クリスマスが終わってしまいました。
(´;ω;`)

お気に入りのツリーも
来年まで見納めです。

今年はツリーが大きくなったり
飾りも増えたので収納しきれるか
心配でしたがなんとか収まりました。
IMG_20181225_075908
壊れにくそうなオーナメントは袋に
ミニツリーとかリースとか
壊れやすいものは箱に入れます。
IMG_20181225_075828
↑この箱は大昔に100均で買って
独身時代米びつとして使っていたもの。
IMG_20181225_103255
それを同じく100均で買った
大きいかごに入れます。

↑一段目。

↓二段目。

お雛様のミッキーミニーとかも
ここに入ってます。
IMG_20181225_103316

↓そしてこの上に更に
ハロウィンなどで使ったディスプレイや
入り切らない小物を袋に入れて
IMG_20181225_103443
全く美しくない収納ですが
このまま押入れの天袋にイン。
IMG_20181225_103511
↑セリアのタペストリーは薄っぺらいので
かごの横に簡単に収納できました。

↓タペストリーってこれ。
IMG_20181225_103203
で、肝心のツリー本体。

こちらはとりあえず購入時の箱に
イルミネーションと一緒に
詰め込んで紐で縛りました。

IMG_20181225_082031
さっきのかごの後ろにこの箱ごと
収納してあります。

でもやっぱり
ちゃんとしたケースがないと
すぐボロボロになりそう。


こういう布団収納袋に
ツリー入れても良さそうですね。




こういうのとか。



巾着タイプのほうが入れやすいかな?
ここの袋、結構大きいサイズまで
対応してるみたいだし。





にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村