我が家に無いものシリーズ。
前回まではこちら↓
我が家にないもの・ボウルとマット類
我が家にないものとキッチンルーティン
我が家にないもの・キッチンペーパー
今回はDVDレコーダー。
元々ビデオデッキ(ナツイ)は
持っていて、引っ越しのときに
この家に持ってきてたんだよね。
でも引っ越したあと
DVDに買い換えるつもりだったから
接続しないまま天袋で眠ってました。

で、DVDレコーダーも
しばらくは買うつもりで探してたんだけど
なんとなく買いそびれ・・・
気がつくと何年も録画しない生活。
あ、ちなみに見る方は、これまたナツイ
PS2で見られるんだけど
子供が生まれるまで
見ることもほぼなかった。
そのうちパソコン買ったり
スマホ買ったりタブレット買ったり
ファイヤースティックまで買っちゃって
録画する必要性がどんどんなくなり
お正月の大断捨離でついに
ビデオデッキも思い出のテープも処分。

今は娘がPS2でディズニーとかのDVDを
たまに見るくらいです。

今はソフトにわざわざ
焼かなくてもダウンロードとか
ストリーミングで十分だもんね。

写真もデータで持てるし
ミニマルに暮らすにはいい時代です。
オットのCDやらゲームソフトやらが
まだまだ幅をとってますが
オットスペースから
はみ出さない限りはOK。
ビデオデッキはジモティで
500円で買ってもらえたので
処分費もかからず処分できました。
捨てて半年経ちますが今の所
捨てたことを後悔したこともない!
(・∀・)
ということで、我が家的には
録画機器は必要ない
という結論でした~。
もし今買うなら録画機能のあるTVにして

ハードディスクに保存するかな。
その方が場所取らないし
ソフトが増えることもないし。

関連記事もどうぞ~↓
新年早々テレビ漬け?!Fire TV Stickで出来ること・使い方
断捨離して後悔したもの
タブレットデビューはファイヤー7でお手頃に・他のタブレットとの違いは?
前回まではこちら↓
我が家にないもの・ボウルとマット類
我が家にないものとキッチンルーティン
我が家にないもの・キッチンペーパー
今回はDVDレコーダー。
元々ビデオデッキ(ナツイ)は
持っていて、引っ越しのときに
この家に持ってきてたんだよね。
でも引っ越したあと
DVDに買い換えるつもりだったから
接続しないまま天袋で眠ってました。

で、DVDレコーダーも
しばらくは買うつもりで探してたんだけど
なんとなく買いそびれ・・・
気がつくと何年も録画しない生活。
あ、ちなみに見る方は、これまたナツイ
PS2で見られるんだけど
子供が生まれるまで
見ることもほぼなかった。
そのうちパソコン買ったり
スマホ買ったりタブレット買ったり
ファイヤースティックまで買っちゃって
録画する必要性がどんどんなくなり
お正月の大断捨離でついに
ビデオデッキも思い出のテープも処分。

今は娘がPS2でディズニーとかのDVDを
たまに見るくらいです。

今はソフトにわざわざ
焼かなくてもダウンロードとか
ストリーミングで十分だもんね。

写真もデータで持てるし
ミニマルに暮らすにはいい時代です。
オットのCDやらゲームソフトやらが
まだまだ幅をとってますが
オットスペースから
はみ出さない限りはOK。

ビデオデッキはジモティで
500円で買ってもらえたので
処分費もかからず処分できました。
捨てて半年経ちますが今の所
捨てたことを後悔したこともない!
(・∀・)
ということで、我が家的には
録画機器は必要ない
という結論でした~。
もし今買うなら録画機能のあるTVにして

ハードディスクに保存するかな。
その方が場所取らないし
ソフトが増えることもないし。

関連記事もどうぞ~↓
新年早々テレビ漬け?!Fire TV Stickで出来ること・使い方
断捨離して後悔したもの
タブレットデビューはファイヤー7でお手頃に・他のタブレットとの違いは?
コメント