リモコンやティッシュなんかの
細々したものを
いつでも手に取れるようにしてる
ズボラBOX。

これがオットに踏まれて割れたので
ずっと代わりになるものを
探してたんだけど
やっと見つかった~!!
IMG_20190329_150312
念願のシーグラス~♪

買ったのはカインズホーム。

お値段なんと税込で580円!

私が買ったのは
インナーボックス
天然素材バスケット(FB)S
という商品。

サイズはW200D260H120で
スチールのワイヤーが入ってるから
頑丈な感じ。

ナチュキチのは重いものを入れると
底がミシッとなってちょっと怖かったけど
カインズのは全然大丈夫そう。

問題だったサイズ感は・・・

IMG_20190329_150358
右が前から使ってるナチュキチのカゴ。

ほぼおんなじ!

ズバラシイ!!

中身を入れてみると

IMG_20190329_150647
きれいに収まった~(′∀`)

ビニールかけてゴミ箱化しても

IMG_20190329_150836
うん、大丈夫!

天然素材だから底にゴミとか
汚れがつかないように
クリアファイルを切って敷きました。

IMG_20190328_160727
で、割れたかごはそのまま捨てる・・・
IMG_20190329_150433
かと思いきや転職。

まだ一応使えるから
トイレ収納でブルーレットのストックとか
入れるのに使って
本格的に壊れるまでは
使い切ろうかと・・・

トイレ収納、ケースが全部バラバラ。
(´・ω・`)

その割には意外と
まとまって見えるけど。

でもこの並びだと100均の白いケースが
ちょっと安っぽいな。

やっぱ無印に変えたいな~。

無印で新しく出たこういうやつ↓
買おうかと計画中。(伝わる?)



これ↑はグレーだけど
無印の絶妙なホワイトグレーがいいよね~。
(′∀`)

あと新調したいのは扇風機だけど
これも本当は無印が良かった・・・

小さい方のサーキュレーターが
もっと風量あれば買うのになあ・・・

大きいサイズは我が家には
大きすぎる気がするのと
首を下向きに動かせないのがネック。

タイマーと首振りはなくてもいいけど
掃除のしづらさも
ちょっと気になるんだよね。

買い物のときはこだわりが強くて
めんどくさい女になるワタシ。

でもこだわって買うから
本当に好きなものばっかりの家になる!

無駄遣いもしない!

てことで、これからも
生活に支障が出ない範囲でこだわるぞ!
(`・ω・´)

ちなみにうちの2台の扇風機のうち
1台はコレ↓


見た目100点。

値段も結構安い。

上下の角度調整も出来て
風量もバッチリ!

欠点は音が大きいところ。

あとサーキュレーターって
無印のもそうだけどなんで
掃除がしづらいんだろう?

扇風機みたいに
全部分解できればいいのに~。
(  ̄っ ̄)