我が家の玄関には
以前ブログに載せた大きめの収納と
普通の靴箱の2つの収納があります。
今回は
普通の靴箱の方を載せちゃいます。
臭ってきそうな画像がありますが
ゴメンナサイm(_ _)m

まずは全体像。
上下に別れてて
真ん中に色々飾ったりしてます。
中を開けるとこんなん。

うおっぷ!(; ̄Д ̄)異臭が・・・!
きったない画像ですんません。
真ん中らへんで折れ曲がってるのは
長靴です。笑
長すぎて入らなくて
仕方なくこんなことに・・・。
子供の靴はその左に
ケースに入れて立てて収納してますが
最近足が大きくなってきたので
この収納方法もそろそろ
通用しなくなってきそう・・・
( ̄0 ̄;)
下から2番めには
ローラーシューズなども見え隠れ。
下に敷いてるシマシマは
ダイソーで買ったファイルを
これまた(`Д´) =3フンガー!ビリッ
と、中身引っ剥がしまして
表紙を広げて敷いてます。

で、上の段。
懐かしのカセットテープとか
MDがかけられる
CDプレーヤーは
普段使わないけど
これがないと聞けない
昔のカセットとかあるので
とってあります。
ケースの中はそのカセットとか
MDとか普段見てないDVDとか
ゲームソフトとか。
あと、上の方は工具とか
楽器に関するものが入ってたりしますが
基本あまり使わないものを入れてます。
ここ、玄関のたたきのところにあるから
靴履かなきゃいけなくて
取りにくいんですよね。
で、CDやDVD、ゲームソフトは
私の分に関してはケース全捨てしてます。
オットの分は捨てさせてくれないので
勝手に管理してもらってますが
私のは不織布のケースに入れて

コンパクト~(´∀`*)
サンワサプライ CD・DVD用不織布ケース(100枚) FCD-F100
↑こちら100枚で360円
CDとDVDとゲームソフトは
ごっちゃになるので黒いケースに
インデックスつけて仕切りにしてます。

ちなみに子供のDVDも
不織布ケースに入れて
テレビ台の中に置いてます。
自分で取れる場所じゃないと
とってとって言われるから
めんどくさい!笑
なので、セリアで買った
木箱に子供用は全部収納。
自分で自由に選んで見てね~、って。
( ´_ゝ`)ノ

↑この真ん中の木箱の中がDVDです。


にほんブログ村
以前ブログに載せた大きめの収納と
普通の靴箱の2つの収納があります。
今回は
普通の靴箱の方を載せちゃいます。
臭ってきそうな画像がありますが
ゴメンナサイm(_ _)m

まずは全体像。
上下に別れてて
真ん中に色々飾ったりしてます。
中を開けるとこんなん。

うおっぷ!(; ̄Д ̄)異臭が・・・!
きったない画像ですんません。
真ん中らへんで折れ曲がってるのは
長靴です。笑
長すぎて入らなくて
仕方なくこんなことに・・・。
子供の靴はその左に
ケースに入れて立てて収納してますが
最近足が大きくなってきたので
この収納方法もそろそろ
通用しなくなってきそう・・・
( ̄0 ̄;)
下から2番めには
ローラーシューズなども見え隠れ。
下に敷いてるシマシマは
ダイソーで買ったファイルを
これまた(`Д´) =3フンガー!ビリッ
と、中身引っ剥がしまして
表紙を広げて敷いてます。

で、上の段。
懐かしのカセットテープとか
MDがかけられる
CDプレーヤーは
普段使わないけど
これがないと聞けない
昔のカセットとかあるので
とってあります。
ケースの中はそのカセットとか
MDとか普段見てないDVDとか
ゲームソフトとか。
あと、上の方は工具とか
楽器に関するものが入ってたりしますが
基本あまり使わないものを入れてます。
ここ、玄関のたたきのところにあるから
靴履かなきゃいけなくて
取りにくいんですよね。
で、CDやDVD、ゲームソフトは
私の分に関してはケース全捨てしてます。
オットの分は捨てさせてくれないので
勝手に管理してもらってますが
私のは不織布のケースに入れて

コンパクト~(´∀`*)
サンワサプライ CD・DVD用不織布ケース(100枚) FCD-F100
↑こちら100枚で360円
CDとDVDとゲームソフトは
ごっちゃになるので黒いケースに
インデックスつけて仕切りにしてます。

ちなみに子供のDVDも
不織布ケースに入れて
テレビ台の中に置いてます。
自分で取れる場所じゃないと
とってとって言われるから
めんどくさい!笑
なので、セリアで買った
木箱に子供用は全部収納。
自分で自由に選んで見てね~、って。
( ´_ゝ`)ノ

↑この真ん中の木箱の中がDVDです。


にほんブログ村
コメント