お掃除モード、今日は冷蔵庫~。
( ´∀`)

の、野菜室だけ。(゚∇゚ ;)エッ!?
まずは引き出しを出して~

野菜を入れてるバスケットを洗う。
これは確かセリアで買った
ソフトバスケット。
大きさバラバラの野菜を入れるのに
ちょうどいいので長年愛用。

こっちは独身時代使ってた
スポンジラック。
使い所がなくて
今は野菜入れになってるっていう。
そして引き出しの奥の方見たら
干からびた大根の葉っぱが出てきた。
(≡ω≡.)

きれいになったので中身を戻して・・・
って、なぜ野菜室にラーメン?

本当はビニールに野菜入れると
液状化するから良くないよね・・・
こんなんだけど
うちは食品ロスかなり少なめ。
なぜなら大食い一家で(特にオット)
すぐ食べきるから!(`・ω・´)
そして私がケチだから!(`・ω・´)
我が家では大根と人参は皮もむきません。
(↑単に面倒なだけでは?)
それはともかく
お掃除モードが
そろそろ鎮火してきたかも。
次はちょこちょこ物を減らしつつ
模様替えでもしたいな~。
とりあえず壊れたカゴを新調したい。
↓こういう大きいのだと可愛いのあるんだけど
小さいのってあんま種類がない気がする。

ソファ生活だったらこういうの欲しい!
サイドテーブルと収納を兼ねつつデザインも
かわゆい!!(*´∇`*)

やっぱウォーターヒヤシンス可愛くて
気になるなあ・・・
↓これがもうちょい小さかったらいいのに!

なんか全部惜しいんだよな~。
( ´∀`)

の、野菜室だけ。(゚∇゚ ;)エッ!?
まずは引き出しを出して~

野菜を入れてるバスケットを洗う。
これは確かセリアで買った
ソフトバスケット。
大きさバラバラの野菜を入れるのに
ちょうどいいので長年愛用。

こっちは独身時代使ってた
スポンジラック。
使い所がなくて
今は野菜入れになってるっていう。
そして引き出しの奥の方見たら
干からびた大根の葉っぱが出てきた。
(≡ω≡.)

きれいになったので中身を戻して・・・
って、なぜ野菜室にラーメン?

本当はビニールに野菜入れると
液状化するから良くないよね・・・
こんなんだけど
うちは食品ロスかなり少なめ。
なぜなら大食い一家で(特にオット)
すぐ食べきるから!(`・ω・´)
そして私がケチだから!(`・ω・´)
我が家では大根と人参は皮もむきません。
(↑単に面倒なだけでは?)
それはともかく
お掃除モードが
そろそろ鎮火してきたかも。
次はちょこちょこ物を減らしつつ
模様替えでもしたいな~。
とりあえず壊れたカゴを新調したい。
↓こういう大きいのだと可愛いのあるんだけど
小さいのってあんま種類がない気がする。

ソファ生活だったらこういうの欲しい!
サイドテーブルと収納を兼ねつつデザインも
かわゆい!!(*´∇`*)

やっぱウォーターヒヤシンス可愛くて
気になるなあ・・・
↓これがもうちょい小さかったらいいのに!

なんか全部惜しいんだよな~。
コメント