37平米に3人暮らし

ドケチ過ぎてお金を使えない私、知的ボーダーの小6娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 リビングもダイニングもない団地ですが、インテリアや収納も楽しんでます。


娘が勝手に断捨離して
捨てられちゃったウーモさん。


IMG_20190429_111019

母がもったいなくて
念の為一時保管しておいたのですが
ちょっと時間経ったんで娘に確認してみる。


母・本当に捨てちゃっていいの?
(もったいないだろ?
 やっぱり惜しくなったろ?)


娘・うん!捨てていい!


ガビーーーーン・・・Σ( ̄ロ ̄|||)


マ・ジ・でっ!?


おもちゃ箱がいっぱいなわけでも
収納に困ってるわけでもないのに
捨てられる、哀れなウーモさん。


そんなわけで図らずもおもちゃ箱が
ゆとり収納になりました。


で、今日は触発された母も
整理整頓を始めてみた。



母が手を付けたのは裁縫箱。

IMG_20200319_072053


裁縫箱なんて言ってるけど
この10年で使ったのは
針と糸だけ


この裁縫道具、
私が子供の頃から家にあったものを
そのまま持ち続けてるだけなので
マジックテープとかゴム紐とか
なんに使うんだか分からん道具も入ってます。



でもこの10年で使ったことあんの
針と糸だけ。
(2回目)


なのに毎回針と糸を
この中から探し出す
面倒さったら、アータ。

IMG_20200319_072418

てことでバザーとかで使えそうな
消耗品は袋にまとめて
使い方の分からん道具は捨てます。


IMG_20200319_072331

針山とかないんで
磁石を石鹸ケースに貼り付けて
糸のついた針は引っ付け収納。


使ってない針は石鹸ケースの中に。

IMG_20200319_072504

このままじゃ中身が動いちゃいそうだな。

細かいものが多いから
中を仕切りたい。


これでいいか。

IMG_20200319_072605

余ってたイケアのプルータ。



地味~~~~な見直しだけど
結構使いやすくなった。


家時間が増えてるから
家の中を無駄に見直したくなります。



他にも見直せるとこないかな。
(今度は収納病か?)










こちらもどーぞ↓









このエントリーをはてなブックマークに追加


業務スーパーでまた買い出ししてきました。

IMG_20200318_172903


 鶏肉2キロ・698円
ブロッコリー500G・148円
片栗粉220G・78円
ごま油200G・178円×2
ホール&カットトマト400G・59円
緑豆春雨100G・48円
パスタ500G・87円
板こんにゃく300G・43円×2
オイスターソース270G・108円
(全部税抜き価格)





娘が唐揚げをご所望だったんで
ついでに色々買ってきた。


鶏肉はいつも業スーで
2キロ入りのを買ってるんだけど
鶏肉ってさあ

切んの面倒くさくね?


うちの包丁
フライングタイガーの150円。


ドラクエで言ったら
ひのきのぼう位の攻撃力。


これで鶏肉(Lv99)を相手にすると
皮のぐにゃんぐにゃんに
全く歯が立ちませぬ。



これを効率よく切っていくためには
冷凍の鶏肉をどこまで溶かすか
その見極めが肝心だぜ。


鶏肉同士がカッチカチに
くっついてる状態から
ギリ手で引きはがせる
状態がベスト。


この状態だと

IMG_20200318_175527

ひのきのぼうでも鶏肉が
スパスパ切れちゃう。
(注・ひのきのぼうでは切れません)


切り口が真っ直ぐ
スパーっとしてるでしょ?


凍ってることで
あのグニャングニャンが
グニャンしない!


柔軟性ゼロだぜ!


あ、ちなみにチラッと写ってるけど
肉切るときは牛乳パック使用です。



んでもって唐揚げの味付けは

IMG_20200318_180535

減塩生活で余ったラーメンスープを
味付けに使っちゃう。

ざんし~ん。
(びんぼ~う)


普通の醤油とか生姜にプラスすると
スパイシーで案外おいしい。
(味は保証いたしません)


IMG_20200318_174135

食材がパンパンな我が家ですが
食品ロスとは無縁です。




↓賞味期限が近いお買い得品









こちらもどーぞ↓









このエントリーをはてなブックマークに追加


うちの娘、1年生の4月から
進研ゼミやってるんだけど
赤ペン提出するともらえる
努力賞ポイントを
実は一回も使ったことなかった。

 
当初は一番高い
DVDプレーヤーが欲しいって言って
貯めてたんだけど
二年生になったらDVDプレーヤーが
カタログから消えちゃったんだよね。



で、迷って迷って
今回ようやく初の交換。


届いたものは


IMG_20200309_140020

スパイグラス(24P)
とツインシーバー(72P)。



スパイグラスってのは

IMG_20200309_135939

なんかダッサイウルトラセブンを彷彿とさせる
デザインのサングラスです。


IMG_20200309_135955

このイヤホンを耳に入れると
なんと小さな音が大きく聞こえる!


補聴器として使えそうだな。
(いくつだよ)



そしてもう一つのツインシーバーは

IMG_20200309_135910

こんなん。


まあ、名前で察しがつきますが
トランシーバーです。


10メートルしか電波届かんけどね。


IMG_20200309_135929

横についてる電源を入れて

IMG_20200309_135922

この真中のボタン押しながらしゃべります。



でもこれ、室内だとまだいいけど
外で使うと音が小さくて
耳に当てないと相手の声が聞こえない。


そしてトランシーバーだから当然
話してるときは相手の声が聞こえないので
ついつい二人同時にしゃべっちゃうよね。


更に言うと、


ママー!

何ー?

聞こえる?

聞こえてるよっ!


みたいな不毛な会話ばっかになるよね。


でも娘は嬉しそうに
家でも外でも通信しまくり。



親は若干迷惑ですが
まあ、娘が頑張った証としては
いいご褒美だよな。


ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ





こちらもどーぞ↓









このエントリーをはてなブックマークに追加


なんか買いたい病を発症中の私。


こないだは100均で
それを解消しようとして 
究極の無駄遣いをしたわけだけど




懲りずに立ち寄った100均で
結局また買っちまったよ・・・

IMG_20200305_165327

こないだなくしたティッシュケース。


と、娘が学校で使うネームペン。


ティッシュケースはキャンドゥで
ペンはダイソーで買いました。



あれからティッシュを見るたびに
これがシンプルならな~と
モヤモヤするように。


こりゃ
買わんといかんでしょ。
(正当化)


我が家は場所を取らない
ポケットティッシュを愛用中だけど
実は最近、箱ティッシュも併用してます。



やっぱポケットティッシュじゃ
とっさにシュポっと取りにくいのよね。



味噌汁こぼした~!

みたいなとき
刻々と染み込む味噌汁に
ティッシュ取るの手間取るとか
命取りじゃん?


でもこれさ
デザインは最♡高に可愛いんだけど
(ハートつけんな)
中にティッシュ入れると

IMG_20200305_165534

残念。

さあ、これをどう正当化する?

なんて言い訳するんだ?おい?


そうだ!

真上から見るから見えるんだ!


そうに違いない!



しかし

IMG_20200305_165701

かな~~り下からのアングルで撮っても
チラリと見える情熱の赤。


普通に使ってたらめっちゃ気になる。


てことで、
箱ごと入れるのは諦めたよね。
(切り替え早)


中身だけ入れれば
ほ~らご覧。

IMG_20200306_160927

スッキリだよ。


気持ちいいよ。


今までだったら
ここにティッシュ出しっぱとか
あり得なかったけど
これなら堂々と出しっぱにできる。


やっぱ買って良かった・・・
(正当化・2度目)



ちなみに以前はこれ↑の白使ってたけど
これ、取り出しにくいし嵩張るんだよな





で、ついでに買った娘の名前ペンは

IMG_20200305_170055

なんと5本も入って110円!


しかも可愛いイラスト入り。

IMG_20200305_170127

毎回筆圧でペン先を駄目にする娘には
5本入りは有り難すぎる。

IMG_20200305_170142

ちなみに一応、マッ◯ーみたいに
細書きと太書きの
2WAYになってるんだけど
太さの違いは


IMG_20200305_170210

右が太い方、左が細い方。


すんげー微妙。


まあ、どうせ太い方しか使わないから
娘にはこれで十分だけど。











こちらもどーぞ↓








このエントリーをはてなブックマークに追加


ウチではYou Tubeやゲームは
一日1時間と決めてるので
暇な娘はタブレットで動画を撮って
勝手にユーチューバーごっこを始めます。


こないだも、カメラに向かって
一人で勝手に
おもちゃをゴソゴソやってるから
またおもちゃ紹介動画でも
撮ってるのかと思ったら


皆さんこんにちは。
今日はいらないおもちゃを
捨てていきたいと思います。



ってなんか
断捨離動画撮ってるっ!
 


単なるごっこかと思ったけど
本当にいらないらしい!


で、黙って横目で見てたんだけど
相変わらず査定が謎すぎる。


いらない袋に入れられてたのコレ。

IMG_20200314_092512

え?


ウーモもう捨てられてますやん。


それ、こないだまで
もう一個買って双子にしたいって
言ってなかったっけ??



チャレンジの計算ゲームだって
結構良くできたゲームだと思うよ?


ゲームの面白さを理解もせんうちに
捨てちゃっていいのカイ?




IMG_20200314_092957


娘よ、
こっちを残すって
どういうことだ。



娘にとってはウーモ(約1万)より
割り箸(無料)が上。



親が断捨離に口出しは禁物だけど
さすがに間違ってる気しかしない。


でも娘が捨てるって言うので
取り敢えず1ヶ月くらい
不用品ボックスに保管しといてから
処分しようと思います。



あ、肝心のおもちゃ箱の中は

IMG_20200314_093034

こんな感じになりました。


元から少ないおもちゃが更に少なく。


断捨離すると物を大事にするようになる
って言いますが
娘の場合は逆な気が。


買うときも捨てるときも
全然考えてないよな・・・




↓こちらは相変わらずよく遊んでます。

最近壮大なもの作るようになったレゴ。


アクアビーズは色がなくなってきて
茶色いキャラばっか作ってる。笑

クマに至っては常に一緒。
もはや兄弟。


こちらもどーぞ↓









このエントリーをはてなブックマークに追加


娘の学校からの課題で
毎日漢字の書き取りが出ているので
あっという間に
漢字ノートがいっぱいになって
しまいました。



てことで新しいノートを買いに
走ったわけですが
我が家が毎回買ってるのはコチラ。


IMG_20200309_172246


トップバリュのノートです。



このノートさ
いくらだと思う?
(タイトルバレに気付け)


なんと30円!


やっっっっっす!!



最初はモデルチェンジかなんかで
セールになってるんだと思ってたんだけど
これがどうやら定価だって
分かったときは震えたよね。



しかも、種類も豊富で
算数ノートとか連絡帳とか
小学校で使うやつは大体揃ってるはず。


マスの数も色々あります。

IMG_20200309_172323


うちの学校、キャラもの禁止だし
この子供ウケしないデザインさえも
逆にありがたいくらい。



トップバリュの商品は
今やイオンだけじゃなく
色んなスーパーに置いてあるから
近所にトップバリュ取扱店がある人は
探してみてね~。



※追記
 どうやら、トップバリュ商品は
 販売する店舗によって値段が違うようです。
 うちの近所でもイオンだと54円でした。











こちらもどーぞ↓








このエントリーをはてなブックマークに追加


普段、清潔意識が低めな我が家。


娘の友だちが家に来ると
家の中でも
落ちたものは食べないって子が多いけど 
うちでは全然拾って食うぜ。


とはいえ、未知のウィルスは怖い。



だから今だけは
外からウィルス持ち込まないように
対策してます。



と言っても除菌アルコールなんて
元から常備してないし
今更売ってもいないので
我が家はアレだよ。

キッチンハイター的なアレ。

安い方のやつ。
(塩素系漂白剤な)
IMG_20200311_155459
詰め替えちゃってるけども





それを薄めて汲み置いて
雑巾を一枚漬けておく。

IMG_20200311_155213


で、外から帰ってきたら
この雑巾を絞って
ドアノブとか
手が触れた場所をフキフキ。

IMG_20200311_155342


手を丁寧に洗うのは面倒だから
雑巾を絞るついでに
手も消毒してるつもり。
(できてるかは謎)


外で買ってきたものも
拭けるものは拭いた方が
いいんだろうけど
さすがに面倒くさくてできてない。


ちなみに塩素系漂白剤は
時間が経つと効果が薄れるから
作りおきはしない方がいいです。

薄めなくても効果は薄れてくから
(ややこしい言い方すな)
買いだめすると
古いやつ使えなくなるよ。



うちでは少量作って
一日の最後にトイレに流してる。

便器の除菌になりそうじゃね?
(これまた効果は不明)



あと、塩素は色落ちするから
布製品とか色落ちするものは注意ね。


金属も錆びるやつあるし。




あと、外に出るときも
娘と外遊びの時はノーマスク。


スーパーとか室内に行くときだけ
マスクとメガネ装着!シャキーン!
(通常時ならめっちゃ怪しい)



外遊びは子供が多い
遊具のある公園は避けて
広場みたいなとこでキックボードとか
自転車乗って遊んでます。



でも雨降ると換気もできないし
遊びにも行けないし
一日長いよね~。

IMG_20200311_160110

そら娘もロボットになるよ。


顔隠してるけど白目むき中。











こちらもどーぞ↓








このエントリーをはてなブックマークに追加


娘との散歩、遊具のない広い場所なら 
大丈夫だろうということで
最近は午後から出かけてます。


こないだは目的もなく
河原を散歩してたら
なんとつくしを発見!


一本だけ摘んで帰ったんだけど

これ食べれるんだよ

って娘に言ったら

食べたい食べたい!!

っていうから味噌汁に入れたんだよね。



しなびたつくしの一本ぽっち
味噌汁に入れたって
味なんか分からんだろうに
娘はもっと食べたい、
おいしいって騒いで
翌日もつくし摘みに行くことに。



よく見たら結構ニョキニョキ生えてて
本気出したらめちゃいっぱい収穫出来そう。



しかし母が制止したよ。


つくしなんて
どうやって食えばいいか
分からん。



で、とってきたのはこのくらい。
IMG_20200313_165750



調理法はもちろんクックパッド頼み。


なんかハカマっていう節部分の
茶色いやつ取ったほうがいいらしい。


IMG_20200313_171210

はい、取った。


クックパッド先生の言う通り
塩入れたお湯でさっと湯がいて
冷水にあけてアクもとりました。




メニューは卵とじとか
甘辛く煮るのがポピュラーっぽいけど
こいつをメインにできるほど
量もないし腕もないのよ、こっちは。


さて、どうするか・・・


IMG_20200313_192128

その日冷蔵庫にあった食材と一緒に
炒めてみた。



ちなみに小松菜と豚肉の
オイスターソース炒め。


味付けは酒と醤油とオイスターのみ。


ちょっと独特の風味はあるけど
娘はつくしばっか食べてたから
まあ、アリだったんだろう。



学校がないとしんどいけど
学校があったら
こんなワイルドなメシは
食えんかったな。


な~んか娘とこうやって
毎日一緒にいると
小さい頃
常に一緒にいたのを思い出すよ。







絶対家族でやったら盛り上がりそうな
はぁって言うゲーム。


こちらもどーぞ↓









このエントリーをはてなブックマークに追加


買ってちょうど1年目にして
初期不良だったことに気づいた洗濯機。


↓間違ってハイアールと書いてました。すみません。



ブレーキ不良ということで
保証が切れてるにも関わらず
新品交換になったわけですが
昨日、その新品の洗濯機が
やってきました! 


在庫があれば1週間くらいで届く
って言われたけど
実際は修理の人が来たその日に電話来て
3日後には届いたよ。はんやっ!



届けてくれたのはヤマト便。


壊れた洗濯機を運び出して
新しい洗濯機を準備してる間に
パンをソッコーで掃除。

IMG_20200315_095327

1年で恐ろしいホコリ。


しかしヤマトのにーちゃん待たせてるから
細かいとこまで掃除してるゆとりナシ。



で、ついに新しい洗濯機が
運び込まれました。

じゃーーーーーーん!!

IMG_20200315_172122

わあ・・・・

変わんね。(当たり前)


でもなんか
前には付いてなかったシールが
足元についてた。

IMG_20200315_172137


美観を損ねますゆえ剥がします。


ぺろっとな。

IMG_20200315_172226

簡単に剥がれました。



で、肝心の揺れやら音やらは
どうなったでしょうか?



はい、2回洗濯してみた結果。


何コレ♡全然ちっが~う♡
(ハートやめろ)


脱水のときもモーター音からして違う。


やっぱ壊れてたんだな・・・
(実感)


中国のメーカーということで
アフターケアってどうなの?とか
コロナ騒ぎでちゃんと来てもらえるの?
って思ってる人。


安心してください。


来てくれますよ。



ただし、もし壊れてなかったら
出張費が実費になっちゃうから
そこだけ気をつけてね~。





↑7.5キロでこの値段は国産じゃ無理





こちらもどーぞ↓









このエントリーをはてなブックマークに追加



進研ゼミを紙教材から
タブレットに変えて
2ヶ月以上経ちました。


IMG_20200122_155652


最初は、娘もやる気アップだし
親もなんか新鮮♡って
大満足なタブレットだったんだけど
ボチボチアラも目についてきました。


アラ、まあ。(黙れ)


まず。


時々フリーズする
  &
フリーズすると
リセットせんといかん

(どげんかせんといかんみたく言う)



フリーズはデジタル機器だしね
ある程度仕方ないかなと思うのよ。


でもさ、フリーズすると
一旦アプリを終了するしかない。


ホームボタンを押して
ホーム画面に戻っても
アプリはフリーズしたままだから
戻ると結局固まったまんまなんだよね。


で、アプリを終了させちゃうと
今、途中までやってた問題が
全部リセットされやがる・・・



ええぇぇ~~~・・・


心折れんじゃ~ん。


そして、更にもう一つ
タッチの問題点が。


それは

疑惑の正誤判定。



漢字の書き問題で
しっかり書き順まで
判定してくれるのは
有り難い機能なんだけど
(母も書き順分かんねえし)
例えばこの字。

IMG_20200309_213013

母的にはこれ
字は汚えけども
漢字自体は分かるし
きちんと字を覚えてる
って意味で正解!


でもタッチ的には不正解。


IMG_20200309_213032

↑ここの水色の点がダメらしい。


何がどうダメなのかは不明。



かと思うと

IMG_20200309_231231

こっちは正解。


なんか跳ねがくるって
豚のしっぽみたくなってんだけど。


こっちはいーのかよ。


と、たまに疑惑の判定が出ます。


でも、大抵は娘の汚い字でも
しっかり判定してくれるんだけどね。



と、以上二点が気になった点。


で、逆に使っていって
追加で良くなった点もありました。


それは


問題のボリュームがある。


メインレッスンが終わると
レベルアップした問題に取り組めたり
英語のアプリも無料で使えます。


おまけに紙の教材もついてるし
こないだは実力診断テストも届いたし。


お陰で課題が早々に終わっちゃって
残り半月やることな~い
ってことがなくなりました。


あとね

親の負担が半減した。


これ、休校中の今、すげえでかい。


最初はそばで見張ってないと
適当に答えちゃって
勉強になんないんじゃ?
って思って
ずっとつきっきりで見てたんだけど
どうも一人でちゃんと進められてる様子。


これは意外だった。



お陰でタッチやってる間は
自分時間を確保できるよ、いやっほう!


IMG_20200302_150644

午前中は学校ごっこで
一人二役(クマ担当)して
午後は娘と散歩して
反吐が出るまで
娘と向き合いまくってるここ2週間。


自分時間を確保できるって
マジデカいわ。



コロナウイルスって絶対
世のお母さんたちに
恨まれまくってるよな。



↓現在我が家が頼りまくってる
チャレンジタッチとファイヤー7
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ




↑結局YouTubeにはかなわない。



こちらもどーぞ↓









このエントリーをはてなブックマークに追加

今日もインテリア関係ない話題です。


興味ない人、ごめんね。


でも、毎日ニュース見てると
気になっちゃうんだよっ!


昨日見て驚いたのは
イタリアの感染のニュース。

ebe57418afa175f44f464a13ae252aea_t


感染者15000人で死者1000人
って。


15人に一人だよ。


致死率やばくね?



なんでこんなに致死率が高いのか
調べてみたんだけど
考えられそうなのは


元々財政が悪化してて
医療を縮小してたから
医療崩壊が早かった


っていうのと


日本に次ぐ高齢化社会で
高齢者が多かったから



っていうの。


でもさ、高齢化でいうと、
ドイツも世界6位の高齢化国なんだよね。


なのにドイツの致死率は0.1%。


ドイツは(公表されてる)日本の感染者より
遥かに多い2000人超の感染者。
(ちなみに日本の致死率は2.4%)

IMG_20200131_110732

致死率は検査をたくさんやると
軽症者も拾うから低くなるのは分かるけど
イタリアって検査数は多いんだよね。


人口あたりの検査数は
ドイツと同じくらい
(人口100万人あたり1000人以下)らしい。



なのに致死率が突出してる。



てことは
端からかなり感染が拡大してて
軽症者は検査していないのか
ここで流行ってるウィルスの
毒性が強まってるのか・・・



どっちにしても日本は
医療体制を今のうちに
整えといたほうがいいよね。


大阪の知事が


今後感染者が増えたら
重症者を指定感染症病院に
軽症者を普通病院
自宅、宿泊施設に割り振っていく


って言ってたの、いい方法だと思う。



普通に考えて、
1~2割の人が重症化するなら
絶対病院足りなくなるもんね。


感染力考えるとインフル以上の
感染者が出る可能性もあるし。


インフルにかかった人が
10人に1人呼吸困難になる
って考えてみたら恐ろしい。


そりゃ人工呼吸器足りなくなるよ。


ついでに発熱外来作って
検査する人も固定にすれば
院内感染のリスクも減らせそうだよね。


致死率の低いドイツでは
検査をバンバンやって
最初から医療が必要な患者と
そうでない患者をガンガン分けてるみたい。
(擬音多いな)



あと、日本も今以上に人工呼吸器
増やせないもんだろうか?


かなりのスピードで感染爆発した
イタリアを見てると、
早めに手を打たないと
手遅れになりそうで怖いわ。






休校中の暇つぶし色々↓










こちらもどーぞ↓









このエントリーをはてなブックマークに追加


そういえば、コロナ騒ぎで
すっかり忘れてた支援級。


実はまだ一回しか通級してないうちに
休校になっちまってました。



でも、なんとな~くどんな事するのか
雰囲気や内容は分かってきたよ。

IMG_20200227_122042


まず、支援級っていうと生活支援がメインで
勉強が遅れるのでは?って思うじゃん?
(私は思ってた)


でも、ちゃんと勉強も教えてくれるみたい。


しかも
普通の授業より
楽しく
分かりやすく。


具体的に言うと

トランプを使って
引いたカードの数字で計算する

みたいなゲーム感覚のお勉強。

IMG_20191024_145804
↑これは家でやった漢字ゲーム


子供が食いつく工夫盛りだくさん。



椅子に座ったままただただ黒板を写す
みたいな修行授業はありません。



これならむしろ
成績伸びちゃうかも!?
(期待過剰)



それからもう一個
懸念しがちな差別問題。


他の子と違う、ってことで
変な目で見られない?
いじめられない?
とか気になるよね。



これは学校にもよるし
学年にもよるのかもしれないけど
うちの学校は事前に


これから◯◯さんは毎週月曜に
別の教室でお勉強します。
だから皆でいってらっしゃ~いって
お見送りしてあげてね~。



って言われたみたい。


そんで友達に

いいな~!

って言われたらしいよ。


可愛いな2年生。


おかげで娘も特別感あったらしく
ワクワクしてたよ。



既に通ってる友達も
楽しそうに通ってるって話だし
普通の授業より手厚く教えてもらえて
今の所支援級、良さそうです。



って、休校中だけどな!



ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

休校中の母時間確保に
チャレンジタッチは欠かせないよ。



こちらもどーぞ↓










このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ