ちょっとワサワサしただけで
このホコリ!!
何これ!?
これでも汚れはその都度
拭いてたはずだし
年2回くらいは全体的にも
雑巾で拭いてたはずだけど!?
もしかしてビニールクロスだから
ホコリを吸い寄せやすいの?
今まで気づかなかったけど
気づいちゃったら
掃除しないわけにはいかない!
他の部屋も含め
全部の壁にモップをかけました!
雑巾がけに比べれば簡単なので
これからはちょこちょこ
モップがけもしていこうと思います!
あ、それと前に買った業務スーパーの
バーベQ味の煮豚ですが
辛くて子供は食べれませんでした。
(TДT)
今度買うときは
普通の煮豚買ってみよう。
↓おしゃれ掃除道具たち。



トイレブラシは完全見た目重視で
一時↓これが欲しかった。

過去記事もドゾ~↓
無印・食器洗い洗剤の容器を戻す
襖をドアにリフォームしたい!でも盲点が・・・
裏技の効果は?レンジフードを掃除!
教科書以外の学用品を収納・salut! の白い木箱
コメント