先日記事にしたママ友の
虐待疑惑のその後です。

虐待する人?私のせい!


その後、
幼稚園のボランティアに行ったついでに
先生にこのことを相談してみました。

すると、もし児相が動いてるなら
支援センターの方から
話を児相に通してもらったほうがいい
というアドバイスを頂いたので
そのことをママ友に伝えました。

そしたら
支援センターの人に
呼び出されてるからついてきて~と。

そこで、ノコノコ
部外者がお邪魔しましたよ。

結果は・・・・

はあ?!

の連続。

詳しく話を聞くと
児相にはまだ話は行ってなかった
らしいんだけど
支援センターの人
相談員とは名ばかりだね!

全然こちらの話聞かないの!

お母さんの心のケアをしたい
って言いながらお母さんの話全然聞かない。

相談員って
話を聞くのが仕事なんじゃないの?

なんでもうんうん聞いて
気持ちに寄り添って
弱ってる人を
否定するようなことは言わずに
求められればアドバイスをする。

私が出会ってきた保健所の人や
発達センターの人たちは皆そうだったから
こんなに高圧的なの?!って驚き。

ただひたすら今後の面会予定とか
そういう話ばっかり。

会えばそれでいいのか?!

会ったという実績が欲しいだけか?!

あ!あとね!

途中から部外者(私)は外へ出されて
心理士さんと一緒に子どもたちと
遊んでたんだけど
その心理士さんが
落ち着きのない妹ちゃんを見て
無理矢理抱っこして
マッサージを始めたんです。

「ここをこうやってマッサージすると
 落ち着くんですよ」

って言いながら背中とか腰を
ナデナデ・・・

でも妹ちゃんは遊びたいし
ママのところに行きたいしで
暴れて逃れようとする。
(そりゃそーだ)

そしたら
「う~ん、
 ちょっと感覚過敏が残ってるかな
 この年齢だとこうやると普通
 落ち着くんですけどね」
って。

それ聞いて私また


はあ!?


って思った。

この人達は実際の子供と
どれだけやり取りしてるんだろう?

子供っていうのがそんな聞き分けのいい
マニュアル通りに言うことを聞く
生き物だと思ってるのか?

IMG_20190901_215900
↑桃に埋もれる生き物


一事が万事こんな調子で
子供や子育てを分かってない感じの
的はずれなやり取りばかりなんですよ。

支援センターの人って言っても
実際支援センターで子どもたちと
遊んでくださる職員とは別らしく
こういう業務だけを担当する部署?
みたいのがあるらしい。

むしろこういう職員さんに
現場で子供と遊んだりしてみてほしいわ。

と、毒ばかりはきましたが
結局ママ友は話し合いの末
年末にもう一度連絡をする約束をさせられ
(それで終わるのかは謎)
今回のところは釈放されたのでした。

こんな的はずれな所で人員を割いてるから
本当の虐待が見逃されるのでは?
と感じた出来事でした(怒)





こちらもどーぞ↓

支援級に通うための検査

勉強中にふざける子供。どうすれば?

時計の読み方を覚えたわけは

混乱しがち・デシリットルの理解の仕方