最近は輸入食材を扱ってる店が増えて
カルディなんかはモール系行くと
大抵入ってるからつい寄っちゃう。
(´ω`)コーヒーニツラレテ

カルディ、楽しいよね~。

でも!

私が最近ハマってるのは
業務スーパー!

渋い。笑

神戸物産という会社の系列の
業務スーパーが激安過ぎてヤバイ!

オリジナル商品も多いんだけど
輸入食材もたくさん扱ってて
しかも安い!!

我が家がリピート買いしてるものを
いくつかご紹介すると・・・
IMG_20190425_094833
まずは輸入食材の定番。

パスタにトマト缶にミックスビーンズ。

トマト缶は時によって値段変動するけど
大体58~68円くらい。

やっすうぅぅぅ!!

私はカットしてあるほうが好きだけど
オットはホールが好きみたい。

味はカルディで売ってるのと
違いが分かりません!(`・ω・´)

原産国はイタリア。

パスタは500g入で太さも色々あるんだけど
全部87~89円で買ってます!

原産国はトルコ。

ちなみに5キロ入の
特大サイズもあるよ!

収納に困るけどね!笑

ミックスビーンズはイタリア製で99円。

カルディでも時々同じくらいの値段で
売ってるけどこちらは常時その値段。

ミネストローネとか
チリコンカン用に買ってるけど
娘は豆が苦手。笑
IMG_20190425_094605

お次は冷凍野菜。

これ、500g入って148円!!

なんなら生で買うより安い。

スナップエンドウは卵と一緒に
炒めてコンソメで味付けすると絶品よ!

他にもたけのこやきくらげなどが
ミックスになってる中華野菜とか
ズッキーニや玉ねぎなどがミックスになってる
イタリアン野菜なんかもよく買ってます。

ただし中国産が多いので
気になる人はだめだね。

私は気にしないけど。

IMG_20190425_094722
そしてこれは使いかけの徳用ウインナー。笑

なんと1キロ入で460円!

もちろん、シャウエッセンとかみたいな
パキッとジューシーなお味ではない。

例えて言うなら屋台で売ってる
フランクフルトみたいな味?

私は割と好きな味。

ちょっとしたおつまみとか
焼きそば作るときに刻んで入れたり
何かと便利なので
冷凍して常備してます。

IMG_20190425_123609
これはカルディでもおなじみの
フライドオニオン。

オランダ産。

なんと150gも入って198円!

カルデイより量が多いのに
値段は安い!

サラダに入れるとうまいよね~。
(′~`)

他にもアボカドのディップとか
スイーツ系も充実してて
なかなか楽しめますよ。

もし近くにお店があるって人は
是非チェックしてみて~!
(>ω<)