ナチュラルキッチンて
前は100円ショップだったのに
最近はフライングタイガーのような
プチプラ雑貨屋に
なってしまいましたね。
個人的には
100円で雑貨屋のようなラインナップ!
てところに価値を感じてたんだけどな~。
とか言いながらも
ちょこちょこ覗いてる私ですが。
そんな100円じゃなくなっちゃった
ナチュキチで
リニューアル後に私が買ったもの。
それがこちら。

かご、300円也
持ち手が合皮でできてて
なかなかス・テ・キ♡(*´ ε `*)
中にはこんなものを入れてます
って既にチラッと
黄色いの見えてるけども。

テレビのリモコンに薬
ポケットティッシュに
ウェットティッシュ。
あ、茶色いカブトムシの頭のような物体は
チャレンジの付録の鍵。

これの鍵です。
課題をやるたびにボタンを押して
レベルを上げていき
レベルがマックスになると
鍵を開けられるルール。
最初はシールが入ってたんですが
その後私が毎月
ご褒美の飴やチョコを入れておいて
一ヶ月のワークが終わると
食べられるようにしてます。

ここに入ってるお菓子だけは
おやつの時間じゃなくても
自分の好きなときに食べていい
と言ってあるので
最後の方になるとお菓子食べたさに
ラストスパートで
何日分も一気に勉強したりします。笑
話は戻ってかごの中身ですが
ティッシュって
すぐに手に取れる場所に置いときたいので
このコンパクトなポケットティッシュを
カゴに入れて置いておくのが
ベストなんですよね。
大きい箱ティッシュもあるんですけど
いつも置き場所に困る・・・。
いまあるボックスティッシュ
使い切ったら
全部ポケットティッシュに
しちゃおうかな~
なんて目論んでます。


うちの家具いろいろ
↓姿見

↓テレビボード

↓こたつ


にほんブログ村
前は100円ショップだったのに
最近はフライングタイガーのような
プチプラ雑貨屋に
なってしまいましたね。
個人的には
100円で雑貨屋のようなラインナップ!
てところに価値を感じてたんだけどな~。
とか言いながらも
ちょこちょこ覗いてる私ですが。
そんな100円じゃなくなっちゃった
ナチュキチで
リニューアル後に私が買ったもの。
それがこちら。

かご、300円也
持ち手が合皮でできてて
なかなかス・テ・キ♡(*´ ε `*)
中にはこんなものを入れてます
って既にチラッと
黄色いの見えてるけども。

テレビのリモコンに薬
ポケットティッシュに
ウェットティッシュ。
あ、茶色いカブトムシの頭のような物体は
チャレンジの付録の鍵。

これの鍵です。
課題をやるたびにボタンを押して
レベルを上げていき
レベルがマックスになると
鍵を開けられるルール。
最初はシールが入ってたんですが
その後私が毎月
ご褒美の飴やチョコを入れておいて
一ヶ月のワークが終わると
食べられるようにしてます。

ここに入ってるお菓子だけは
おやつの時間じゃなくても
自分の好きなときに食べていい
と言ってあるので
最後の方になるとお菓子食べたさに
ラストスパートで
何日分も一気に勉強したりします。笑
話は戻ってかごの中身ですが
ティッシュって
すぐに手に取れる場所に置いときたいので
このコンパクトなポケットティッシュを
カゴに入れて置いておくのが
ベストなんですよね。
大きい箱ティッシュもあるんですけど
いつも置き場所に困る・・・。
いまあるボックスティッシュ
使い切ったら
全部ポケットティッシュに
しちゃおうかな~
なんて目論んでます。

うちの家具いろいろ
↓姿見

↓テレビボード

↓こたつ


にほんブログ村
コメント